Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

新京成電鉄-50

2013-09-30 22:18:16 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、新京成線松戸~上本郷間。松戸2号踏切。何となく安中貨物を撮影後松戸駅に戻って来たら反対側の新京成の踏切で撮れないかなと思いつきで携帯で地図を見ながら撮りに行ってみました。松戸1号踏切では少々カーブがきつ過ぎ。2号踏切でも松戸方を向いて下り電車を撮るのは尻が切れて美しくありません。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-56

2013-09-30 22:17:44 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。今夜は体調不良により更新時間が遅くなりまして申し訳ありません。サックっと更新させて頂きます。
 さて、本題。JR武蔵野線-56
JR武蔵野線吉川駅(2). 前回No.55吉川駅(1)の続きです。
1. No.55とは撮影した日は違いますが西国分寺方から、武蔵野線の車両2-3両分ホーム中程のところから200mmにx2を付けて狙ってみました。乗客の邪魔にならない様に気を遣います(当然ですが。

2. 同じ場所で横アンだと左端に上り用の信号機の柱部分が入ります。

3. 続いて、下りホーム西船橋方で進入して来る下り電車を撮影した画像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-210

2013-09-27 22:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅。ホームの伊勢崎方で上り電車を撮影できます。くぁあ現在はスカイツリーを見上げる方が居て危険と柵を設置してホームの先端まで行けなくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-151

2013-09-27 22:00:00 | 西武鉄道
 みなさん、こんばんは。本日は昨日の撮り立て西武鉄道からの話題です。たまたまですがネットで西武鉄道で可動式ホームドアの実証実験を行うと言う記事を読んでいたのですがまさかこの駅とは知らずホームに降り立ってビックリ。1番線の西武新宿方1両分だけ設置してありました。以下に画像を掲載しますのでご覧下さい。
 さて、本題。西武鉄道新宿線新所沢駅(1). 下り1-2番線西武新宿方で下り電車を撮影した画像です。東武日光線の板倉東洋大前駅に何となく感じが似ています。
1. 2番線に入る電車を撮影した画像です。

2. 1番線に入る電車を撮影した画像です。

3. 1番線の西武新宿方で可動式ホームドアの実証実験を行っています。西武新宿方1両分だけホームドアとなっています。上段が開いている様子。下段は乗務員室の部分だけ開けてけている様子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-103

2013-09-25 22:02:00 | 小田急電鉄
 続きまして、小田急電鉄新宿駅。1-2番線特急専用ホームの行き止まり部分で入線して来るロマンスカーを撮影しました。久しぶりの新宿駅での撮影。

ちょっとだけ、7000系ギャラリー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-55

2013-09-25 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。JR北海道の続く事故。早く対策を立てて改善して頂きたい。線路も車両も鉄道会社にとっては大切なもの。安心して利用出来る様になって頂きたいと切に願います。
 さて、本題。JR武蔵野線吉川駅(1). 吉川駅と言えば1の様な上りホーム西船橋から上り電車を撮影するところが有名。でも、下りホームでも撮れないのかと先日貨物をどこかで狙いたいと想いめぐらしていて吉川駅はどうかと思い立ち寄ってみた。撮影以外でも初めての下車でした。
1. この駅ならこの定番カット。しかし、編成途中に架線柱は被るし編成が波打って編成写真としては美しく無く個人的には好きでない構図。

2. 今回狙った場所。下りホーム西国分寺方。フェンス越しに撮影。窮屈感はありますが。EH200+タキに期待したのに単機でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-72

2013-09-23 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、京成電鉄本線高砂駅。3-4番線下りホーム上野方で下り電車を撮影した画像です。京成線唯一の複線区間を行く画像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-209

2013-09-23 22:00:00 | 東武鉄道
 みんさん、こんばんは。今夜は所用で出かけている為早めの予約投稿です。
 さて、本題。東武鉄道スカイツリーライン堀切駅。久しぶりの堀切駅。上りホームの浅草方で撮影出来ます。
1. 下り電車を撮影。ホームの上から撮影。

2. 同じく下り電車ですがホームを降りてトイレの前辺りで撮影した画像。少しサイドも入ります。

3. 振り返って上り電車を撮影した画像です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-49

2013-09-20 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、新京成線松戸新田~みのり台間。新京成電鉄での定番お手軽撮影地の一つ。線路脇の小道から上りが撮れます。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-54

2013-09-20 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。今夜も定時更新で出発進行!
 本題。JR武蔵野線越谷レイクタウン駅。夕陽を浴びながら走る姿を撮りたくて立ち寄りました。貨物列車を待っていましたがウヤで、待っている間に雲の中に夕陽が入って行ってしまい残念ながら貨物は撮れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-208

2013-09-18 22:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道スカイツリーライン小菅駅。こちらも東武線内での有名撮影地。ホーム浅草方で下り電車を撮影出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐線-20

2013-09-18 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。iPad miniは画面をタッチしても反応せず、iPod touch用のヘッドフォンはワイシャツと共にお洗濯~。先ほど全自動洗濯機の中からピカピカになってご帰還されて来たのを発見。聴こえるのか!? なんだか少し縮んでないか? 色々な事が起きるジャマイカ!?
 さて、本題。JR常磐線北千住~松戸間。JR常磐緩行線で言うと金町~松戸間。松戸駅から京成バス[市11]系統市川駅行で小山バス停近下車。バスの進行方向にすぐの信号を左折。突き当たりの跨線橋を上ったところが撮影地。
1. 安中貨物の前にひたちが通過します。

2. そして、安中貨物。

3. おまけ。東京メトロ6000系。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-71

2013-09-16 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、京成電鉄押上線四ツ木駅。下りホーム京成高砂方で上り電車を撮影した画像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-53

2013-09-16 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。台風凄かったですね。関東地方は夕方前には通過して天気も収まって来ました。残念な連休でした(トホホ
 さて、本題。JR武蔵野線吉川美南駅。上りホーム府中本町方で下り貨物列車を撮影した画像です。顔は陰っていますがサイドは夕陽が当ってマズマズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mAAch-ecute

2013-09-14 22:45:00 | Weblog
 本日開業のmAAch ecuteに出かけてみました。中のお店はちょっと狭い感じ。しかし、目玉はホームのcafe N3331でしょう。自分が行った時は20分待ち。お店自体ホームを利用しているため広く無いです。しかし、ホームで食事やお酒が楽しめるのは新感覚です。
まずは、万世橋の上から旧万世橋駅、mAAch ecuteを見渡して見た画像です。

反対側へ回るとこちらにもお店があり、プラットホーム上にお店を構えるN3331と2013プラットホームに出られます。

N3331と2013プラットホームに出られるこの階段が1912階段。これは明治45年つまり1912年の開業時に作られたと言う事でその年を表して1912階段と名付けられたそうです。

2013プラットホームに上がったらやはりN3331が混雑しているのでこちらを優先。こちらがメニュー

エアコンの効いた屋内席とサイドがガラス張りのテラス席があります。テラス席と言っても椅子はなく、ウッドデッキに直に座るかたちとなっています。テラスからお店の中を覗いた画像です。

最後に、2013プラットホームから1935階段で一階へ降りる手前で通過する中央線を撮影。

今回の撮影はOLYMPUS SP-800UZを使用しています。
*普段はCanon EOS 60Dです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする