
職場の忘年会、長時間マスクなしで飲食・カラオケ…11人感染のクラスター
熊本市は16日、繁華街の飲食店で開かれた職場の忘年会に参加した男女11人(20、40歳代)が新型コロナウイルスに感染し、会食によるクラスター(感染集団)が発生したと発表した。
8日に男女15人で飲食店で会食後、バーを利用。長時間マスクなしで飲食したり、カラオケを利用したりしたという。市は「会食は少人数で短時間に抑え、深酒は控えてもらいたい。会話の際はマスクを着用してほしい」と呼びかけている。
(中略)
クラスター関連では、飲食店「CLUB ZERO(クラブ ゼロ)」(中央区)は計23人に、バー「Bar Room OWL(バー ルーム アウル)」(同)は計9人となった。
(以下略)
武漢コロナの感染者数増加が止まりません。
各地で過去最多のニュースが報じられています。
東京でも過去最多の822人。
いつも木曜や金曜がピークですから、明日はもっと増えるかも。。。。
なぜ皆さん、自分は大丈夫だと思っているのでしょう。
友達も同僚も感染している可能性があります。
まだ症状が出ていないとか、無症状の人とか、風邪気味の人が出社しているのです。
もっと警戒すべきです。
マスクなしでの飲食やカラオケ。
危ないと再三再四言われているじゃないですか。
マスクなしで喋るな! 喋る時は必ずマスク着用しろ!
と言いたいです。
特異な例がありました。
歯磨き中に感染した人もいたようです。
歯磨き中と言うよりも歯磨きの前後でマスクなしでお喋りをしたのでしょう。
那覇市のコールセンターの感染者は計21人だそうです。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1242599.html
14日の報道では17人でしたが、4人増えたようです。
コールセンターは職場での感染のリスクが高いです。
その為か、就業中はマスクやフェイスシールド、ゴーグルを着用していたようです。
病院以外の職場でフェイスシールドやゴーグルまで着用とはちょっとビックリです。
ゴーグルして電話? 想像しがたいです。
もう完全防備じゃないですか。
それでもクラスター発生したのです。
これも気の緩みから感染したのでしょう。
https://www.sankei.com/life/news/201214/lif2012140014-n1.html
それこそ自分の身の回りの人は全員ウイルスを持っていると思って接した方がよさそうです。
自然災害でも最悪を想定して早めに避難しろと言われています。
武漢コロナも最悪を想定して行動すべきです。
油断大敵との言葉を常に心に刻んでおきたいものです。