
コーヒーノキ?の花が咲きました。

突然つぼみが付き、突然開花した。そんな感じです。
要するに気付くのが遅い、って事でしょうか。
と言っても、つぼみを発見して以降、結構気にしていたんですが。。。。
開花に気付いたのが昨夕ですが、
一斉に開花です。
樹木の開花ってこんなものなんでしょうか。
次は結実ですが、どうなんでしょうね。
一応、前回も書きましたが赤い実と緑の小さな実が付いていると言えば付いていますが。
コーヒーノキって風媒花? 虫媒花? 雌花と雄花?
自然に(勝手に?) 結実するのでしょうか。
いつになるかわかりませんが、ちょっと期待とそして楽しみです。