Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

伊豆箱根鉄道-3

2009-11-29 21:02:00 | 江ノ島電鉄,箱根登山鉄道,伊豆箱根鉄道
 続きまして、伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町~大場間(2). No.1で紹介した撮影地から少し移動しサイドを流し撮り。画像は、西武鉄道から移って来たばかりのもと新101系。伊豆箱根鉄道では1300系と呼ばれるそうです。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆箱根鉄道-2

2009-11-29 21:00:00 | 江ノ島電鉄,箱根登山鉄道,伊豆箱根鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日は先日撮影に出かけた伊豆箱根鉄道の画像の処理に、撮影地のデータをまとめていました。しばらくは伊豆箱根鉄道ネタで参ります。
 さて、本題。伊豆箱根鉄道駿豆線三島駅。駿豆線の始発駅である。東海道新幹線上り1番線から通しで、2番線新幹線下り(余談だが新幹線は島式ホームでその線路を挟む様に通過線が上下1本ずつある。3番線~6番線は東海道本線。そして7番線から9番線までが駿豆線のホームとなる。撮影で利用したときは7,8番線にしか電車は入っていなかった。9番線は現在使用されていないのか不明。
1.改札を入るとスロープでホームへ上がる。


2.8番線のホーム先端で撮影。駿豆線はJRから乗り入れる踊り子は未確認ですが、普通電車はワンマン運転なのでホームの端には運転席からホーム後方が確認できるようにミラーが立っています。


3.7番線に停車中の普通電車。


4.7000系は快速用に作られた車両と言うことで転換クロスシートになっています。現在は快速列車はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線-3

2009-11-27 21:02:00 | 新幹線
 続きまして、本日撮れたて!しかし、失敗作で申し訳ありません...先にお詫びしておきます。東海道新幹線小田原駅でのぞみ29号JR西日本の500系を撮影してみました。上りホーム東京寄り中程での撮影です。管理人の住んでいるところの近い所から撮影にいらしていた方とお話しをしながら撮影しました。時速300km/hで通過する新幹線はシャッタースピードを4000分の1まで上げ、なおシャッターはワン切りです。連写して稼ごうと言う手段は取れません。その結果がこの画像ですorz 何で顔に架線柱の陰が被っているのだぁぁぁぁ... 少しは練習をしようとのぞみ29号の通過20分位前には着いたのですが、練習出来たのは1回のみ。お昼時の新幹線の本数は少ない!?のぞみ通過の前に10分以上空きがあるのです。また撮影に行きたいけど、そんなに何度も小田原まで行けないよ~(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆箱根鉄道-1

2009-11-27 21:00:00 | 江ノ島電鉄,箱根登山鉄道,伊豆箱根鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日は会社はお休みを入れて朝から出かけ、東京駅から新幹線こだま639号で三島入りし伊豆箱根鉄道駿豆線を午前中撮影し、お昼に小田原駅でのぞみ29号を撮影し、午後から伊豆箱根鉄道大雄山線を撮影し夕方湘南新宿ライン直通特別快速高崎行きにて帰京して来ました。Blog Tokyo...通常版の最南端の守備範囲であろう伊豆箱根鉄道を撮りまくってきましたので早速紹介しましょう!!
 伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町~大場間(1)。もう、この路線で撮影地をネットで探したら必ずと言っていい程皆さんが訪れるところです。富士山を絡めて撮影するポイントです。しかし、本日は富士山に雲がかかっており奇麗に撮れませんでしたorz 仕方が無い。一年中晴れている訳でないのだからと、自分に言い聞かせ富士山抜きで撮影しました。大場駅から徒歩約10分くらいです。地図には載っていませんが、農道の様な道です。道はそんなに広くないですが舗装されていました。警報機の無い踏切の脇がポイントですが、両側少し離れたところに警報機付きの踏切があります。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ-32

2009-11-25 20:02:00 | 東京地下鉄
 続きまして、撮影地と言うより車両について。西武鉄道池袋線清瀬で撮影した時の一コマ。メトロ7000系はオリジナルの黄色いラインの車両が少なくなって来ています。昨年辺りなら当たり前の様にガンガン走っていた黄色帯車が本当に数少なくなって来ました。通勤で有楽町・副都心線の区間を利用しますがこの黄色帯車への乗車機会がめっきり少なくなりました。今のうちに撮り収めておいた方が良いのでしょうか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-79

2009-11-25 20:00:00 | 西武鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日は、早速本題。西武鉄道池袋線東久留米~清瀬間(3)。No.78からすぐの歩道橋のたもとで柵の間から、上り電車を撮影した画像です。2番線に折り返しの始発電車がいれば一緒に撮影することも出来ます。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-78

2009-11-23 23:03:49 | 西武鉄道
 続きまして、同じく西武鉄道池袋線東久留米~清瀬間(2)。No.77に行く途中です。少し手前くらいと言いましょうか。下り電車を撮影した画像です。編成の後ろまで綺麗には入りませんが、ものすごいカーブ(オーバーですか!?)だと言うことがお分かり頂ける、そんな画像です。シャッタースピードは出来るだけ速くされる方が良いかと思われます。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-77

2009-11-23 22:55:24 | 西武鉄道
 みなさん、こんばんわ。先ほどまでBSでいろいろな鉄の方を紹介する番組が放送されていて、観とれていたらこちらの更新を忘れていました(汗 さすが、世の中にはいろんな鉄な方がいらっしゃる。ただただ感心して観ていました。
 さて、本題。本日2005Fが池袋線で走っていたそうでちょっとした話題になっておりますが、その池袋線東久留米~清瀬間(1)。清瀬駅北口を出て線路沿いの道に出て、その道が行き止まり左折しか出来なくなったところが撮影地です。突き当たりは民家で月極めの駐車場があります。その門と線路側の策の間に少々隙間が空いていて、その隙間から覗き込む様にレンズを向けると下り電車が長いストレートを猛スピードで走り抜けてきます。清瀬駅手前には少しきついカーブがあるので多少減速をし始めますが、それでも結構なスピードを感じました。撮影際は望遠系のレンズをお勧めいたします。
地図へJump!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-105

2009-11-21 21:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道日光線幸手~南栗橋間(3). No.104から架線柱もう1本分南栗橋方に移動して上り電車を撮影した画像です。カーブが良い感じです。
1.10両編成だと編成後部が架線柱に被ります。


2.6両編成の100系や6050系ならこの様に架線柱が被らずに済みます。使用レンズは70-200mmズームで135mm辺りかと(はっきり記憶してなくてすみません。ここの撮影地は結構上りと下りが被るまではいきませんが続いて来る事が多く忙しく撮影していました。


3.300mmで撮影すると、この様にも撮れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-76

2009-11-21 21:00:00 | 西武鉄道
みなさん、こんばんわ。いきなりですが、一昨日ボージョレヌーボー解禁で飲み、そんなに量は飲まなかったのに昨日は二日酔い。しかも、珍しく一日ずっと二日酔い。会社に何とか行ったものの、一人開店休業状態(笑 会社の同僚にも笑われ、そして午後になっても回復しない私に同情の声もちらほら(みんな、すまなかったm(_ _)m 本日は朝から会社の同僚にまず元気になったか?と代わる代わる声をかけられ、恥ずかしさと申し訳なさで一杯でした。50年来の良い出来と言われたボージョレは果たして...
 話しは、本題。本日は西武鉄道池袋線清瀬駅から。下りホーム(3-4番線)飯能方で上り電車を撮影します。上りホームと下りホームは若干ずれていて上りホームは少し飯能方にありますので、望遠系のレンズでホームより先を走ってくる電車を撮影した画像です。ただし、留置線に車両が停車していると上り電車は被ってしまい撮影が出来ません。
 西武の記事なのに東京メトロの画像でした...気にしないで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-75

2009-11-19 20:02:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道・池袋線所沢駅(2)。2番線新宿線上りホーム西武新宿方で下り電車を撮影した画像です。確か、晴れると終日逆光になると思います。撮影の際、上り電車の接近には気をつけて下さい。
1.101N系と思いきや、301系でした。


2.振り返って、お見送り。駅に停車中の画像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-104

2009-11-19 20:00:00 | 東武鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日は管理人が使用しているカメラの話しからお付き合いください。管理人が現在使用しているCanon EOS40Dのシャッターの調子が悪く、修理する事になりました。現象としてはシャッターボタンを半押ししてピント合わせて、本押しすると通常はすんなりシャッターが下りるのですが、ここ最近半押しから本押ししようと押してもシャッターが下りないと言う現象がここ最近起きるようになり、カメラ屋さんに修理の依頼を昨晩出してきました。カメラ屋さんの話しでは、状態を確認し修理の見積もりが出て修理をするとなると約3週間かかるとの事でした。少し期間的には長い気もしましたが、他の手段も考えましたが手間などを考えると仕方なしと言う結論に達しました。その為、しばらくはEOS40Dの前に使用していたEOS10Dを復活させて撮影にのぞもうと考えております。本日久々に10Dを操作してみて40Dとの機能面や操作感の差をしみじみ感じさせられ、うまく撮影できるか少し自信がありませんが、更新が継続できますよう頑張って撮影を行って参りますので今後ともお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。
 それでは、気を取り直して本題。本日は日光線幸手~南栗橋間(2). 南栗橋に近いカーブの所が撮影地です。日54号踏切の付近です。踏切そばの架線柱の次の架線柱の横辺りから撮影してみました。下り電車が撮影対象です。終日逆光なのでしょうかちょっと厳しいです。
今回は、何枚か画像を掲載します。
1.望遠(200mmレンズ)で撮影した画像です。

2.100mm前後で撮影と思いましたが。

3.1.の左側に急な勾配が見えますが、川を渡る為に上がっているのですが、少しジェットコースターっぽく見えます。電車に乗っているとどの様に感じるのでしょうか!?(恐らく何ともないのでしょう

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-103

2009-11-17 20:02:00 | 東武鉄道
 続きまして、東武鉄道。日光線幸手~南栗橋間(1). 構図的にはNo.100で紹介した画像に似ています。しかし、最大の違いは、この撮影地は住宅街にあり車の駐車が難しく、午後になると近所の住宅の影が線路もしくは走行する車両に被って来ることです。特にお勧めと言うほどではありませんが、撮影したので紹介いたします。
地図へJump!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-74

2009-11-17 20:00:00 | 西武鉄道
 みなさん、こんばんわ。本日は雨が良く降り気温も下がり寒い一日となりました。こんな日に限って仕事で会社を出て外回りとはトホホな気分です。
 さて、本題。本日は西武鉄道新宿線田無駅から紹介します。上りホーム本川越方で上り電車を撮影した画像です。駅撮りで有名なところです。障害物も少なく画像の様に引き上げ線に電車が止まっていても撮影できる良いところが評判なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-73

2009-11-15 20:02:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道拝島線小平~萩山間。駅南口を出て小平方面へ。多摩湖線の踏切を越えて少し行くと拝島線の線路がうまく撮れる場所が見えます。Sの字カーブの真ん中のストレート区間が少し長く8両編成から10両編成は編成の後ろがカーブで切れてしまいますがそんなに気になる程ではありません。むしろ、先頭車をどこまで引き付けられるかがポイント。そして、右側の架線柱の処理が二つ目のポイント。直ぐ分かると思いますが地図をリンクしておきます。
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする