中川昭一氏の葬儀 別れ惜しむ 安倍元首相「戦う政治家の姿学んだ」(産経新聞) - goo ニュース
故中川昭一元財務相の葬儀が9日、東京都港区の麻布山善福寺で営まれ、多数の政財界の関係者、文化人らが別れを惜しんだ。
自民党の谷垣禎一総裁は弔辞で、中川氏の北朝鮮による拉致問題への取り組みに触れ、「『国民を守る』という言葉は多くの政治家が口にするが、先生ほどこの言葉の本質を行動で体現した政治家を私は知らない」と述べた。
友人代表の安倍晋三元首相は、中川氏とともに取り組んだ歴史教科書問題や東シナ海のガス田開発問題を振り返り、「戦う政治家の姿をあなたから学んだ。昭一さん、あなたの歩んできた道は『国家のため』、まさにその一筋で貫かれていた」と、言葉を詰まらせた。
葬儀には、約3千人が訪れた前夜の通夜に続き、一般の参列者が最後の別れを告げようと長い列を作った。
今までの功績を取り上げられず、
あの朦朧会見をこれでもか、これでもかと異常なくらい取り上げたマスコミ。
そんな中での突然の死、
さぞかし無念だっただろう。
鳩山氏を始め、民主党の執行部の方々に言いたい。
「国を守ること」とはどういうことか。
「国のため」
に働くとはどういうことか。
ワイドショー的な報道しかしなかったマスコミ。
その低俗なゴシップと同じ視点で中川氏を非難した現政権。
よくよく考えてもらいたい。
中川氏はどれだけ真剣に国益を考えて活動したか。
それに引き替え現政権は国益を無視した政策を進めようとしている。
本当に現政権にこの国の未来を託して良いのか今一度考えたい。
最新の画像[もっと見る]
-
日本はスパイ天国ではない。取り締まりを徹底すれば大丈夫だって。 2日前
-
ビル・ゲイツ氏と“国際保健”意見交換 石破首相「810億円支援」表明 2日前
-
世論調査で世論誘導? 有権者数と回答者数の比率の相違により、賛成と反対が逆転する事も。 2日前
-
石破内閣支持率アップの理由は? 同情? 石破さんは悪くないって? まだ裏金裏金と言う「ひるおび」 3日前
-
中山義隆、石垣市長5選「尖閣上陸調査求め、国を動かしたい」。住民避難計画「万一に備える」 4日前
-
熊による人的被害は今後も続くのか。人間が悪いのか、熊が悪いのか、それとも両方なのか。 4日前
-
日本と韓国の関係は今後どうなるのか、石破首相はどんな発言をするのか。。。 6日前
-
【田久保市長】「19.2秒見せた」“卒業証書チラ見せ”否定するも録音を聞くと疑問点が…市長は「東洋大への謝罪」求め市議会に抗議文提出(静岡・伊東市) 1週間前
-
田久保真紀・伊東市長の戦略は? そんな誤魔化しを誰が信じると思っているの? 1週間前
-
高市早苗さんと橋下徹氏とのバトル再び 1週間前