goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

野田元首相、安倍首相を批判。 その感覚が理解できませんが・・・・

2013-07-11 11:50:09 | 腹立たしい

「私は個人をボコボコにはしなかった」 野田・元首相(朝日新聞) - goo ニュース

■野田佳彦・元首相 最近、とてもイヤな空気だと思う。「自民党にあらずんば人にあらず」みたいな空気がまた戻ってきた。私も衆院本会議で質問に立ったが、佃煮(つくだに)にしたいぐらいいっぱいいる自民議員は、ヤジと怒号で人の話を聞こうとしない。元外交官が注文をつけると、安倍晋三首相は倍返しの個人批判。ある報道局が気に入らないことを報道したら、自民党は取材禁止にした。

 権力を持つ人は批判に謙虚であるべきだ。私も総理大臣を務め、批判はされたが、目くじら立てて個人をボコボコにするやり方はしなかった。それは権力を持つ者のたしなみだ。言論封殺するような世の中にしてはならない。参院も自民党だらけにしてはいけない。(千葉県成田市での街頭演説で)


相変わらず嫌味な発言ですね。

(なんだか池上彰に通じるものがあります。)


「佃煮にしたい自民議員」ってどういうことなんでしょうか。

憎たらしいからゴチャゴチャにして煮詰めて食べてしまいたいという事なんでしょうか。


批判されたら抗議するのは当然だと思いますが・・・。

自分の意見を述べるのがそんなに悪い事なんでしょうか。


相手の言い分に耳を傾けている振りをして

完全に無視する方が罪だと思いますがね。

鳩山氏にしても菅氏にしても野田氏にしても

抗議されたら、意外にもすぐ非を認める事が多かったですが

あれは聞いたふりして無視していたと感じましたね。

ま、首相としての知識不足も多々あったようですが。


安倍氏を批判する前に、政権を担った3年間をもっと反省したらどうなんでしょう。

民主党政権で、どれだけ国益を損ねたのか

どれだけデフレ対策をして来なかったのか

もっと自分の胸に手を当てて良く考えた方がいいと思いますがどうでしょう。


どうも、民主党議員は謙虚さを知らないようです。

愛国心を知らないようです。

理想ばかりで、現実を見ていないようです。


反省もせず、自民党を批判しているうちは野党がお似合いです。

というか解党して出直すか、転職をした方が早いと思いますが如何でしょう。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【断舌一歩手前】不肖・朴槿... | トップ | 戦時徴用で新日鉄に賠償命令... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。