【大阪聯合ニュース】大阪での主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット、28〜29日)に出席中の文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領に同行している康京和(カン・ギョンファ)韓国外交部長官が28日夜、河野太郎外相と会談した。
韓国外交部によると、両氏はG20サミットの夕食会が終わった午後9時ごろから短時間会談した。韓日外相会談は当初の予定になく、急きょ行われた。
会談内容は明らかになっていないが、韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟問題が両国関係に影を落としていることから、同問題について話し合ったとみられる。
外交部は今月19日、強制徴用被害者の賠償について、韓日の企業による自発的な拠出金で財源を確保し、大法院の確定判決を受けた被害者に慰謝料を支払う案を日本に提案したと発表した。
この提案は昨年10月末に大法院の確定判決が出て以来、韓国側が初めて示した「解決案」だったが、日本側はすぐに拒否している。
河野氏は19日、韓国側の提案について、韓国の国際法違反の状態を是正することにならず、受け入れられないとの見解を示した。
会談内容は明らかになっていないが、韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟問題が両国関係に影を落としていることから、同問題について話し合ったとみられる。
外交部は今月19日、強制徴用被害者の賠償について、韓日の企業による自発的な拠出金で財源を確保し、大法院の確定判決を受けた被害者に慰謝料を支払う案を日本に提案したと発表した。
この提案は昨年10月末に大法院の確定判決が出て以来、韓国側が初めて示した「解決案」だったが、日本側はすぐに拒否している。
河野氏は19日、韓国側の提案について、韓国の国際法違反の状態を是正することにならず、受け入れられないとの見解を示した。
***************************************************************************
予定になかった日韓外相会談をしたそうです。
急遽です、急遽。
韓国側が執拗に話したいと言ってきたのか、
それとも米国の強い希望なのか。。。。。
どちらにしても日本からではないのは確かだと思います。
だって日本が韓国と話すことなどありませんから。
韓国側のとんでもない提案など論外です。
解決策は支払い済みの賠償金をとっとと韓国政府が自称徴用工に払えばいいのです。
そう、自称ね。
もう勝手にすれば?という気分です。
それに請求権協定というれっきとした二国間協定を守るのは常識です。
そんな常識も分らないのかと言いたいです。
わからないのは発展途上の野蛮人ぐらいです。
この問題でもう韓国と話し合う必要はありません。
何しろ、韓国は協定文章を読んでも理解できない国なんですから。
河野外相は父親の河野洋平とは違います。
ええ、そう信じたいです。
簡単には妥協しない。
国益を考える。
そんな議員だと信じています。
※結構お茶目なところもある大臣です。
「おーい、ホスト役が写真に入らなきゃ」と言われたので、セルフィにしました。 https://t.co/ROTtHw1iMV pic.twitter.com/Tu6sWFuvwU
— 河野太郎 (@konotarogomame) June 28, 2019