【ソウル=桜井紀雄】日本による朝鮮半島統治時代に「強制労働させられた」として、元徴用工の韓国人4人が新日鉄住金(旧新日本製鉄)に損害賠償を求めた訴訟の差し戻し上告審で、韓国最高裁は30日、同社に賠償を命じた2審判決を支持して同社の上告を棄却し、原告1人当たり1億ウォン(約1千万円)、計4億ウォンの賠償支払いを命じる判決が確定した。

 日本政府は請求権問題が1965年の日韓請求権協定で解決済みとの立場で、同社も同様の主張をしたが、最高裁は原告の個人請求権は消滅していないとの判断を示し、これを退けた。今後、日本企業を相手取った訴訟で同様の判決が相次ぐ恐れがあり、日韓の外交・経済関係への多大な影響は避けられない。

 訴訟は、戦時下の1940年代に日本の製鉄所で労働を強いられたとする4人が2005年に起こした。1、2審は原告敗訴の判決を下したが、最高裁は2012年に「個人請求権は消滅していない」との判断を示し、2審判決を破棄して差し戻した。ソウル高裁はこの判断に基づき、企業側に賠償を命じる判決を出し、企業側が上告した。

 最高裁は約5年間、結論を下さなかったが、最近、朴槿恵前政権が対日関係の悪化を懸念して介入し、最高裁が審理を先延ばししたとの疑惑が浮上。今月27日には、当時の最高裁機関の幹部が逮捕される事態になった。

 企業側が賠償命令に従わなければ、韓国内の資産が差し押さえられる事態も想定される。日本からの投資の萎縮などによる韓国経済への悪影響も指摘されている。

*****************************************************************************************

元徴用工の損害賠償訴訟の判決がでました。

予想通りの、日本企業側の敗訴が確定です。

 

昨日、河野外相は「敗訴は毛頭思っていない」と言っていました。

しかし、それは民主的国家ならという前提が付きます。

韓国は最早民主的国家ではありません。

国際条約も守れず、国家間の条約も無視する野蛮国家なのですから。

これで文政権の支持率が上がるでしょう。

喜んでいるのは今の内です。

 

日本は当然この様な判決に従う訳ありません。

確か、敗訴したら国際司法裁判所に提訴すると言っていましたね。

でも同時進行で韓国へ報復措置を講じるべきです。

以前釜山の日本総領事館前に慰安婦像を設置する動きがあった時、

大使と総領事を帰国させたことがありましたね。

その後、日韓合意で約束した日本大観前の慰安婦像の移動もされていないのに

有耶無耶にして大使と総領事を帰任させました。

あんな事をするから韓国もいい気になるのです。

大人の対応だの、未来志向だの言っているから舐められるのです。

 

大使や総領事の帰国は勿論の事、もっと韓国経済が立ち行かなくなるぐらいの報復をするべきではないですか。

韓国が慌てるような措置を早急に講じるべきではないですか。

 

もしかしたら韓国で商売している企業は待ってくれと言うでしょう。

でも自業自得です。

あんな反日国を信じるのが間違っていたのです。

早かれ遅かれこの様な事態が起こる可能性を予測しておくべきでした。

 

未来志向どころではありません。

韓国は約束をした事を守らなくても平気な国なのです。

今まで何度煮え湯を飲まされた事でしょう。

 

日韓スワップ再開などとんでもないです。

今こそ韓国に経済報復をするべきです。

韓流ドラマにK-POP。

未来志向の民間の交流・・・・。

そんなまやかしには騙されないでもらいたいです。

今回の裁判を受け入れたら最後、どんな事態が待っているのかよく考えてもらいたいです。

一企業の問題では終わらない事をよく考えてもらいたいです。

慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題。

次は何で日本を強請り、賠償金を引き出そうと思っているのでしょう。

これだけでは終わらないと日本政府には危機感を持ってもらいたいです。