goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

8月14日を韓国は「慰安婦の日」と制定。この日に合わせて慰安婦像をまた設置するらしい。これで韓国内だけでも105体以上?

2018-07-29 16:23:38 | 韓国

韓国・長城に「平和の少女像」 来月の慰安婦記念日に除幕式

 除幕式は来月14日、長城駅の広場で行われる。韓国はこの日を元慰安婦をたたえる法定記念日と定めており、これに合わせて設置するもの。

 少女像はソウルの日本大使館前に設置されているものと同じ。設置場所は郡が無償で提供する。除幕式後は「公共造形物」に指定される。

 長城郡のほか、ソウルや全羅北道の市民団体も来月14日の除幕を目指しそれぞれ設置を推進している。

 旧日本軍の慰安婦被害者を支援する市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」によると、今年3月末現在、全国に設置された少女像は102体。******************************************************************************
ここのところ、韓国の慰安婦像設置が鳴りを潜めていると思っていたら、
 
来月には全羅南道の長城駅広場に1体、ソウルにも1体、全裸北道にも1体設置されるとか。
 
これで少なくとも韓国内には105体の慰安婦像が設置されます。
 
加速度的に増殖しているので正確な数字はもう分からなくなっています。
 
以前はwikiに載っていましたが、もう更新を諦めたのか「50体以上」としか書かれていません。
 
それだけ韓国のやる事は異常とも言えます。
 
あの慰安婦日韓合意は無駄だったのでしょうか。
 
合意した事を韓国は何ひとつ守っていないのではないですか?
 
 
日本が支払った10億円もなかった事にしそうな韓国です。
 
改めて韓国の異常さ、韓国の外交的常識の無さが思い知らされました。
 
しかし、日韓合意をした事実は消せません。
 
日本が10億円支払った事は無かった事には出来ません。
 
これで日本は誠実に合意を守ったのに韓国は約束も守れない国だという事実が残りました。
 
これで韓国の国際的評価は下がるでしょう。
 
約束も守れない国。
 
ちゃっかりお金だけは受け取る癖に、自分に課された事は何も守れない国だと。
 
 
因みに慰安婦の日は昨年11月に韓国の国会で制定されました。

「8月14日は慰安婦の日」が法定記念日に 韓国国会で可決 記憶するための行事や広報

この様な法定記念日を制定した事自体、もう日韓合意を守らない気満々でした。

これからは北朝鮮とグルになって益々日本を貶めるでしょう。

南北が協力して日本から更に謝罪や賠償金の類を求めてくるかもしれません。

やはり根本的な解決の為には日本は正直に歴史的事実を発表するべきではないでしょうか。

決して強制連行ではなかった事。

日本は慰安婦の健康を守る為に検診の実施などで慰安婦を管理していた事。

 

河野談話、村山談話、小泉談話等は無かった事にはできません。

しかしあのような談話が出来た経緯は説明できます。

またこの問題の発端となった吉田清治の証言を大々的に広めた朝日新聞は

嘘の記事を載せたと記事取り消しを発表していますが、海外向けには曖昧な記事です。

その事を指摘された朝日新聞は開き直っていますが、責任をもって海外向けの謝罪記事を出すべきです。

https://www.sankei.com/politics/news/180706/plt1807060036-n1.html

場合によっては外国特派員協会で記者会見を開くべきではないでしょうか。

もう有耶無耶に出来なくなっています。

それも韓国の不誠実さが招いたものですし、今までの日本政府の判断の誤りも関係があるでしょう。

日本政府と朝日新聞社はそれぞれの責任を果たしてもらいたいですし、

各自治体は慰安婦像を設置している韓国の自治体との友好提携を停止してもらいたいです。

 

日本は韓国に対して今まで甘過ぎました。

韓国の言いなりになって、将来未来の事を考えずに謝罪や資金援助をしてきました。

今こそ反省すべきです。

今までの甘さ、韓国の執拗さを考えずに来たことを反省し、もっと韓国に対して厳しく対応してもらいたいです。

今、厳しい態度で臨まなければ、今度は北朝鮮が多額の賠償金を請求してくるでしょうし、

更には拉致被害者の開放に影響を及ぼす可能性もあります。

今こそ、判断を誤らない様にしてもらいたいです。

そして何かというと、引退した政治家たちがあれこれ安倍首相を批判していきますが、

自分たちの判断が現政権を苦しめている現実から目を逸らさず、大いに反省してもらいたいです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日(土)のつぶやき | トップ | 村上春樹氏「オウム真理教元... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。