goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

子ども手当てこそ無駄でしょ?

2010-02-16 16:24:33 | つぶやき
子ども手当は無駄削減で=行政刷新相(時事通信) - goo ニュース

 枝野幸男行政刷新担当相は16日午前の閣議後の記者会見で、子ども手当など衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込んだ政策を実現するための財源について「国債発行とは直接リンクしない。マニフェスト実現のための財源は予算の組み替えで行う」と述べ、無駄の削減や優先順位の低い事業をやめることで工面すべきだとの考えを示した。

ただ、「税収の落ち込みや景気対策のために必要な財源までは予算の組み替えで出すことは困難だ。税収や経済の状況によって国債発行額が変わってくる」として、景気悪化に対応するには赤字国債増発もやむを得ないとの認識を示した。 



「子ども手当て」の巨額財源は

無駄の削減と優先順位の低いもの廃止と言いますが

「子ども手当て」こそ無駄で国民にとって優先順位が低いものです。


こんな馬鹿げた「子ども手当て」、お得意の事業仕分けの手法なら

即、削減か廃止が妥当だと思いますが、如何でしょう。


マニフェストに書いていなかったら

「子ども手当て」こそ廃止対象でしょうよ。


枝野さん、冷静に公平に考えてみて下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今頃気がついて・・・・ | トップ | 民主党って汚いですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。