かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

能登の山寺・阿岸本誓寺

2021年05月09日 | Weblog
このお寺は,文永5年(1268)に真宗に改宗し、安永9年(1780)~寛政4年(1793)に掛けて本堂再建したもので、平成19年(2007)に能登半島震災で、本堂が半壊した。石川県及び輪島市の指定文化財でもある。<阿岸本誓寺本堂-昨年、上棟の茅葺きが葺き替えられた><御堂の広さは、二百畳><鐘楼><アギシコギク桜-山桜の一品種で、一花に170~200枚の花弁がつき、開花 初めは桜赤色→淡 . . . 本文を読む
コメント

能登の里山を縦断

2021年05月09日 | Weblog
能登の里山を縦断する大規模農道、この道路は、里山の道路網の整備と農地の近代化を図る目的で、建設されているものと思う. 走ってみると、トンネル橋梁が整備され、直線区間が長く快適な近代的道路。この農道と繋がる市町村道に入ると、耕地放棄地や集落の過疎化が著しい。<大規模農道脇の耕作地も荒廃の道を辿る><集落に定住者がいないようだ><この集落に、大地主の面影を残す><集落の上に、大規模農道の横断する橋梁が . . . 本文を読む
コメント