goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

中川さん あなたはもういないんですね

2009-10-09 16:55:01 | 自民党

中川昭一氏の葬儀 別れ惜しむ 安倍元首相「戦う政治家の姿学んだ」(産経新聞) - goo ニュース

 故中川昭一元財務相の葬儀が9日、東京都港区の麻布山善福寺で営まれ、多数の政財界の関係者、文化人らが別れを惜しんだ。

 自民党の谷垣禎一総裁は弔辞で、中川氏の北朝鮮による拉致問題への取り組みに触れ、「『国民を守る』という言葉は多くの政治家が口にするが、先生ほどこの言葉の本質を行動で体現した政治家を私は知らない」と述べた。

 友人代表の安倍晋三元首相は、中川氏とともに取り組んだ歴史教科書問題や東シナ海のガス田開発問題を振り返り、「戦う政治家の姿をあなたから学んだ。昭一さん、あなたの歩んできた道は『国家のため』、まさにその一筋で貫かれていた」と、言葉を詰まらせた。

葬儀には、約3千人が訪れた前夜の通夜に続き、一般の参列者が最後の別れを告げようと長い列を作った。


今までの功績を取り上げられず、

あの朦朧会見をこれでもか、これでもかと異常なくらい取り上げたマスコミ。

そんな中での突然の死、

さぞかし無念だっただろう。


鳩山氏を始め、民主党の執行部の方々に言いたい。

「国を守ること」とはどういうことか。

「国のため」

に働くとはどういうことか。



ワイドショー的な報道しかしなかったマスコミ。

その低俗なゴシップと同じ視点で中川氏を非難した現政権。


よくよく考えてもらいたい。


中川氏はどれだけ真剣に国益を考えて活動したか。



それに引き替え現政権は国益を無視した政策を進めようとしている。


本当に現政権にこの国の未来を託して良いのか今一度考えたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危険な法案 | トップ | 鳩山氏のブルーリボンバッジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。