Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

宇都宮ライトレール-8

2024-07-10 22:02:00 | 特別企画

続きまして、 宇都宮ライトレール・ライトライン清陵高校前電停。

上りホーム 芳賀高根沢工業団地方で

上り電車を撮影した写真です。

今回を持ちまして宇都宮ライトレールの紹介は一区切りとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐緩行線-59

2024-07-10 22:00:00 | JR通勤路線

JR常磐緩行線松戸駅。

5-6番線綾瀬方にて下り電車を撮影した写真を紹介します。

まずは5-6番線綾瀬方の様子。

そして下り電車を撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/10 1/250 121 mm ISO 640

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-147

2024-07-08 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道

続きまして、相模鉄道本線三ツ境〜瀬谷間。

瀬谷から結構歩く撮影地。三ツ境4号踏切道にて上下電車を撮影できます。

まず瀬谷駅を出て三ツ境方面を進むと急に視界が開けて急な階段が出て来ます。

階段の踏み場の幅がせまく踏み外して落ちないか心配になります。

慎重に一段一段気をつけております。

そして振り返るとこんな感じ。急な感じが伝わりますかね?

無事降りれたら路地を曲がって川を渡って...

たまに線路が見えたり、走行音が聞こえるので何が来たか気になります。

そして、ようやくたどり着いて踏切の写真を撮っていると早速警報器が鳴り始め、、、

下り電車が飛ばしていきます。

ここは少し駅間があるので電車は飛ばしますね。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/1000 70 mm ISO 640

今の上の写真は踏切の上り線側で撮影した写真で、

続いて踏切の下り線側で海老名方を向いて上り電車を撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/1000 169 mm ISO 640

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央・総武緩行線-86

2024-07-08 22:00:00 | JR通勤路線

こんばんは。

普段は更新当日の2−3時間前に記事を打って更新をするのですが

最近PCの調子がおかしいので今回は前夜にまったりと

PCと格闘しながら更新作業に取り組んでいます。

今回はJR中央・総武緩行線。

三鷹駅3−4番線快速下りホーム東京方で

三鷹止まりの電車を撮影した写真です。

まずはホーム先端の様子から。

そして一枚目は、ちょっと小さいながら綺麗な編成写真が撮れたので掲載します。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1250 300 mm ISO 320
 
そして本番。狙いはこの構図。
 
SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/1250 92 mm ISO 320
 
それから1番線に入る電車の写真も撮影しました。
SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/1250 136 mm ISO 400
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-146

2024-07-06 23:00:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道

こんばんは。

今夜はお詫び訂正記事です。

7月3日記事が間違って6月28日の記事と同じものを出していました。

本来掲載予定の記事をここにup させて頂きます。

 

相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(3)。

No.145を撮影した後、鶴ヶ峰駅方向へ線路沿いの道を進むと撮影地に着きます。

この架線柱の横から下り電車を撮影します。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 73 mm ISO 640

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-375

2024-07-05 22:02:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道

東急電鉄池上線荏原中延~旗の台間。

旗の台駅脇の荏原中延2号踏切の上り線側で五反田方を向いて下り電車を撮影しました。

旗の台駅の脇なのでわかりやすいですが

通行人、車の往来が多いので邪魔になりませんよう配慮が必要です。

オシャレな旗の台駅の屋根部分。

それよりもホームに木をふんだんに使ってリニューアルして素敵になっていますね。

これにカフェでもあろうものなら...

そうそう!今回の撮影はCanon EOS R8です。購入して初撮りです。

初撮りが東急電鉄とは楽しくてたくさん撮ってしまいましたが

EOS R10のAPS-C機でRAW1枚のデータが約9MBでしたが

EOS R8フルサイズ機はRAW1枚で約24MBしました。

大容量のSDXCカードを追加で購入しないといけませんね。

そして撮影後夏バテPCで現像の時に拡大したりして見ていたら

やはり違いますね。キレイです。

モデルさんの撮影会にも参加してウハウハでした。

そして話しを戻して撮影した写真がこちら。

Canon EOS R8 ƒ/4 1/1000 200 mm ISO 250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-110

2024-07-05 22:00:00 | JR通勤路線

JR中央線-110

八王子〜西八王子(1).

八王子駅から西八王子駅にむけて

線路沿いの道を進み撮影地を探してみました。

まずは八王子駅から二つ目?nの天神町踏切。

踏切の上り線側から東京方を向いて下り電車を撮影した写真です。

逆光ですが綺麗な編成写真が撮れました。

まずは八王子駅から来て見えてきた天神町踏切の写真。

そしてサイドから踏切の正面?の写真

そして下り電車を撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/1000 70 mm ISO 400

ちょっと 暗いですね。

 

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-145

2024-07-03 23:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道

相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(2)

鶴ヶ峰4号踏切道にて下り電車を撮影しました。

前回No.144で紹介した鶴ヶ峰6号踏切洞から少し鶴ヶ峰方に歩くと

踏切が二つ並んであります。一つは普通に市道か県道で

もうひとつはタカナシ乳業の工場への専用踏切になっています。

写真は鶴ヶ峰6号踏切道から歩いて行き

鶴ヶ峰5号踏切道(手前)とその奥にある4号踏切道を撮った写真です。

ここは車と人の往来が激しいところなので踏切の様子は撮影しませんでした。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-109

2024-07-03 23:00:00 | JR通勤路線

JR中央線豊田〜八王子間。

有名な撮影地ですが豊田駅から遠く今回はバスを利用しました。

豊田駅から京王バスの豊41系統平山工業団地循環に乗り旭が丘三丁目バス停下車。

そこからさらに徒歩10分?はオーバーか?

撮影地の雰囲気は先客がいらしたので撮影しませんでした。

まずは下り電車を撮影した写真から。

SONY ILCE-6000 ƒ/5 1/1000 101 mm ISO 400

そして去就に注目が集まる211系も撮りました。

まずは下り電車

SONY ILCE-6000 ƒ/5 1/1000 84 mm ISO 400

そして反対側を向いて上り電車を撮影した写真

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/1000 166 mm ISO 400

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮ライトレール-7

2024-07-01 22:02:00 | 特別企画

続きまして。宇都宮ライトレールライトライン飛山城址〜清陵高校前(2).をお届けします。

清陵高校前電停脇の踏切で電車のサイドを狙いました。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1250 29 mm ISO 400

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-168

2024-07-01 22:00:00 | JR通勤路線

こんばんは。

今夜はJR武蔵野線新松戸駅で撮影した写真から紹介します。

下りホーム西船橋方で上り電車を撮影した写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-145

2024-06-28 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道

相模鉄道本線鶴ヶ峰〜二俣川間(2)

鶴ヶ峰4号踏切道にて下り電車を撮影しました。

前回No.144で紹介した鶴ヶ峰6号踏切洞から少し鶴ヶ峰方に歩くと

踏切が二つ並んであります。一つは普通に市道か県道で

もうひとつはタカナシ乳業の工場への専用踏切になっています。

写真は鶴ヶ峰6号踏切道から歩いて行き

鶴ヶ峰5号踏切道(手前)とその奥にある4号踏切道を撮った写真です。

ここは車と人の往来が激しいところなので踏切の様子は撮影しませんでした。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐線-94

2024-06-28 22:00:00 | JR通勤路線

JR常磐線柏〜我孫子間。

柏駅から東武バス3番乗り場から[柏03]・[柏04]・[柏11]・[柏14]で松ヶ崎入口バス停下車徒歩5分。

線路沿いの道から常磐線の上下列車を撮影しました。

撮影地付近の様子。写真のカーブミラーの辺りから撮影します。

そして撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/1250 189 mm ISO 800

少し待ってリバイバルカラーのひたちが来ました。

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/1000 229 mm ISO 800

少し柏寄りに移動して上り電車を撮影した写真がこちら。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/1250 189 mm ISO 800

リバイバルカラーの車両が来ました。

SONY ILCE-6000 ƒ/9 1/1000 244 mm ISO 800

撮影したところ。フェンスの看板のあたり。

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮ライトレール-6

2024-06-26 23:02:00 | 特別企画

ライトライン飛山城址〜清陵高校前(1).

駅間の有名な撮影地。

鬼怒川を渡って来たところを撮影しました。

清陵高校前電停から歩きますが

少し遠回りなので10分以上はかかります。

ひたすらこの様な道を進みます。

そして撮影した写真。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/800 300 mm ISO 320

SONY ILCE-6000 ƒ/5.6 1/800 204 mm ISO 320

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/800 102 mm ISO 320

地図へJump!

*地図の+印は撮影したおおよその場所を示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐緩行線-58

2024-06-26 23:00:00 | JR通勤路線

JR常磐緩行線南柏〜柏間。

線路沿いの道から下り電車を撮影した写真です。

撮影地の様子。フェンス越しに撮影できます。

そして撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1250 129 mm ISO 400

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする