安倍晋三首相がドゥテルテ比大統領の地元ダバオを訪問したときの様子を映した政府広報動画が大ヒットしている。13日の訪問直後に首相官邸のフェイスブックに投稿されてからの再生回数は18日に124万回を超え、昨年5月のオバマ米大統領の広島訪問(約56万回)を抜いて最多記録を更新中だ。

 政府広報動画の再生回数は10万回を超えれば多い方という中で、100万回突破は平成27年4月に首相官邸フェイスブックへの投稿が始まって以降初めて。フィリピンだけでなくアラブ首長国連邦や米国に在住するフィリピン人の視聴が数字を押し上げたようだ。 (以下略)

**********************************************************************************

安倍首相がフィリピンダバオを訪問した時の動画が大ヒットだとか。

官邸Facebookでは再生回数が21時現在125万回です。

YouTubeでも同じ動画が観られますが、こちらは15万回超。

フィリピン・ダバオ訪問-平成29年1月13日

 

これだけ日本の首相が大歓迎されていると嬉しいものです。

子供たちがフィリピンの小旗や日の丸の小旗を振って「キャー!」

もうアイドルスター並みです。

強烈な匂いというドリアンを意を決して食べる安倍さんも。

高校(大学?)ではピコ太郎のPen-Pineapple-Apple-Penが人気のようです。

どこへ行ってもフィリピンの方々に喜んでもらえるって本当に嬉しいですね。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村