Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

京浜急行電鉄-56

2009-10-30 20:45:37 | 京浜急行電鉄
 続きまして、京浜急行電鉄車両編。今回は小変化があった600形を紹介したいと思います。
1.今までの通常タイプでなんら変化はありません。

2.これが、今回発見した小変化している車両です。

お分かりでしょうか。ワイパーカバーに“600”のスリットが入っています。今まで、“1000”
だの“2100”だのと4桁は見慣れていますが、遠目で見ると何が来たのか分かりやすいですが、いささか3桁だとバランスが悪く見えてしまいます。いずれも本線黄金町駅浦賀方で撮影です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-85

2009-10-30 20:42:48 | 東急電鉄,横浜高速鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日も一生懸命働いて参りました(藁 しかし、疲れます。最近歳のせいか疲れやすく疲れが取れにくく、やってられません!!何かスカッと疲れの取れる方法は無いでしょうか?
 さて、本題。東急電鉄目黒線洗足駅。上りホーム目黒方で下り電車を撮影。駅はトンネルの中だが、目黒方に少し天井が空いているところがあり、そこを通るところを撮影した画像です。ちょうど6両編成が収まる場所です。あと、画像左下にホームが写り込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-55

2009-10-28 20:05:20 | 京浜急行電鉄
 続きまして、京浜急行電鉄本線屏風浦駅を紹介します。上りホーム品川方で下り電車を撮影した画像です。8連までしか写りません。12連の時は編成の後ろがカーブして切れてしまいます。後方から接近する上り電車にはくれぐれも注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-45

2009-10-28 20:02:03 | 京王電鉄
 みんさん、こんばんわ。本日は京王電鉄から紹介します。と、言っても紹介済みの場所で桜上水駅下りホーム京王八王子方で上り電車を撮影した画像です。京王線内で奇麗に編成写真が撮れる場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-41

2009-10-26 20:02:00 | 小田急電鉄
 続きまして、小田急電鉄小田原線世田谷代田駅。既に紹介済みですが、やはり、小田急電鉄なら5000系シリーズを撮り収めておきたいので、奇麗に編成写真が撮れるところを考えてこの駅を選んでみました。この駅は将来地下化されるので今のうち地上を走るところをと狙ってみたのです。下りホーム小田原方で上り電車を撮影した画像です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-84

2009-10-26 20:00:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日はしっかりとたっぷりと雨が降りましたね。肌寒く帰宅して早々に入浴して暖まりました。あとは、この記事をアップしたら寝てしまいそうな感じです。う~ん、毛布が恋しい。
 さて、本題。東急電鉄目黒線奥沢駅。上りホーム目黒方で下り電車を撮影した画像です。この駅、上りホームと下りホームが行き来出来ないので撮影に行かれる際はご注意を。また、撮影の際、後方から接近する電車に注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09特別企画-7

2009-10-24 20:07:49 | 特別企画
 続きまして、上野駅発夜行列車を紹介する特別企画。今回でこれは一区切りとさせて頂きます。と、言うのも今回紹介のあけぼのを撮影して時間の都合もあり帰宅してしまったからです。この続きを必ずや撮影に出かけたいと思っています。
1.あけぼのの推進運転での入線シーン


2.テールマークのアップを


3.この撮影日はEF64-1000の後ろにEF81が付いていました。


4.牽引機EF64-1000です。一般型に会いたかった...


5.ヘッドマークのアップ
g>

6.最後に最後尾客車を。雨樋が外付けになっています。


以上になります。続編はいつになるのか分かりませんが行いたいと思います。
m(_ _)mお詫び 投稿してしばらく画像が見えない状態になっていました。申し訳ありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR横須賀線-2

2009-10-24 20:00:00 | JR近郊路線
 みなさん、こんばんわ。昨日は更新予定日でしたが、撮影に出かけて帰ってから画像データの処理に時間がかかり更新出来ず失礼致しました。
 早速、昨日撮影したネタから紹介致します。JR横須賀線北鎌倉駅上りホーム東京方で撮影しました。京成電鉄3050系の甲種を撮影しました。なかなか良いストレートですが撮影人数が限られます。丁度12:25頃で光線は順光でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09特別企画-6

2009-10-21 20:26:05 | 特別企画
 続きまして、今回は、上野駅19:03、13番線から発車の北斗星を紹介します。今回は早速画像紹介に入ります。
1.入線時刻を忘れました。カシオペアの様に発車45分前よりは、もう少し短い時間に入線してきます。カニだったかカヤだったか、推進運転で入線してきますが、少し運転席に座って運転されて来るような感じの画像ですね。


2.テールマークのアップを。昔、ブルトレ全盛の頃はこのテールマークを撮り集めたものでした


3.もうワンカット


4.食堂車の画像も19:00発なので、発車してしばらくすると営業を開始するのでしょう。食堂車での食事は楽しかった思い出があります


5.最後に機関車を。


次回は、今年の3月14日のダイヤ改正から上野~長岡間をEF64が牽引を担当。0番台が牽引することで大注目を浴びるようになったあけぼのを紹介致します。時に1000番台が牽引する事もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道-24

2009-10-21 20:03:57 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日も良い天気でしたが、管理人は風邪を引いてしまいました。喉が痛くなりボヘミアン(知ってますか?)な声で仕事しまくりで大変辛い一日でした。もう喋りたくない...
 さて、本題。関東鉄道常総線下妻~大宝間(5)。No.23で掲載した画像に写っている踏切の脇からの撮影です。少し遠回りしないと行けないです。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09特別企画-5

2009-10-19 20:02:00 | 特別企画
 続きまして、今回の夜の上野駅シリーズはホームライナー鴻巣3号をお送りいたします。知る人ぞ知る、能登の運用に入る前にホームライナーでひと仕事。489系が担当し、また鴻巣まで通勤客を送り届けた後にもう一度上野に戻り、今度はホームライナー古河でもうひと仕事。それから、上野に戻って能登で金沢まで。金沢まで行くことを考えれば鴻巣だ古河だなんてちょいとひと走りみたいなものでしょうか?鴻巣3号は上野駅の8番線から18:40に発車します。それでは画像をどうぞ。

1.発車間際の撮影です。


2.赤い○は横軽対策車の印でしたっけ!?


3.ボンネット周りです


4.前回予告でも載せましたが


5.運転席上のヘッドライトの形も独特です


6.サイドビュー。このカラーで全国各地を走っていたわけですね


さて、次回は1レ北斗星を紹介いたします。


お詫び:この記事の中にホームライナー鴻巣3号の上野駅発車の時刻が間違えていました。お詫びして訂正させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ-31

2009-10-19 20:00:00 | 東京地下鉄
 みなさん、こんばんわ。今日も良い天気でしたね。撮影日和でしたが、働いて来ました(当然
 本日は東京メトロ南北線用の最新型車両9122Fについてです。画像は東急電鉄目黒線奥沢駅で撮影したものです。平日の日中車庫側のホームにて留置されているようでした。恐らく朝のラッシュ時と夕方のラッシュ時に走る運用で日中は車庫入りの変わりにこのホームで休んでいるのではないかと考えます。
 撮影しながら、車内もゆっくりと覗けて面白いです。留置線代わりに使う少し贅沢なホームですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09特別企画-4

2009-10-17 20:02:00 | 特別企画
 続きまして、特別企画No.4 今回は、ホームライナー鴻巣1号。18:00発高架ホーム(駅の案内ではその昔“高いホーム”と言っていたのを思い出しました)8番線からの発車です。ホームライナーは特急の間合い運用や日中の運用が終了し車庫へ行く列車をそのまま車庫に眠らせるのはもったいないと言うのが確か始まりで、運賃に別途料金を徴収し座席定員制にして“座って帰れる”を売りにしています。現在は高崎線方面はこのホームライナー鴻巣号、宇都宮線方面はホームライナー古河号として運転されており、ホームライナー鴻巣1,5号が185系7連にて運転されています。

1.まずは、編成後部にて撮影。このヘッドマークを夜間撮影するのは難しいですね。ヘッドマークがきれいに写るように露出を設定すると全体が暗くなり、車両全体に露出をあわせるとヘッドマークは潰れてしまいます。最近のデジイチではそんな状況に適応できる機能が追加されているカメラもあるようですが、管理人のカメラにはその様な機能は無いようです。


2.一応方向幕を


3.この日(10/9)は185系200番台トップナンバーの編成です。


4.先頭方の画像です。


さて、次回もホームライナーネタで鴻巣3号です。ご存知の方も多いと思いますが、使用機材が能登の間合い運用でサラリーマンより鉄に人気ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-44

2009-10-17 20:00:00 | 京王電鉄
 みなさん、こんばんわ。本日東京はどんよりとした天気で夜会社から帰る時には雨が降っていました。明日は天気が回復して晴れる様ですね。秋晴れの空が、清々しく思える反面、秋の太陽の光線はどことなくオレンジ気味で列車を撮影する際悩ましく思います。スカッとした写真が撮りたい管理人です。
 さて、本日は以前紹介したところではありますが、京王電鉄京王線下高井戸駅で撮影した画像を紹介致します。ホームの中ほどで新宿方から来る下り電車が良い感じに撮れるポジションを探しベンチに座りながら電車が来たら撮影と言う、超お気軽撮影ポイント。しかし、撮影の際カーブしているホームの新宿方が画像の様に写り込みます。取り敢えず撮っておこうか的撮影地です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09特別企画-3

2009-10-15 20:02:00 | 特別企画
 今回は、フレッシュひたち45号です。前回のスーパーひたち43号の30分後に同じ17番線から発車します。時刻表で確認すると上野発の常磐線特急は毎時00分にスーパーひたち、30分にフレッシュひたち、更に夕刻18,19,21,22時には15分発のフレッシュひたちが発車しています。あと、最終23時発のひたちはフレッシュひたちになっています。こうして改めてみてみると、かなり高頻度に特急列車が走っていると感じられます。
さて、画像の方をご覧頂きましょう。
1.まずは、お約束?正面から。空の色が暗くなってきているのがお分かり頂けると思います。

2.ご覧の通り、この編成K-351です。

3.ドアの横にイラストが付いています。これは袋田の滝でしょうか?

4.K-351とペアを組むのはK-308編成。画像では窓下回り青色に見えますが、実際はもう少し紫色に近い色合いでした。何回か撮り直してみましたがうまくいきません。

5.そして、K-308編成のイラストは灯台の絵です。どこでしょうか?調べてみましょう!?。

今回は、この辺で。もう少し各車両の特徴など探し出して撮影できると良いのですが。次回はホームライナー鴻巣1号を紹介したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする