Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

東武鉄道-315

2017-11-29 22:06:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道日光線板倉東洋大前。下りホーム浅草方で下り列車を撮影できます。これからの時期はど逆光になりそうです。久しぶりに1819Fが臨時急行で走ると公式に出ていたので板倉東洋大前まで行きました。時に浅草から出したり、春日部始発にしたりと色々ですが、今秋は南栗橋始発でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR南武線-86

2017-11-29 22:04:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。秋になって木や建物の影が線路にず〜んと延びて列車の写真がキレイに撮れず、撮影に出掛けても盛り上がりに欠けている管理人です。今日も撮影に出かけましたけど盛り上がりません。そうそう、狙っていた小田急のLSEなんて反対方向にいく列車に被られて残念極まりない。いつかはリベンジシテヤル!
 さて、今夜はJR南武線中野島〜稲田堤間。稲田堤駅から徒歩7~8分の稲田第一踏切。踏切の下り線側から立川方を向いて上り列車を撮影した写真です。踏切を渡って反対側を撮れるか確認しましたが架線柱だったか何か障害で撮るのは難しそうでした。午前10過ぎだったか撮影して見ましたが沿線の建物の影がズーンと車体に被ってしまいました。冬場はこれがあるので難しいですね。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-141

2017-11-27 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、京成電鉄千葉線西登戸駅。下りホーム千葉中央方で上り列車を撮影した写真です。BTC-R定番撮影地の一つです。今回ピント甘くなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR横浜線-63

2017-11-27 22:00:00 | JR通勤路線
 こんばんは。今週も始まりましたね。今週もがんばって参りましょう! さて、今夜はJR横浜線の写真から紹介です。JR横浜線淵野辺駅。ホームの八王子方で上り列車を撮影した写真です。横浜線内で有名な撮影地です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-94

2017-11-24 22:06:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、新京成電鉄新京成線元山〜くぬぎ山間。元山駅を降り下り線側に沿って通る道をくぬぎ山方面に向かって歩くと元山2号踏切がある。ここが撮影地。
1.望遠で直線区間を走るシーンを撮影した写真。

2.踏切のそばに寄って広角系で引きつけて撮るとこんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央・総武緩行線-36

2017-11-24 22:04:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。日増しに寒さが強くなっていきますね。撮りに行こうとしても朝から雨まで降られたら降参です。JR中央・総武緩行線津田沼駅。ホーム3-4番線千葉方で西方面行列車を撮影した写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-262

2017-11-22 22:02:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道池袋線富士見台駅。こちらの駅ではホーム池袋方で下り列車を撮影してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別-152

2017-11-22 22:00:00 | JR形式別
 みなさん、こんばんは。今夜は夜もお仕事で前夜に予約投稿です。さて、今夜はJR形式別から。今回は185系。波動用になっても頑張る200番台。ホリデー快速鎌倉号の南越谷への送り込みはなぜか南越谷の引き上げ線ではなく吉川美南まで行き折り返して行きます。と、言うことは185系もこの先短いと思われ取りに来ている方が多数いらっしゃるかと思いきや...誰も居ず一人撮影会に。静かに折り返しをする姿をたくさん激写してしまいました。
1.まずは入線シーンから。ちょっと望遠が足りない

2.西船橋方から運転士が一人トコトコと歩いて来て府中本町方に乗車。列車番号、前照灯の点灯、幕の確認をして再び乗り込み発車を待ち、信号が青になりしばらくして静かに発車して行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-314

2017-11-20 22:06:00 | 東武鉄道
 つづきまして、東武鉄道アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅。久しぶりに来て嬉しかったのは駅舎がリニューアルして綺麗になっていた事。でも、がっかりしたのは駅舎のそばまでで、下りホームや上りホームの柏方は今まで通り。全部綺麗にしてやってほしかった。では、その写真も含めて上りホーム大宮方で下り列車が入線するシーンの紹介です。
1.モダンな落ち着いた感じの駅舎になりました

2.改札付近も天井が高くなっていて良い感じ

3.上りホームから改札に降りたところから上り電車が停車しているところを撮影した写真

4.振り返って大宮方を望み下り電車を撮影した写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物-85

2017-11-20 22:04:00 | JR貨物
 みなさん、こんばんは。4200kにも書きましたけどモノモライになりまして、眼帯して片目で生活しております。ちょっと歩くときとか感覚に違和感を覚え、通勤の際は四苦八苦しておりました。数日の辛抱でしょうけどね。
 さて、今夜はJR貨物ネタでいいのか形式別にしようか迷いましたけど貨物ネタとして掲載します。府中本町駅南武線下りホーム川崎方でサメを撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-140

2017-11-17 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、京成電鉄千葉線稲毛〜みどり台間。みどり台駅京成津田沼方すぐにある京成稲毛第5号踏切道上り線側で京成津田沼方を向いて下り列車を撮影した写真です。日中は高確率で被ります。今回の撮影ではホームで撮影しようとしたら被るので少し場所をずらした方が良かろうと下車し踏切から撮影を試みましたがここでも2回被られその後ようやく撮れました。午前中順光で綺麗に撮れる時間帯があるので勿体無いと思えるくらいいい撮影地です。他の通行人の邪魔にならない様に撮影の際は配慮が必要です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-111

2017-11-17 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。今夜はJR武蔵野線の写真から紹介します。JR武蔵野線新座駅下りホーム西船橋方で上り列車を久しぶりに撮影して見ました。夕方でマンションの影になって暗かったのに撮って見たらどのように反射しているのか分かりませんがファインダー越しに見るより明るく撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-93

2017-11-15 22:06:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、新京成電鉄新京成線五香〜元山間(2). No.92の撮影地よりさらに元山方に進むと五香1号踏切がある。そこで上り列車を撮影した写真。光線の状態はやはり夕方がましな様である。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR南武線-85

2017-11-15 22:04:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。今夜はJR南武線沿線で撮影した写真から紹介紹介します。JR南武線西府〜谷保間。本宿原踏切で再び189系を狙って来ました。11/11,12の二日間青梅線の青梅から南武線・武蔵野(南)線経由で熱海まで走るのを撮影しました。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-261

2017-11-13 22:02:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道池袋線中村橋駅。ホームの飯能方で上り列車を撮影することができます。9000系の廃車の話が上がったせいかこちらの有名な撮影地には連日撮影に立ち寄られる方がいらっしゃるようです。
撮りに行った時は9000系は下って行くところに出くわして撮ることはできませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする