Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

東北新幹線-6

2011-11-18 22:00:00 | 新幹線
 みなさん、こんばんは。本日は大宮駅で新幹線を撮影してきました。まずは、東北新幹線から本日撤退する200系を撮影した画像を紹介します。
1. 大宮7:28発なすの251号那須塩原行。17番線に入るところを定番アングルで撮影。

2. 続いて、時間が経って11:18発やまびこ212号東京行。勝手に14番線に入ると思っていたら、アナウンスで15番線に入ることを知り少々気落ちしながら撮影(勝手に思い込んでいたのが悪い

3. やまびこ212号を撮影後、一旦改札を出てお昼休み。その後のやまびこ214号を撮影した画像です。やまびこ212号を撮影後駅構内の時刻表でやまびこ214号の到着番線が14番線であることを確認していたので、今度はバッチリ!?撮影できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジゆる鉄!?-7

2011-11-16 22:02:00 | 特別企画

 続きまして、チャレンジゆる鉄!?をお送り致します。これまではゆる鉄の後には!?がありませんが“流し撮り”につきましてゆるいのか否かと言うところから!?と付けてみました。その時の気分も交えて!?が付いたり付かなかったりすると思います。さて、管理人の密かな流し撮り練習場のJR東北本線大宮駅にて撮影したJR京浜東北線E233系の画像を紹介します。大宮駅の6-7番線ホーム上野方で大宮駅に発着する京浜東北線で流し撮りの練習ができます。適度な距離が決め手です。また、他の路線でも流し撮りが出来る場所を探して、練習しに出かけてみたいと思います。個人的な意見ですがやはり慣れるまでは標準域のレンズで練習した方が良い様に思います。望遠レンズでの撮影は手ぶれをすると結構影響するのでそれなりの精度が求められると思います。さて、皆さんはどれくらいまでシャッタースピードを落として流し撮りされていますか?
撮影データ ISO:100 s:1/20 f:14 TVモードにて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別-53(200系)

2011-11-16 22:00:00 | JR形式別

 みなさん、こんばんは。正直申しまして貧鉄な事は先日書かせて頂いたと思いますが、ななナンと!! ネタ切れデスorz
撮影に行くペースが落ちてます。最近はドコ行こうと悩む事もしばしば。撮り足らないところがある事や、撮り直したいところもあるにはありますが...少し、きちんと計画を立てまして撮影に臨みたいと思います。それまではしばしゆる鉄やらナンやらと入るかも知れませんがお付き合い下さい。
 さて、本題。JR形式別200系を一昨日撮影しようと書きましたが、プラン練っています。時刻表を見て勉強しています。近場で狙うとしたら大宮駅かと。で、東北新幹線なすのに運用されているとなると上りなら14番線、下りなら17番線に入るところを撮ると東北新幹線の運用に入っているところと分かりますかね。大宮駅に9:00台に3本上越新幹線で上って来るのがありますね、200系を撮影すると言う事で本数稼ぐならこれが狙い目かな!?しかし、13番線に入る写真を撮影する時編成の途中に標識が入ってしまうのが難点です。 さて、どうしようかな。今回は、昔紹介した様な気がするJR埼京線武蔵浦和駅のホームから撮影した200系です。250mmにx2を付けての撮影です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-112

2011-11-14 22:02:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道
 続きまして、東急電鉄東横線菊名駅。初めての紹介です。上りホーム渋谷方で下り電車を撮影した画像です。この駅はJR横浜線が1-2番線、東急東横線が下り3-4番線、上り5-6番線としています。
1. 3番線に入る各停。縦アンにしたのは、横アンにする画像右側に信号機等が入るので除けた為です。

2. 4番線に入る特急
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別-52

2011-11-14 22:00:00 | JR形式別

 みなさん、こんばんは。昨日の日曜日非鉄だったせいで貧鉄状態が悪化していている管理人デス。で、ウヤ情をパラパラめくっていると東北新幹線から200系が撤退するとの記事。何故って、E5系が増えるせいでつい先日までE5の運用が増えると言う事は嬉しいと思っていたが、単純に増便なワケでなく入れ替えられる訳だから玉突きで廃車が出る事だってあるとまで考えが及んでいなかった事に深く反省。今更ながら200系を今週どこかで撮影に行かねばと検討中。と、なると200系もそのうちこのJR形式別のカテゴリーに登場して来る事になるのかな!?
 さて、本題。JR形式別-EF65. 平日のいつか走る工臨、巷では“チッチキチー”と呼ばれている様ですが先週11/10にJR武蔵野線東浦和~東川口間でキャッチしました。線路の間にあるターガーロープを支えるピンが目立ってどのタイミングでシャッターを切るか悩んでこんな結末にorz「ま、良っか~」と、お気楽に済ませたいですが何とも暗い気持ちを引きずっていました(腕が悪いンダヨ~
地図へJump!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都交通局-37

2011-11-12 22:02:00 | 東京都交通局

 続きまして、東京都交通局。簡単に都営でも良いのかも知れませんが...今回で都営は一区切りです。
 東京都交通局新宿線船堀駅。こちらも、紹介済みの場所です。下りホームにて上り新宿方面行電車を撮影した画像です。トンネルから出て来るところを撮影できますが、後方から接近する下り電車に注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線-11

2011-11-12 22:00:00 | JR通勤路線

 みなさん、こんばんは。今朝は雨上がりの澄んだ空気に青い空、そしてお日様が良い感じに寒さを和らげてくれて気持ちのよい朝でした。これで仕事じゃなければ言う事なし!! 今月は確か土曜のお休みが無いorz
 さて、本題。JR埼京線大宮駅。別にホームで撮らなくて良いと思いながらも記事にまでしてしまい申し訳ありません。しかし、地下ホームの真ん中側は柱も無くすっきりとした写真が撮れます。参考までに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジゆる鉄!?-6

2011-11-10 22:02:00 | 特別企画
 続きまして、ご無沙汰企画“チャレンジゆる鉄”コーナーです。JR武蔵野線東川口~南越谷間の線路沿いの公園からの撮影です。時々流し撮りの練習に来ている所です。まだ、ヘタなので夜間の撮影ではISOを6400まで上げてシャッタースピードが1/25までしか下げられません。さて、どれくらいまで遅く出来るのでしょうか!?
1. 夜間練習です。貨物を待っていたのですが時間が合わなかった様で205系を撮影してみましたが、夜間風景が見えず流し撮りしている様に見えませんorz 今回は撮影データも紹介しますISO:6400 s:1/25 f:4.0 補正:-2 2011.11.9 20:53撮影

2. 本日の昼間もやってみました。もう少し背景もスッキリしたところで、足回りまできちんと撮影出来るところで狙えば良かったのに。ISO:100 S:1/30 f:22 2011.11.10 11:27撮影

また、挑戦してみます。しかし、流し撮りもゆる鉄の部類に入るのでしょうか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-35

2011-11-10 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。ハードな仕事が続く今日この頃...久しぶりのお休み、バリ鉄しようにも何かスッキリしないので昨晩からのつづきで流し撮りの練習をしてました(詳しくはこの後の記事チャレンジゆる鉄-6を)。そして本日はワム貨物を撮影しようとJR武蔵野線沿線に撮影しに出かけました。
 JR武蔵野線東浦和~東川口間。この区間での撮影地を紹介した中で一番東浦和寄りとなります。有名過ぎて今更かと思われるかも知れませんが、有名過ぎてネタの時には近づけない感がありましてずっと行っていませんでした。本日ワムを記録として残す為のバリエーションとしてこの撮影地を選びましたが、画像をご覧の様にワムが付いていませんでした。新座からは確実に付く様ですが南越谷を出る時は本日の様に付かない事もあり...しかし、牽引機が所定EF210のはずが本日はEF66の0番台が担当していました。ある意味ラッキーでした。
1. このワム貨物は、南越谷を出る時は比較的短編成で出るのでちょうど良い感じに撮れます。

2. やはり、牽引機のアップも撮影しました。これは外せない!!

地図へJump!
m( _ _ )mお詫び 一時的に画像や地図のリンクがきちんと表示されていませんでした。申し訳ありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

m(_ _)mご案内

2011-11-10 19:35:00 | Weblog
毎度Blog Tokyo Category-Railwayにお越し頂きありがとうございます。
BTC-Rのホームページに京王電鉄3000系さよなら運転時に撮影した写真を特別企画のページを作成し掲載しました。よろしければお越し下さい。それでは。
BTC-RのホームページへJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-75

2011-11-08 22:02:00 | 京王電鉄

 続きまして、京王電鉄3000系さよなら運転の模様ですが、ようやく今回が最終回です。井の頭公園~吉祥寺間の踏切から。ココも有名撮影地です。人出が多かったです。井の頭公園駅から歩いて5分もかからないくらいでしょうか。ほど良いカーブが魅力です。井の頭公園駅方を向いて下りを撮影した画像です。線路沿いの木の葉っぱが列車の顔の被ってしまいました。
地図へJump!
さよなら、3000系!!
~次回より通常ネタです~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-74

2011-11-08 22:00:00 | 京王電鉄

 みなさん、こんばんは。今朝は少し冷え込みましたね。秋が深まって行く感じがします。朝起きるのも少々辛くなって来ました、布団が恋しい季節です(アー ネムイ!!
 さて、本題。京王電鉄3000系さよなら運転の様子を本日も。高井戸~富士見ヶ丘間の踏切から。前回No.73と同じ場所で吉祥寺方を向いて撮影した画像です。木の枝が伸びて来て列車に被りそうです。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-73

2011-11-06 22:02:00 | 京王電鉄

 続きまして、京王電鉄3000系さよなら運転の模様を。管理人が撮影したのは11/3です。あと、来週の日曜日1回だけだったと思います。最終日はまた混雑するのでしょうか!? 今回は高井戸~富士見ヶ丘間の踏切から。撮影の際、通行人の方や車の迷惑にならない様注意が必要です。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-72

2011-11-06 22:00:00 | 京王電鉄

 みなさん、こんばんは。本日はお休みですが所用に寄り非鉄。その代わり少し紅葉の奇麗な場所に出かけていました。場所的に言うと高尾で山の麓。少し紅葉が赤く色づき始めて奇麗でした。都心の方まで紅葉して来るのはまだまだ先の様です。
 さて、本題。本日も京王電鉄3000系さよなら運転の模様を紹介します。今回は高井戸駅ホーム吉祥寺方。京王電鉄井の頭線駅撮りの定番中の定番。かなりのカメラマンが集まり、おデート中のカップルまで何事かとホームの警備員氏に尋ねる程。結構な人出でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-71

2011-11-04 22:02:00 | 京王電鉄
 続きまして、京王電鉄井の頭線新代田駅下りホーム吉祥寺方で上り電車を撮影した画像です。
1. 有名な撮影地ですよね。

2. おまけ。HMのアップです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする