麺屋 日出次@静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目:背脂煮干し【2024卯月富士の旅#11】

朝7時に「オクシズの駅 やすらぎの森」を出発し、走ること約45分。ついた場所はなんとも昭和なムードが漂いつつも、古い建物の建て替えが進みつつあるアーケード商店街。天井からぶら下がる看板は「中華 美濃屋」となっているが、その美濃屋が撤退した後に入ったのが、今から訪れようとしている「麺屋 日出次」であるようだ。後からいろいろ調べてみると、2015年10月末にここに開店したらしい。

営業時間は7:00〜10:00と11:00〜14:00。朝営業と昼営業で夜営業はナシ。

7時50分、待ちなしで入店し、食券販売機前。

ラーメンが背脂煮干し・赤背脂煮干・強煮干・ニボミソからの四択。いずれのメニューも近頃よく言われる「1000円の壁」を超えるものだが、そこに割高感を感じるか、感じないかは、その価格に見あったナカミを提供してくれるかどうか次第だと思う。また、限定CDEボタンも×が点灯していないが、ハツホーの今回は「背脂煮干し」を選ぶことにした。

券売機の横に置かれた冷水機に、自家製麺であることと、各メニューの解説が写真付きで掲示してある。が、この場所に立って、じぃぃっとこれらを解説を読み込むのは、ちょっと遠慮しておいた方が良いかな?と思った。

また、店内に入ると「駐車券提示で...サービス!」と書いてあるので、てっきりコインパーキングの駐車料金が割引になったりするのか!と思い、さっきクルマを駐めたコインパーキングに慌てて戻って、清算機から駐車券的なものを発行するボタンを押した。

その「駐車証明書」がコレ。けれど、その「サービス」は駐車料金とかではなく、ラーメンのトッピングだと、後から気づいた。そんなワタシはやっぱりアワテモノだ。

で、磯のり・玉ねぎ・メンマのトッピングサービスから磯のりを選択。けれど、デフォルトの状態でも磯のりは結構な存在感を放ってる。

見た目にはかなりアブラ感強めなスープだが、味わってみるとネガティブなしつこさは感じさせず、背脂の甘味が効いたところに煮干しの味わいが迫って来る。そこに刻み玉ネギのシャクシャク感が良い感じのアクセントとなる。

少しカタメな茹で加減の自家製ストレート細麺、適度なコシと、国産小麦にこだわった味わいとカホリ。

食べ進む中盤あたりで、追加トッピングの磯のりをドバっと投入。

すると、麺に磯のりがさらに絡み、あたかも「背脂煮干しの磯のりまぜそば」みたいな体になって、これがまた美味い。この味わいに、思わず少なめのゴハンを追加したくなったが、あいにくこのお店にはゴハンモノの設定がなかった。後から調べてわかったことに、以前はゴハンモノの設定はあったようだ。さらに「つけそば」なんかもあったらしい。2015年の開店後、歳月を重ねる中で煮干しを使ったラーメンに特化するようになった経緯があるようだ。ともあれ、なかなかの満足感を味わわせてくれる朝ラーメンだった。

麺屋 日出次ラーメン / 新静岡駅日吉町駅音羽町駅
昼総合点★★★★ 4.0


 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


呈蒟蒻(@t_cognac)がシェアした投稿




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« オクシズの駅 ... 道の駅宇津谷... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。