かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

師走の近江町市場

2014年12月22日 | Weblog

今年も残すとこ9日間、毎年ながら師走に入ると慌ただしい日々が過ぎ去っていく。
今日は暦の上で冬至、昨日の銭湯は柚子湯で香りを放ち賑わっていた。
昨年暮れからの金沢での積雪は、春にかけて10cm超えたのが2回と少なく、これまでに体験したことがなかった。
今冬は先日の寒波で、早くも20cmの積雪に見舞われて驚いたばかり、少し緩んで消えかけたところにまた寒波。
金沢の台所、近江町市場も日増しに訪れる客が増えて活気づき、年の瀬に追われる今日この頃となった。

<近江町市場通り風景>

<所々に休憩カウンターがあって、飲食ができる>

<青果物もあるよ>

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 初冬の五箇山路 | トップ | 特別養護施設「明峰の里」 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事