鳩山元首相、6月に訪露へ 「プーチン大統領と会う機会出てくる」「普天間移設は国外しかない」(産経新聞) - goo ニュース
2015年4月10日(金)23:23
鳩山由紀夫元首相は10日夜のBS日テレ番組で、6月にロシアを訪問し、プーチン大統領と面会する可能性があると言及した。国際経済フォーラムへの出席を要請されているとし、その機会にプーチン氏と「会う機会が出てくるとは思っている」と語った。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に関しては「県外(移設)は無理だ。国外しかない」と強調した。
********************************************************************************
鳩山元首相、6月にロシア訪問するんですか。
そしてプーチン大統領に会いたいって?
何でも好き放題ですね。
今度の同行者は誰なんでしょう。
ルーピー鳩山は何を喋るか予測不能です。
というより、国益を棄損する可能性大です。
今度こそパスポートを没収すべきです。
外務省は職務怠慢と言われないようにきちんと仕事をしてください。
普天間移設問題を混乱させたルーピー鳩山。
政権交代前から県外だ、国外だ。と言って沖縄県民に期待させ
その後お勉強したら、県内しかないとわかったんですよね。
でも議員辞めてからやっぱり県外だとか言っていましたよね。
そしたら、いつの間にか「国外しかない」に代わったんですね。
こんなに発言をコロコロ変える人っていませんよ。
それも何の躊躇もなく・・・・・・。
恥も外聞もないってこういう人を指すんでしょうね。
無責任極まりない人物。
それが鳩山由紀夫というルーピーです。
にわかには信じられないような記事を見つけました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9975393/
ルーピー鳩山とかいう宇宙人のおじさんは本当に沖縄の人々の多くに慕われているのでしょうか。記事が事実ならば心配です。また、沖縄の人々やメディアが言う「直近の民意の尊重が民主主義」なんでしょうか。民主主義とは何かが、よく分からなくなりました。
鳩山由紀夫が沖縄県民から慕われているって?
そんなんだからルーピーに騙されるんですよ。
そして今度は翁長に、そして最後支那に騙される事になるのかも。
ま、この記事って朝日関係の雑誌からですしね。
報道ステーションの朝日側のコメンテーターの経歴に
「アエラの編集に関わった」とかって紹介テロップに書いていましたしね。
加藤千洋、一色清、三浦俊章、恵村順一郎みんなアエラ編集に関わっています。
そういう雑誌記者の書いた記事ですからね。
だいたい直近の民意とか言っていたら決まる事も決まらない、
大変な事態になると思います。
それが今沖縄に起こっているので現政権には頑張ってもらいたいですね。