goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

蓮舫大臣が中学視察 「子ども手当」で仕分け対決(10/12/09)

2010-12-09 15:40:17 | つぶやき
蓮舫大臣が中学視察 「子ども手当」で仕分け対決(10/12/09)



中学生の方が民主党議員よりしっかりしています。


「(子ども手当てを)遊興費に使っていても、『教育費に使っている』とか

『貯金に使っている』と言っていても、

本当はパチンコ代、飲み代、遊び代に使っているのではないか」との中学生の指摘に

蓮舫氏は「お金の使い方を国家が『必ずこれに使ってくれ』と言うのは難しい。」

と答えました。

蓮舫氏は中学生の疑問にきちんと答えていません。



また「子ども手当ては、保育園を作る費用に当てるべき」との意見に

蓮舫氏は「社会全体で子ども育てる仕組みが必要だ」

との答え。


これも答になっていません。



民主党の推し進める「子ども手当て」は中学生でもおかしいと思う政策です。


蓮舫氏は中学生なら誤魔化せると思ったのでしょうが、

残念ながらそうはいかなかったようです。



有権者はもっと冷静に「子ども手当て」について考え

バカバカしい政策で、選挙目当てのバラ撒きだと気がつくべきです。


子ども手当てが増えたとか、マニフェストと違うと騒いでいる大人達、

もっと中学生を見習いましょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぐ消します 青山繁晴 12月8... | トップ | 石平氏_尖閣列島・北海道に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。