Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

流鉄-34

2017-09-07 08:02:00 | 流鉄
 続きまして、久しぶりの流鉄-34
流鉄流山線鰭ヶ崎〜平和台間。有名な信号所跡?の複線用地が確保してある場所で、上り・下りとも撮影できます。
1.馬橋方を向いて下り列車を撮影した写真。

2.22号踏切で流山方を向いて上り列車を撮影した写真。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-33

2015-12-07 22:04:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。穏やかな天気の週末撮り鉄しましたか!? 通勤で東上線ユーザーですがまだフライング東上に出会えていない管理人です。
 さて、本題。流鉄流山線鰭ケ崎〜平和台間。車で出かけた時に立ち寄りました。帰りはえらい渋滞に会って悲惨でした(どうでもいい。有名な撮影地で線路が複線化用地かの様に幅が広いので撮りやすいところです。この付近歩いて色々なバリエーションで撮る事が出来ます。
1. なの花。平和台方を向いて上り電車を撮影。

2. 馬橋方を向いて下り電車を撮影。これは「青空」とか言ったか

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-32

2013-04-19 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。本日は仕事お休みでのんびりとと思ったら、出かけついでに撮って来ちゃいました。
 さて、本題。流鉄流山線です。この2000系「なの花」はもと西武の旧701・801系。現在その他はもと西武の101N系改め5000系に全て置き換わっています。「なの花」は4/28に引退となり旧型車は皆いなくなります。先にお別れに撮って来ました。4/28行けたら行きたいです。



今回の撮影地は幸谷~小金城趾間の幸谷駅すぐそばなので地図は省略します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-31

2012-08-08 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄流山線小金城址駅。この駅での撮影となればこのカットしか無い!? 定番カットはホームの流山方で上り電車を撮影。ホームの先端は狭いので注意して安全に撮影してください。
1. 定番カット

2. 併せてこちらも1.を撮影する際に下りを撮影となるとみなさんこのカットも撮る方多いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-30

2012-08-03 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄流山線流山駅。流鉄線の終点で車両基地もあり、電車を待っている間に車庫に休んでいる車両たちをゆっくり撮れる。
1. 朝のラッシュ時はこのホームからも発車します。反対側のホームにちらりと見える「あかぎ」はラッシュの運用が終了し車庫に引き上げていくところです。

2. 本線側(終日使用されるホーム)に「流馬」号が馬橋からやって来ました。駅員さんがお出迎え。

3.ラッシュアワー中は運用に入っていましたが、お勤めが終わり車庫に入った「あかぎ」は早速何か点検を受けていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-29

2012-07-30 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。ついにオリンピック開幕しました。日本は早速メダルを獲得していますね。みなさんはどの種目に注目ですか!?
 さて、本題。流鉄流山線平和台駅。平和台駅馬橋方で下り電車を撮影。このカットも以前紹介したことがあります。マンションの影で日が全く当たらないのと、架線柱は両持ち式でなかなかキレイに撮影できないのですが撮影してみました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-28

2012-07-16 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄。昨日をもって2000形「青空」が引退をしました。最近は撮影に行っても流山でお休みしていて撮影できていなかったのでさよなら運転を撮りに行って来ました。
1. No.26で紹介の鰭ケ崎~平和台間で撮影。

2. 少し場所を変えて

3. 最後に小金城趾に入線するところを撮影し、さよなら乗車し撮影終了。

4. 残る旧型は「なの花」のみに。昨日は「青空」と共に日中運用に入っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-27

2012-07-11 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。暑い一日でした。それにしても最近電車が遅れる事が多い様な気がします。人身事故とか車両故障とか...そう言えば今朝JR武蔵野線では窓ガラス破損の為に下りに遅れが出ていましたね。まあ、色々あります。
 さて、本題。流鉄流山線鰭ヶ崎~平和台間(3). No.25で撮影した第22号踏切から平和台方へ少し移動した線路沿いの道から撮影。No.26より背景がうるさくないかとここで撮影してみました。
1. はじめに上り電車で構図を確認。少し引き気味で電車の顔の部分が架線柱に被っているが、前パンはうまく架線柱に被っていないのでこれで良いか悩む。

2. 結局のことろ、もう少し望遠でアップにして架線柱に被らないように撮ったが、両脇の架線柱がなんとも...

地図へJump!
*今回の地図はおおよそのところに印してありますのでご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-26

2012-07-09 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄流山線鰭ヶ崎~平和台間(2). No.25で紹介した第22号踏切より鰭ヶ崎方へ少し移動した線路沿いの道から撮影した画像です。以前にも紹介しています。確かその時はJR武蔵野線南流山から歩いて行った記憶がありますが少々不便を感じました。今回は平和台駅から歩いて行ってみたところ道もそんなに難しくもなく簡単に行くことができました。ここでは、上り下りとも撮影できますが光線の状態の事を言うと午前中の上りを撮影するのに適していると思います。

地図へJump!
*今回の地図はおおよそのところに印してありますのでご注意ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-25

2012-07-05 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。大変お待たせ致しました。本日は定時進行で更新です。一昨日はウヤって申し訳ありませんでした。恐らく、この先ももしかしたらウヤになる事があるかも知れませんので、その時はご容赦願います。
 さて、本題。流鉄流山線鰭ヶ崎~平和台間(1). 区間の第22号踏切から上り電車を撮影した画像です。先日書いた様に少々心配になり「なの花」号を撮影しに行きました。昨日は「流馬」号と終日走っていたようです。しかし、駅のポスターを見たら「青空」号がもうすぐ引退と分かり驚きました。ポスターによると今月15日限りとの事でした(滝汗
1. 22号踏切で流山方を向いて上り馬橋行きを撮影。こちらが朝は順光でキレイに撮れます。

2. 撮影地は違いますが、7/15に引退の「青空」号。流山駅に止まっていました。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-24

2012-07-01 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄流山線。最近も何度か当ブログで取り上げているが、元西武701系・801系改め2000系を撮影する機会は殆どなくなってしまった。以前撮影した画像を見て改めて撮り納めをしないといけないかと思い始めたので掲載します。画像は幸谷~小金城趾間での撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-23

2012-06-23 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。本日はまったりとした仕事でペースで一日が終了。帰りの電車の中ではシートに座って爆睡と言うゆる~い一日でした(やるコトはやったyo!!
 さて、本題。今回は流鉄です。おっと、お気づきの皆さんには申し訳ありませんがカテゴリーはまだ昔のまま「総武流山電鉄」になっていました。そのうち、訂正しますのでお許しを。
 流鉄流山線馬橋駅。幾度となくこのカットを紹介しているような気がします。なんせJR常盤緩行線の馬橋駅のホームから撮りやすく、JR常盤快速線の撮影の合間にちょこっと撮れるのが原因。
1. いつもの編成写真

2. さて、覚えの悪い管理人はこいつが誰か忘れて名前をアップで撮影。

3. そして、やってしまいました!!流し撮り。でも前パンを失敗し後方の車両で何とかキメッ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-22

2012-03-25 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄5000系「あかぎ」運転開始。本日JR馬橋駅でJRE657系を撮影していたら、流鉄線を真っ赤な車両が走って来たので撮影してみたら、流鉄線にデビューしたての「あかぎ」でした。HMを見たら3/14から走り始めた様です。デビューのHMがカッコイイデザインですね。ちなみに今日の相方は2000系「なの花」でした。
1. 馬橋駅に入って来たところを撮影しました。

2. HMのアップ。少し旧国鉄の157系のHMを意識した様なデザインに思えるのは私だけでしょうか!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-21

2011-04-26 22:02:00 | 流鉄

 続きまして、流鉄流山線。「流星」が馬橋駅の松戸方に留置されていたのでJR常磐緩行線のホームから撮影しました。4/14お昼前の事でした。この日は「なの花」と「青空」が使用されていてその合間を縫って「明星」は回送で流山へ向かい発車して行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-20

2010-10-28 22:08:50 | 流鉄
 続きまして、流山線馬橋~幸谷間。馬橋駅口を出て線路と川に沿った道を幸谷方向へ歩き7~8分で最初の踏切に出る。その踏切の常磐線側から面撮りが出来ます。晴れると逆光になります。
1,馬橋駅を発車して間も無くのシーン。

2,引き付けてアップで撮影。

いずれも70-200㎜レンズで撮影。
地図へJump!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする