goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

辛淑玉、高江の活動家は在日だと認める

2017-02-03 09:26:48 | 動画

 

「辛淑玉」の名前、知らなかった人も多かったと思います。

「シン スゴ」と読むそうです。

東京MXの「ニュース女子」という番組が差別的な表現だとBPOに訴えたので

一躍有名になりましたね。

番組では自分が基地反対運動を扇動する黒幕であるかのように報じられたと。

でも基地反対運動を扇動しているのは本当みたいです。


辛淑玉、高江の活動家は在日だと認める

 

「何をやっても何をやっても日本人になれない」

・・・帰化すれば日本人になれますが。

もしかして反日活動家だから帰化できないですかね。

 

wikiによると、一応帰化申請したみたいですが帰化後も韓国名と使いたいと言ったら

法務省担当審査官から拒否されたとか。

(あれっ?蓮舫は大丈夫だったみたいですが、もしかして・・・・?)

日本人らしい名前を使わないのは「良き日本人になろうという意思が感じられない」

と言われたらしいです。

蓮舫にも言ってもらいたかったですね。

 

ただこの動画でもわかるように辛淑玉は良き日本人になろうという意思以前の問題です。

反日活動家というか反政府活動家じゃないですか。

大袈裟に言えば日本破壊工作員のようなもの。

恐らく公安の監視対象者ではないでしょうか。(多分です)

 

琉球新報で、こんな発言もしています。

沖縄独立運動を煽動しているというか、企てている首謀者のひとりみたいな・・・。

C3leMLcVcAA_xhU

外国人が反政府運動をしてもいいんですかね。

今「ニュース女子」の司会者、長谷川幸洋さんが槍玉に挙がっていますが

批判する方がおかしいです。

実際、どんな報じ方なのかと思い動画を探しましたが公開は放送1か月後までとか。

残念です。


長谷川さんはこの際東京新聞を辞めた方がいいかもわかりませんね。

批判されたから辞めるのではなく、こんな新聞社から給料を貰っているなんて癪じゃないですか?

朝日新聞や毎日新聞を辞めてテレビで本当に言いたいことを主張している方もいます。

東京新聞の内部から改革なんて無理なんですから、反日の片棒を担ぐのは止めた方がいいと思いますね。

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。   

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カナダ、オンタリオ州議会「... | トップ | 【沖縄】 「韓国の仲間を帰... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
特アの思考停止 (御深井)
2017-02-03 15:47:25
こんにちは。

個人的にはお顔を拝見するのも、ご遠慮したいのですが。
10年くらいか、以上か失念ですが、『朝まで生テレビ』において
「在日朝鮮・韓国人は日本人が強姦し生ませたのが在日朝鮮・韓国人です」と
発言が、有名です。

福島、辻元、蓮舫、田嶋氏らと匹敵する人物認定できますね。
発言が論理的ではありません。
民主党政権前後のマスコミ報道のお先棒を担ぐ様でもあり、反日思想に塗り固めてます。

>あれっ?蓮舫~  歴代男女参画大臣Wikiには、
村田蓮舫 と記載され、これは公的根拠はどうなの? 状態、戸籍開示しかないと。

東京新聞(東京中日新聞)は、民進党岡田克也氏の弟(株主)が重役ポストにいます。
朝日よりも "左" と言われている中日新聞ですから、何をか況やです。
返信する
知らなかった・・・ (blue)
2017-02-03 16:28:18
御深井さん、コメントありがとうございます。

辛淑玉は反日活動家らしい事しか知りませんでした。
朝生での発言、今日twitterで知りました。
ムチャクチャです。
帰化申請が拒否された理由は嘘っぽいですね。
白眞勲や謝蓮舫(現在は村田蓮舫?)、石平さんは日本名らしくないけど帰化しています。
https://matome.naver.jp/odai/2138554302448690201

主張は口から出まかせ、嘘も平気、流石朝鮮民族です。
そんな工作員みたいのに煽られる日本人はバカです。情けないです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。