府私学課によると、27日の衆院予算委員会で幼稚園の運動会の選手宣誓を撮影したとする映像が取り上げられ、委員会後、文部科学省から事実確認を要請された。府は幼稚園に即日連絡を取り、週内に園の見解やその他の教育内容を報告するよう伝えた。

 特定の政党を支持・反対するための政治教育を禁じる教育基本法に抵触すると確認された場合、是正を指導する。松井一郎知事も28日、記者団に「政治とつながっていると誤解を受けない教育をするよう指導する」と話した。【津久井達】

*************************************************************************************************


塚本幼稚園 園児「安倍総理ガンバレ!安倍総理ガンバレ!」

 

「大人の人達は日本が他の国々に負けぬよう 

 尖閣列島(本当は諸島ですが)竹島 北方領土を守り

 日本を悪者として扱っている中国、韓国が心を改め

 歴史教科書で嘘を教えない様お願いいたします。

 安倍首相がんばれ、安倍首相がんばれ

 安保法制 国会通過良かったです。」

 

これは理事長の意見を子供を使って世間に広めているとの印象ですが

内容は間違っていませんね。

洗脳だとか言う人もいますがねえ・・・。

なかには「中国や韓国を中傷するような言葉を連発している」との意見があるようですが

中傷ですか?本当の事でしょう?

 

こちらは慰安婦問題で記事取り消し事件があった年でしょうか。

「朝日新聞謝れ、安倍首相がんばれ」とも。

これは朝日新聞系列の朝日放送「キャスト」での報道だったらしいです。

 「塚本幼稚園 朝日新聞謝れ」の画像検索結果

 

運動会の選手宣誓にそぐわないと言われれば、そうかもしれませんが・・・。

 

他には「安倍首相がんばれ」が教育基本法の

特定の政党を支持し、又はこれに反対するための政治教育その他政治的活動をしてはならない。」に違反だと。

安倍首相を応援する事が、特定の政党を支持する事になるのかどうか・・・・。

特定の政党?

勿論安倍首相は自民党議員です。

自民党総裁という政党の長ですが、同時に日本という国の政治のトップです。

政治のトップに「日本の為に頑張って欲しい」というのがいけないのかどうか。


ところで教育勅語を教える幼稚園は他にいないのかと調べてみました。

神奈川県横須賀市の「オンリーワン幼稚舎」

群馬県伊勢崎市の「みやさと保育園」

沖縄県那覇市の「わかめ保育園」


因みに塚本幼稚園は教育方針が従来の教育と違うという事で政治家に注目されているようで

荒川区議の小坂英二氏が絶賛していますのでご参考までに。

 http://kosakaeiji.seesaa.net/article/231198011.html

一緒に視察された議員もいると思いますので、小坂議員も含め是非塚本幼稚園の事について発言して頂きたいです。


また、保護者への啓蒙を目的とした講演会も開いています。

http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/lecture/

百田尚樹氏、曽野綾子氏、平沼赳夫氏、青山繁晴氏、竹田恒泰氏、渡部昇一氏、中西輝政氏

櫻井よしこ氏、田母神俊雄氏、中山成彬氏・・・が講演されています。

この方々が塚本幼稚園の教育方針に共鳴された上での講演だったとは限りませんが

この幼稚園の教育方針について意見を伺いたいです。


ご訪問ありがとうございます。よろしければクリックお願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ