花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

「伊吹山と草花」〜美しい伊吹山を一緒に取り戻そう〜参加

2024-06-30 21:37:45 | 植物観察

今日は雨の一日。以前から参加しようと思っていた、伊吹薬草の里文化センター設立30周年記念企画に家内と参加してきました。

「伊吹山と草花」〜美しい伊吹山を一緒に取り戻そう〜をテーマとした講演とシンポジウム。

毎年この伊吹山企画に参加され、BSNHKの山番組で馴染の山渓編集長萩原浩司他そうそうたるメンバーでの講演とシンポジウムは伊吹山の現状やこれからの施策を理解するのにとても良い一日となりました。

地元平尾市長も出席され、去年7月の登山道崩落により未だ登山禁止となっている登山道復旧工事やその根源原因の鹿対策に全力されている意気込みも感じられ、少しうれしくなりました。

お昼は再訪したかった奥伊吹の蕎麦屋で。やはり美味しかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山観察会校外学習のサポート

2024-06-26 22:49:36 | 植物観察

 

一日遅れのブログです。

昨日は久しぶりの伊吹山でした。地元中学校が毎年実施している校外学習の伊吹山観察会に会長以下4名参加でサポートしました。

出発前学校で会長が「伊吹山の植物について」話をした後、1年生2クラス70名、2台のバスに乗りドライブウェイで山頂下駐車場へ。

西登山道から山頂周回コースで植物観察のガイドをしました。雨には会わなかったですが、山頂は伊吹山名物のガスガス状態。😂🤣

たくさん咲いていたクサタチバナ、カノコソウ、珍しいイブキノエンドウ、特産種のミヤマコアザミ等咲いている花をしっかりガイドしました。

山頂から下界の眺望が楽しめなかったのは残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都シニア大学史跡探訪大徳寺他

2024-06-20 17:38:23 | カルチャー教室

今日は京都シニア大学の史跡探訪でした。

探訪最初は臨済宗の大本山大徳寺。初めに第一の塔頭大仙院へ。

日本最古の床の間はじめ、すべてが国宝でした。素晴らしい石庭も鑑賞しましたが、写真は🙅でした。

次も最も古い塔頭の龍源院へ。こちらは写真OKでした。石庭2枚写真です。

その後は近くのちょっとマイナーな2社、若宮八幡宮と玄武神社を探訪。

最後は晩年この地で生涯を終えたという紫式部の墓を見て終了となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山のリベンジ登頂大成功

2024-06-17 11:14:12 | 山歩き

2日まとめてのブログです。

一昨日から今年3回目の北海道。山スキーで世話になっているSガイドの羊蹄山ツアーに参加しました。

4年前の9月にp社ツアーで参加した時は天気急変で9合目で敗退。今回最高の天気でリベンジが果たせました。

本来の計画は、今夜避難小屋に泊まって明日の早朝から山頂アタックして御来光を楽しむ企画でした。

明日の天気が悪化予報だったため今日のうちに登頂を済ませることになリました。

そのため昨日は下山のみとなりましたが、途中から雨が降ったりやんだりの悪いお天気でした。

グッドな選択でした。お昼前に下山無事下山できました。

以下は登山中出会った花々。たくさん出会った花の中から、5種のみの掲載です。

大群生のシラネアオイ、8合目でシラネアオイとコラボしていたサンカヨウ、2種の欄はサイハイランとササバギンラン。

最後は久しぶりに出会ったヒメイチゲ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都シニア大学史跡探訪妙蓮寺他

2024-06-14 09:23:13 | 樹を愛でる

一日遅れのブログです。

昨日は京都シニア大学史跡探訪。暑い日となりました。

探訪地はちょっとマイナーでした。堀川通、今出川通北西部の1社2寺プラスαを探訪しました。

最初は櫟谷七野神社。「浮気ふうじ」の願いが届くという信仰が生まれた神社とか。御神木の樹齢500年のクロガネモチに目がとまりました。

次は法華宗大本山妙蓮寺。枯山水庭園も襖絵のショウブ(作者は??)も見事でした。

次は雨宝院(西陣聖天)。最後に岩上神社の巨石(神体)を鑑賞して終了。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする