goo blog サービス終了のお知らせ 

さか枝うどん春日店@高松市春日町:元祖釜かけ&釜玉

高松にいる間にもう一軒、「さか枝うどん」を体験すべくハツホー。しかし、あいにくこの日は日曜日。本店は定休日。ということで、日曜日でも営業している春日店に向かう。

この春日店、本店の雰囲気とはずいぶん違うのだろうけど、そこは承知の助で訪れる。駐車場が広くて、却って好都合だったかも。

店内に入ると、巨大なメニュー表がお出迎え。イチオシは「元祖釜かけ」かな?

他にも梅とろろぶっかけとかは、丸亀製麺の季節限定にもありそうだが、うどんとそばのミックスは、香川ならではじゃなかろうか?そういえば2013年春の讃岐うどん巡りで池内の「アベック」を食べたっけ。

店内はセルフ方式で、まるで丸亀製麺みたい...というのは、実は大間違いであるらしく、讃岐うどんにおける「セルフ方式」のはしりとなったのが、実は「さか枝うどん」なのだとか。

うどんにおける天ぷらの代表格「ちく天」には特別のこだわりがあるのか、揚げたてにこだわるようで、「揚げたてちくわ」に限って引換札制になっている様子。

また、セルフサービス店では(全国に散在する丸亀製麺がそうであるように)ネギと天かすは好きなだけ取れるのは一般的だが、ここ「さか枝うどん」では、ワカメさえもセルフで好きなだけ取れる。(もちろん、取るのは食べられる程度に留めておきましょうね。)さらに、かけうどんを熱々で食べたい方は...

「こちらで麺を温めてください」という、テボでチャッチャシステム完備。これは、流石に全国の丸亀製麺には無いシステム。温めるのは2〜4秒程度で良いそうだ。と書きつつ、今回は「釜かけ」を選んだので、コレは使わなかった。

高松では、朝にさか枝に行くのを「朝枝」昼なら「昼枝」って云うんですかね?平日なら昼のピーク時を外せばコーヒーが付いてくるらしい。

で、コチラ、同行者注文の釜玉。今回、味見させてもらうの忘れてたので、食味に関するコメントはナシでご勘弁を。

けれど、玉子を絡めて混ぜ混ぜしたビジュアルから、なぁんとなく味が想像できたり、しませんかね?

そしてコチラ、ワタシが注文した「釜かけ」。釜揚げのうどんが、温い出汁の中にある。ありそでなかったやつ。いただいてみると、釜揚げ麺ならではのネットリ優しい食感に、出汁の妙。やっぱり、ありそでなかったやつ。

次に「わかめ釜かけ」の状態でしばし楽しみ、

さらにネギ・天かすを加えて啜る。「讃岐うどん」とひとくちにいっても、その実お店によって、さまざまな特徴があることをあらためて知らしめてくれるとともに、本店とはきっと違うムードの大箱店ながら、朝の早よから地元のお客さんがひっきりなしに訪れてくる様子を確かめた訪店だった。


さか枝うどん 春日店うどん / 木太町駅潟元駅春日川駅
昼総合点★★★★ 4.0


 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


呈蒟蒻(@t_cognac)がシェアした投稿






 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 中西うどん@... 栃生梅竹@高... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。