goo blog サービス終了のお知らせ 

支那そば 友翔@針中野:ラーメン(しょう油)

せっかく針中野に来たんだから、一度は味わっておきたいたくて、寄って見た。
近鉄針中野駅の北端からから東方向にちょっと進むと黄色いテントの庇が見えて来る。
いろんなメニューがあるが、今回は普通のラーメン(しょう油)を注文。
徳島の中華そばを再現させたのが、友翔の中華そばときくが、自分が徳島で食べたことのあるものとはスープの色からしてずいぶん違っていた。
後で調べてみるに、小松島系の「三八」(さんぱ)にラーメン作りを教わり、針中野に店を出したのがこのお店だということらしい。現在「東大」という徳島ラーメンのお店が京都拉麺小路に入っているが、あの系統とは別物のようだ。ナルホド。
動物系と昆布ダシのよく効いたけっこう濃厚で、どこかクラシカルな味わいのスープ。古くから伝わる味であることを感じる。具にはメンマ、モヤシ、厚切りでかっちりとした仕上げのチャーシュー。
枚方市にあるミネヤ食品工業製の中細玉子麺。コシがあってモッチリ。ちゃんと主張をもった麺。
かねてから一度は食べておきたかったお店に、やっと行くことができた。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!

【支那そば 友翔】
11:30~14:30 18:00~22:00
火曜日、第1・第3月曜日定休
06-6726-2213
大阪市東住吉区針中野3-6-26
P:なし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 麺屋 彩々@針... ラーメンはな... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。