Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

東武鉄道-171

2012-07-30 22:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道-171
東武鉄道伊勢崎線久喜~鷲宮(2). 久喜駅東口を出て線路沿いに鷲宮方面へ歩くこと約7-8分の踏切脇から撮影。200mm以上(APSサイズで)のレンズが必要です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-29

2012-07-30 22:00:00 | 流鉄
 みなさん、こんばんは。ついにオリンピック開幕しました。日本は早速メダルを獲得していますね。みなさんはどの種目に注目ですか!?
 さて、本題。流鉄流山線平和台駅。平和台駅馬橋方で下り電車を撮影。このカットも以前紹介したことがあります。マンションの影で日が全く当たらないのと、架線柱は両持ち式でなかなかキレイに撮影できないのですが撮影してみました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-87

2012-07-27 22:02:00 | 小田急電鉄
 続きまして、これも昨日撮影した画像です。小田急電鉄F-Train Ⅱです。小田急電鉄小田原線南新宿~参宮橋間の南新宿3号踏切から撮影した画像です。
1. 上りをまずは撮影。

2. 下りを続いて撮影。

3. 通過中にイラストを狙ってみました。

m( _ _ )m訂正 この記事は公開した時にNo.73となっていましたが、正しくはNo.87でした。お詫びして訂正させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道-38

2012-07-27 22:00:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 みなさん、こんばんは。昨日はもうご承知の方もいらっしゃると思いますが関東鉄道へ旧型車の撮影をしにいって来ました。そして、当日の朝の見たまま運用情報をNo.37に掲載させて頂きました。順次関東鉄道常総線の撮影地を紹介して行きたいと思います。
 さて、本題。関東鉄道常総線西取手駅。基本下り列車の撮影地。上り列車を駅から撮影したいくらいに良いカーブをしていますが、ホームの下館方は改札へ降りる階段が大きく口を開けて待っています。どうにも除けようがないので撮影は難しい状態です。上りホーム取手方で下り列車を撮影した画像です。
1. 望遠系で撮影。

2. ズームを引いて標準側で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東鉄道-37

2012-07-26 21:00:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 みなさん、こんばんは。本日はお仕事がお休みで前から気になっていた関東鉄道常総線を走る旧型DCの0・300形の運転状況とあわよくばリバイバルカラー車を撮影できたらと思い朝早くから出かけて見ました。
 結果は、以下の通り。平日の朝の通勤時間帯は4-5本旧型車も入り通勤客を運んでいました。ネットで見ても運用がなかなか見つからないので本日の運用実績を見た部分だけ掲載します。一部だけうまい具合に車両番号がはっきりしないものがありますが、旧型車は外していませんw 旧型者は日中ほとんど走らないそうなのでおのずとどこらへんか見当がつくらしいのですが...まあ、参考程度にお願いします。水海道でほぼ入庫したのかな?と言うものには水海道到着時刻の後ろに(入?)と入れておきました。他にもありそうですが滞在時間の関係で確実に確認できていないのでそこはそのままにしておきました。
 それでは、7/26の朝の一部分ではありますが常総線の車両の運用を記しておきます。なお、撮影地紹介は明日以降に順次記事を上げていきます。
関東鉄道常総線平日7/26
2303-2304
12レ 水海道555-守谷605-06-稲戸井615-取手624
21レ 取手640-稲戸井652-守谷700-00-水海道712
36レ 水海道718-守谷728-28-稲戸井735-取手746
45レ 取手755-稲戸井808-守谷815-16-水海道827
56レ 水海道833-守谷844-44-稲戸井852-取手904
67レ 取手919-稲戸井931-守谷939-39-水海道951

2305-2306
14レ 水海道605-守谷615-16-稲戸井632-取手634
23レ 取手647-稲戸井658-守谷705-06-水海道716
40レ 水海道740-守谷741-41-稲戸井749-取手801
51レ 取手808-稲戸井820-守谷828-28-水海道840
58レ 水海道844-守谷855-55-稲戸井903-取手915
69レ 取手930-稲戸井941-守谷948

003-004
16レ 水海道612-守谷624-24-稲戸井632-取手644
25レ 取手655-稲戸井707-守谷715-16-水海道727
42レ 水海道735-守谷746-47-稲戸井755-取手807
53レ 取手815-稲戸井827-守谷835-35-水海道847
60レ 水海道855-守谷906-06-稲戸井914-取手926
73レ 取手945-稲戸井957-守谷1005-05-水海道1017

007-008
18レ 水海道620-守谷632-32-稲戸井640-取手652
27レ 取手702-稲戸井714-守谷722-22-水海道734
44レ 水海道741-守谷752-52-稲戸井800-取手812
55レ 取手824-稲戸井836-守谷844-45-水海道856

2101-2102
20レ 水海道629-守谷640-41-稲戸井649-取手701
29レ 取手708-稲戸井720-守谷728-29-水海道740-42-下館832

005-006
22レ 水海道633-守谷645-45-稲戸井653-取手705
31レ 取手714-稲戸井726-守谷734-35-水海道746
46レ 水海道752-守谷803-03-稲戸井811-取手823
57レ 取手835-稲戸井847-守谷855-56-水海道907

315-316
24レ 水海道640-守谷652-52-稲戸井700-取手712
33レ 取手719-稲戸井731-守谷739-40-水海道751(入?)

2309-2310
26レ 水海道650-守谷700-00-稲戸井708-取手718
35レ 取手724-稲戸井736-守谷744-44-水海道756(入?)

2107-2108
28レ 下館619-水海道656-57-守谷705-05-稲戸井712-取手723
37レ 取手730-稲戸井743-守谷750-51-水海道802
64レ 水海道910-守谷920-21-稲戸井928-取手939


30レ 水海道700-守谷710-11-稲戸井718-取手729
39レ 取手735-稲戸井748-守谷755-56-水海道807

2111-2112
32レ 水海道705-守谷715-15-稲戸井722-取手733
41レ 取手742-稲戸井754-守谷802-02-水海道814
54レ 水海道823-守谷833-35-稲戸井842-取手853
65レ 取手910-稲戸井921-守谷928-28-水海道938

317-318
34レ 水海道708-守谷719-19-稲戸井727-取手739
43レ 取手748-稲戸井801-守谷808-09-水海道820(入?)

2105-2106
38レ 下館647-水海道723-24-守谷732-35-稲戸井742-取手753
47レ 取手802-稲戸井813-守谷820
52レ 守谷825-稲戸井832-取手843
61レ 取手858-稲戸井909-守谷916

2301-2302
48レ 下館714-水海道803-04-守谷814-14-稲戸井822-取手832
59レ 取手848-稲戸井859-守谷906-06-水海道916
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡鐵道-15

2012-07-25 22:02:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 続きまして、真岡鐵道-15
真岡鐵道天矢場~茂木間(1). ここも定番撮影地ですね。国道から併走する真岡鐵道の列車を撮影できます。SLでも編成がきちんと収められる様に草が刈り取られています。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-86

2012-07-25 22:00:00 | 小田急電鉄
 みなさん、こんばんは。本日は仕事が長引き帰りが遅くなってしまいました。まもなくバタンQです。
 さて、本題。小田急電鉄多摩線黒川駅。上りホーム新百合ヶ丘方で下り電車を撮影することが出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡鐵道-14

2012-07-23 22:02:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 続きまして、真岡鐵道笹原田~天矢場間(2). 第五益子街道踏切脇で下館方を向いて下り列車を撮影した画像です。煙を期待してこのアングルに... 暑くてそんなに期待もしていなかったのですが全く無かったです。煙を手描きで付け足すにはOKなアングルですよね(笑

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR湘南新宿ライン-3

2012-07-23 22:00:00 | JR近郊路線
 みなさん、こんばんは。最近はJR武蔵野線が困ってます。昨日は人身事故、今日は線路内人立ち入り、いやそれだけでなく土曜日も何かで遅れてました。明日こそ無事に運転されます様に(ワシも武蔵野線ユーザーやから祈っとるでぇ!!
 さて、本題。JR湘南新宿ライン新宿駅。JR中央線快速上りホーム7-8番線にて撮影。以前も紹介しているが都会のど真ん中でカッコ良く編成写真が撮れるのは素晴らしい。それにしても、不揃いなJR新宿駅のホームは乗り換えの際にどの通路を通るか注意して行かないと不便である(田舎モンなので不慣れなんですorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡鐵道-13

2012-07-20 22:02:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
 続きまして、真岡鐵道-13
久しぶりに撮影に行きました。Blogを読み返したら2009年6月の掲載が最終。確かこの時はGWに行ったやつを掲載したような気がします。そんなに行ってなかったのかと??? 
さて、本題。笹原田~天矢場間(1). 第五益子街道踏切脇で茂木方を向いて上り列車を撮影した画像です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄-85

2012-07-20 22:00:00 | 京王電鉄
 みなさん、こんばんは。急に涼しくなり、身体がビックリ!! 付いて行けなーい。すっかり猛暑に適応しようとしていたのに... ここ数日は涼しい様で。良いけどこの涼しさに慣れた頃にまた、猛暑日なんて鬼みたいな事は辞めて頂きたい(切に願う...
 さて、本題。京王電鉄京王線柴崎駅。下りホーム京王八王子方で上り電車を撮ります。ホームの先端は狭くなっているので、下り電車の接近に注意が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-170

2012-07-18 22:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道伊勢崎線久喜~鷲宮(1). 久喜駅東口を出て線路沿いに鷲宮方面へ歩くこと約7-8分の踏切。陸橋の下から下り電車を撮影することができます。ちょうど6両編成がギリギリ収まるところです。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-85

2012-07-18 22:00:00 | 小田急電鉄
 みなさん、こんばんは。暑い日が続きますね。炎天下の中での撮り鉄は熱中症にご注意下さい。暑さ対策を必ず行って撮影に臨まれる事をお勧め致します。
 さて、本題。小田急電鉄多摩線はるひ野駅。上りホーム新百合ヶ丘方で下り電車を撮影することが出来ます。
新品の24-70mmで撮影したため、信号機が中途半端に入ったり右端もビルが入りこんだりですが、良いレンズです。気に入りました。
みなさんは、参考にして長めのレンズにて撮影して下されば良いかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鉄-28

2012-07-16 22:02:00 | 流鉄
 続きまして、流鉄。昨日をもって2000形「青空」が引退をしました。最近は撮影に行っても流山でお休みしていて撮影できていなかったのでさよなら運転を撮りに行って来ました。
1. No.26で紹介の鰭ケ崎~平和台間で撮影。

2. 少し場所を変えて

3. 最後に小金城趾に入線するところを撮影し、さよなら乗車し撮影終了。

4. 残る旧型は「なの花」のみに。昨日は「青空」と共に日中運用に入っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別-67(185系)

2012-07-16 22:00:00 | JR形式別
 みなさん、こんばんは。連休はいかがお過ごしでしたか?
 さて、本題。その連休...昨日ですが185系あまぎ色を使用した「そよかぜ」が上野~横川間で運転され、JR東北本線赤羽~浦和間(JR京浜東北線川口駅ホーム上野方)で撮影して来ました。
1. 送り込みを撮影。HMがどうなっているか気になり縦アンで撮影。

2. 本番。先行の列車で試し撮りをしても10両編成や15両編成じゃ7連の参考にはならず。ハラハラしながら撮影でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする