花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

サツマイモの大収穫

2015-11-12 18:17:03 | 家庭菜園果樹園


 

今日はお天気が良くなったので、遅くなっていた畑のサツマイモを家内と掘り起して収穫しました。今年の品種はベニアズマとアンノウイモの2種類を植えていました。

1枚目写真の左がベニアズマで右がアンノウイモ。色がぜんぜん違います。ベニアズマの方がかなり濃いです。

一般的には女性の方がサツマイモがお好きなようですね。私はあまり食べないので、味のことはよくわかりませんが、ネットで見ると、アンノウイモは糖度が高くねっとりしていて、最近人気が出ているとか。

出来の方は、天候が良かったのか、植地が良かったのか、近年まれに見る大きな芋がとれました。最後の写真のベニアズマがビッグサイズNO1です。

サツマイモは、肥料もいらない、害虫も付かない、苗の植え付け直後数日の水やりだけがポイントで、根がついた後は、全く手間がかからない野菜です。

これから、ご近所さんや、親戚におすそ分けすることになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡探訪(27-10)

2015-11-10 22:31:19 | カルチャー教室
 

 

今日は今年度もう10回目となる京都の史跡探訪でした。
京都の入り口である、粟田口にある1宮2寺を訪ねました。

集合場所となった仏光寺本廟では粟田口の意義について先生から解説がありました。
この地は東海道から都への入口という要衝のポイントだったようです。

その後、粟田神社、青蓮院門跡とまわりました。
粟田神社は良い雰囲気の宮でした。

青蓮院門跡は、三千院、妙法院と並んで天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡と一つとされていて、広い敷地で庭が素晴らしかったです。
紅葉に少し早かったのが残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山仲間と再び紅葉百里ヶ岳へ

2015-11-07 17:52:55 | 山歩き
 

 

今日は先日下見した紅葉百里ヶ岳へ山仲間7名で登ってきました。
お天気は曇りでしたが、紅葉はさらに進んで見事でした。風もなくちょうどよい気温でした。

木地山集落から北谷をつめ、プチ渡渉を繰り返し、トラバース道を行くと2時間余で木地山峠へ。

そこからは高島トレイル尾根を頂上へ。北側のブナ林はさらに葉っぱを落としていましたが、ブナの葉のみの絨毯道を踏みしめて頂上へ登ることができました。

頂上で昼食と記念写真を撮って下りました。下りは直登尾根を行き、途中から左に折れ、激下りの後、下見した通りの林道のポイントに取付けました。

林道沿いも見事な紅葉が見られました。自画自賛の周回コース。今日の登山仲間にもとても気に入っていただけました。

紅葉時期も百里ヶ岳周辺は素晴らしいと改めて認識しました。
山仲間と一緒の紅葉山行はとても楽しかったです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の百里ヶ岳へ下見

2015-11-04 18:31:10 | 山歩き
 

 

今日は週末に山仲間で歩く予定の百里ヶ岳へ下見で登ってきました。
木地山集落から久しぶりに北谷を登り、昨年若狭側から登った木地山峠へ。お地蔵さんの社が綺麗になっていました。(3枚目の写真)

その後は高島トレイル尾根で頂上へ。北側直下のブナ林が気になるところでしたが、まだ葉っぱは残っていました。ここのブナ林はいいですね。(4枚目の写真)

途上では紅葉した周辺の山々、昨年登った桜谷山や遠くの蛇谷ヶ峰等綺麗に望めました。
下山は初めてのバリエーションコースでしたが、うまく林道に取付けました。(下見成功)

晴天下の紅葉ハイクは最高でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島トレイル10周年記念 フォーラムへ参加

2015-11-01 19:02:20 | 山歩き


 

昨日は朝から我が町を通過された「百名山ひと筆書き」の田中陽希さんに握手していただき、一緒に写真を撮っていただき、嬉しい朝でしたが、午後からは、「高島トレイル10周年記念 第10回全国ロングトレイルフォーラム」という企画に参加しました。

会場は快晴となった私の地元近く「マキノ高原」でした。(1枚目写真)
高島トレイルはマキノの愛発越(あらちごえ)から今津の山を経て、朽木の三国岳へ至る水と緑、人のいきかう日本列島の日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺の稜線に設けられた約80kmに及ぶ尾根道です。

現在は全国に18カ所もの種々のロングトレイルコースができているようですが、10年前、高島トレイルは全国で3番目に認定された日本では先駆的トレイルだと認識しています。

フォーラムテーマは『ロングトレイルの魅力』でした。パネラーは、岩崎元郎さんやシェルパ斉藤さん等有名人も加わられ、興味深い内容でした。

高島トレイルは、遠くからたくさんの登山者があるようですが、10年が経過したトレイルが今後も継続していくためには、さらに地元民(中高年だけでなく青少年も)の登山を増やすこととバックアップが必要とのことでした。

私は7年前に9回で全コース走破し、今は年数回、四季を通して山仲間とともに楽しく歩いています。何時歩いても(真夏以外)その自然に感動をもらいます。

これからも健康な限り、この素晴らしいトレイルを歩き続けていきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする