花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

一人雪山遊び 蛇谷ヶ峰山麓P817周回

2018-01-29 18:25:32 | 雪遊びは楽しい












10日あまり前に志賀高原でスキーを楽しんで帰ってからインフルエンザを発症してしばらく臥せってしまいました。

その間、参加したかった山スキー企画と自分で計画していました山仲間とのスノーシュー企画をやむなく中止。また休んでいる間に今年一番の寒波到来で我が家周辺も最高50cm余の雪が積もりました。

今日はお天気もまずまずで雪もたっぷりありそうなので意を決して一人雪山遊びに出かけることにしました。行き先は何度も登っていて安心して行ける地元の秀峰蛇谷ヶ峰へ朽木スキー場より。なまった身体のリハビリには我が家から30分で登り口まで行ける最適の雪山。

2月は地元でスノーシューハイク2回、山スキー3回の計画があり、そろそろ身体をならしていかないといけません。登り口の朽木スキー場の積雪が1mに達しているようです。

スキー場の駐車場に車デポしたのが10時半をまわり、出発は11時前になってしまいました。何時ものとおりスキー場の横腹下部から入りますが、全くトレースなし。(2枚目写真)

お天気は途中薄日もさしすまずまず。(最初の写真)踏み跡のないバージン雪原スノーシューは最高の快楽ですが、腿を引き上げる労力は大苦労です。リハビリ雪山スノーシューで入った今日は山頂を諦めることにして行けるところまでと気持ちを切り替えました。

途中からスノーシューの踏み跡があらわれ、少し楽をさせてもらいました。そのトレースも尾根に出る前に消えてしまい尾根はまたバージン雪原を一人占め。(3枚目写真)

そして、スキー場への分岐のP817に到着。すでに2時間経過で13時前。今回はここでランチにしてスキー場トップに下山することに決めました。ちなみに積雪量を何時ものゾンデ棒で測ると1.2mでした。(4枚目写真)

スキー場トップまで快適激下りをスノーシューの威力を発揮して20分で下れました。(5,6枚目写真)降ったばかりの雪は最高でした。

今日は楽しいリハビリ雪山スノーシューの一日となりました。\(^o^)/









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイカディア大学必修学科で「ボリビア」の話

2018-01-26 20:36:42 | カルチャー教室






今日はレイカディア大学必修学科の日。インフルエンザも発症から6日目となりほぼ完治したようなので超寒波来襲の中、出席しました。

今日午前の講義は「国際理解」カテゴリーでとても面白そうだったので。国際理解を深める国は「ボリビア」でした。

滋賀県日野町在住のボリビア生まれで5年前に来日されたミゲルさんと奥さん(浦田さん)の興味深い話と楽しい音楽でした。

滅多に聞くことのないボリビアの話が聞け、家族が一番という国の姿に感動しました。カーニバル好きな国民であり、そのための音楽もさかんなよう。

最後は受講者まで巻き込んで素晴らしい演奏でした。(最後写真)この種の講義は面白く、興味深く、心の教養が少し増えたような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初、やっとまとまった雪が

2018-01-25 16:28:43 | 日記




昨年12月も今年に入ってからも気温はかなり低い日が続いているのに何故か気象の関係(雪雲がかからない)で積雪は3回ありましたが、毎度5cm程度。そのためすぐにとけてしまっていました。

今回全国的に襲来した異常な寒波はさすがに我が地(琵琶湖の北西部)にも少しの雪をもたらしてくれました。それでも門扉の横で測ったところ約20cm。

我が家の前の歩道は小学生達の通学路となっているため、降雪時敷地周辺の歩道の雪かきは避けられません。今朝も7時から30分強かけて作業しました。

実は今週初めからインフルエンザにかかって臥せっていまして、やっと今日が発症5日目病み上がりの日だったのですが、わずか30分の労働で大汗をかいてしまいました。( ;∀;)

2月は地元の山中心に雪遊びを楽しむ予定になっています。そのため山々にだけもう少し雪を降らせてもらい、家の周辺はこれで終了と、毎度ながら都合の良い発想を今日も巡らしてしまいました。(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2018-01-24 17:52:10 | 日記


ちょうど1週間前の今日から2泊3日で平日志賀高原へ出かけました。その時は体調良く、お天気もまずまずで楽しくスキー遊びができました。

金曜夜に帰宅後も体調変わらず、翌土曜も午後から地元の自然観察サークルの総会と夜の懇親会にも出席。ところが、懇親会から帰った頃から何故か身体がぞくぞく、軽い咳も出始めました。

翌日は発熱もし、でも38℃に届かない熱でした。日曜なので医者に見てもらえないので、ドラッグストアで風邪の初期症状にきく薬を買ってきてもらって一日寝てました。

きっと風邪をひいたと思って、明日朝にはおさまるだろうと。ところが翌朝一の熱を測ると逆に上がって38℃を少し超えてました。

とにかく医院があくのを待って出かけてみてもらいました。我が家の近くに内科系の医院はたくさんありますが、混んでるところはいやなので、Kクリニックにしました。

ここは比較的すいているし、どうせ風邪薬をもらうのが目的なのだから診察で待たされるのはつらいので。診察はお決まりコース。インフルエンザの検査もしておきましょうと。

少し待って結果が・・・A型インフルエンザだと。てっきり普通の風邪だと思っていたので(@_@)。風邪は毎年平均1回はかかるのですが、インフルエンザ発症の記憶はなし。現役の時は予防接種してたからかな。

もらった薬は「イナビル」(インフルエンザの吸入剤)1回分と「カロナール」(解熱鎮痛剤)5回分。とてもシンプルな調剤処方。

早速帰宅して薬のんでおとなしくしてました。この日とその夜がピークだったようで、翌日には微熱程度まで下がりました。そして今日は全く平熱にまで。

医師の話では、インフルエンザは発病後5日は仕事休んで静養して下さいとのこと。明日がその日でアドバイスはピッタリ当たる感じです。

ところが大きな誤算が・・・家内にうつしてしまったようで、今日から寝込んでしまいました。てっきり普通の風邪と思いこんで最初の頃に悪菌をまき散らした僕に責任がおおあり。大反省。(;_;)

今朝隣町の家内主治医に見てもらったところ、同じA型インフルエンザと診断されました。もらった薬も僕のと全く同じ。きっと良く効く組み合わせなのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀高原最終日は素晴らしい眺望の横手山へ

2018-01-19 22:16:41 | 雪遊びは楽しい








志賀高原平日スキーも最終日となりました。今日は志賀高原最高峰横手山(2,307m)のゲレンデで遊ぶ予定をしていましたので、朝、高天原のホテルをチェックアウトして横手山方面へ移動しました。

昨夜も降雪は少なく気温も高そうだったのであまり期待はしてなかったのですが、リフト3本を乗り継いで横手山山頂に立った時は晴れ間も出てきて最高の景色が見られました。(最初写真)

リフト下り場の3階にある展望台に出て見ると360度の大パノラマでした。\(^o^)/北アルプスから富士山まで見えました。(2枚目写真)

そして山頂周辺はミニモンスターが綺麗でした。(3枚目写真)滑ることを忘れるほどの写真タイムとなりました。さすがに2,300mの世界。雪質も昨日より数段良かったです。

笠岳の向こうに北アルプスを望みながら滑るコースも最高でした。(4枚目写真)
ミニモンスターと北アルプスをバックに撮ってもらった写真も素晴らしく、お気に入りです。(下最初写真)

そして最後のランチは日本一高いところにあるパン屋さん(横手山頂ヒュッテ)の名物ランチをいただきました。(最後の写真)

期待していましたパウダースノーには巡り合えませんでしたが、今日の眺望と昨日の滑降で志賀高原平日スキーを満喫しました。やっぱり雪遊びは一番楽しい遊びです。(^_^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする