丸カッコ内の数字は、8月22、23日の調査結果
※抜粋です。
◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する36(38)
支持しない42(41)
◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」36%、右は「支持しない」42%の理由)
首相が安倍さん14〈5〉 7〈3〉
自民党中心の内閣21〈8〉 18〈8〉
政策の面42〈15〉 66〈28〉
なんとなく18〈7〉 7〈3〉
◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
▽自民36(35)▽民主10(10)▽維新2(2)▽公明3(3)▽共産4(3)
▽次世代0(0)▽社民1(1)▽生活0(0)▽元気0(0)▽改革0(0)
▽その他の政党1(0)▽支持政党なし37(40)▽答えない・分からない6(6)
●安倍内閣を支持する 36%、 支持しない 42%。
支持しない中には、他の政党支持や支持政党なしの人?
●支持政党
自民党36%、民主党10%、支持政党なし37%。
何だかんだと言っても、支持政党なしが37%、自民党支持が36%
民主党はたったの10%。
因みにNHKでは
自民党が34.7%、民主党が9.8% 支持政党なしが36.2%
(安倍内閣を支持する 43%、 支持しない 39%)
報道ステーションとか見ていたら、自民党と民主党の支持率が反対では?
って思ってしまうけど、民主党支持者って10%前後やない。
これってどういう事?
安保法案は反対、もしくは説明不足だから今国会で決めるなって事?
まあ、テレビの報道とか、国会で民主や共産の酷い質問、
あと中谷さんの不安定な応答を見たら、こうなるのかもね。
中谷さんの防衛大臣は失敗だった、そう思うわ。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。
世論調査の結果においての「報道ステーション」や「NEWS23」などの解釈は「支持政党なしとは組織に縛られずに自由な声を発する人々のこと。それは安倍政権の政策と存在を全面否定する人々であると受け取れる。よって支持政党なしこそ『アンチ安倍』の最大勢力といってよいだろう」といった具合のものなんでしょうね。既成の政党には期待していないのかもしれません。それ故にSEALDsなどという団体が出て来ると新鮮さを覚え、肩入れしたくなるのでしょう。
さて、防衛大臣には中谷元大臣よりも石破茂地方創生担当大臣のほうが適任なのですが、彼は組閣時に安全保障法制担当大臣の要請を断ったとされています。たぶん「安保法案」で泥を被りたくなかったのでしょう。以前から「後ろから鉄砲を撃ち、矢を射る男」などと称される石破氏。首相の芽がなくなるような危ない橋は渡りません。また、小野寺五典さんの続投要請もあったそうですが、個人的な問題で固辞されたと青山繁晴さんが「アンカー」でおっしゃっていたことがありました。
野党とマスメディアと反対派の言動が少々気になりますが、「安保法案」は無事に採決されるものと思われます。その後、安倍晋三総理は「内閣改造」に着手されるでしょう。主要閣僚の交代はないとのことですが、防衛大臣は小野寺さんに戻してほしいものですね。