花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

再下見、伊吹山北尾根へ

2017-08-31 18:12:37 | 植物観察






 

今日はお天気が良さそうだったので今週末山仲間と歩く予定の伊吹山北尾根へ再下見に行ってきました。

登山口ポイントの国見峠まで、滋賀県側からは台風5号の影響で不通となっていたところ、開通に向けての整備作業が進んでいるとの情報をえたので、実際どうなのかを確かめるためです。

結果として今日も作業(林道の清掃、崩落個所はない模様)中でしたが、難なく国見峠の駐車場まで入れました。これで本番も滋賀県側から入ることができます。\(^o^)/

最初の写真は峠から伊吹山頂の眺望ですが、空気が澄んでいるのかとても綺麗でした。2枚目写真は、北尾根を歩き、最初のピーク、国見岳から岐阜県側の眺望です。見えている街並みは揖斐川町春日方面です。こちらも先日下見したところです。

問題の植物ですが、今回ターゲットとしている「マネキグサ」は株はたくさん見られたのに花芽をつけたのが少なかった。食われている(鹿か)株もたくさん見られました。( ;∀;)それでも何とか咲いている花を見つけました。(3枚目写真)

今日は時間なく、国見岳と大禿山の中間点くらいで引き返しましたが、その間で一番綺麗たくさん咲いていたのはヒメフウロ。(4枚目写真)

一番目立った花は、峠までの林道脇に咲いていました今季初見のフシグロセンノウ。(最後の写真)オレンジ色の晩夏の花です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の植え付け準備

2017-08-28 17:50:06 | 家庭菜園果樹園








今日は良いお天気だったので秋野菜を植えつけるための畝つくりをしました。(最初の写真)

これから植えつける予定の秋野菜は9月上旬に大根(種蒔)、白菜、キャベツ、ブロッコリー(苗植え)、10月にニンニクとイチゴ、最後に11月の玉ねぎと続きます。

2枚目写真手前の黒いシートのところには、スイカが植わっていたところ。今夏たくさん美味しくいただけました。今も畑には何種かの野菜が植わっています。

黄色い花の咲いている(3枚目写真)落花生(2枚目写真中央)、春に苗を植えたアスパラガス(2枚目写真右上・来春から収穫できるかな。)、サトイモと長いも(2枚目写真左上)。

そして畑仕事を終えてシャワーを浴びた後はプシュ。最近の楽しみはこのビールです。「赤星」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「政次ロス」と言うらしい

2017-08-26 19:01:33 | 映画






何時も楽しみにしている日曜夜8時、NHK大河ドラマ。今年のおんな城主直虎は視聴率も苦戦しているらしい。去年の真田丸に比べると確かに話の素地が地味なので仕方がないと思う。

それでも先週日曜の第33話「嫌われ政次の一生」は面白かった。今日お昼の再放送にも見入ってしまった。

素晴らしい脚本。そこまでやるかというストーリーに涙、涙、涙。政次役の高橋一生さんもすばらしい演技。

これからの話の展開も楽しみ。幕末まで滋賀県の彦根に引き継がれた井伊家の礎がここにあるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度岐阜県側からの下見とさざれ石公園

2017-08-21 17:29:58 | 山歩き


 

伊吹山北尾根を歩きたいため、先日の下見で国見峠まで滋賀県側からの林道が不通となっていることがわかり、それでは反対側、岐阜県側からのアプローチ道を探しに今日再下見に行ってきました。

関ヶ原から垂水~池田~春日ルート。こちら側は少し遠くなりますが、峠まで無事にアプローチできそうでした。

そしてもう一つ岐阜県側からのルート、笹又登山口の偵察と入口にある「さざれ石公園」へ。(最初の写真)この石が国歌「君が代」のルーツとの説明がありました。

ところが、河の淵にあるこの公園も先日の台風5号の影響でトイレの浄化槽がむき出しになっていました。(2枚目写真)ちょうど県か市の関係者らしき方々が被害状況調査に来られてました。(3枚目写真)

この公園から連続カーブの急登道路(伊吹山ドライブウエイから眼下に見える)を車であがり、2つある獣害柵ゲートを開け閉めして着いたところが笹又登山口。(下最初の写真)

このコースからも久しく登っていないので、何時か登りたいと思っています。植物もたくさん見られそうです。今日の写真は、ゲート横側面で見つけた久しぶりのカワミドリと綺麗に咲いていたゲンノショウコ。

今日はあまり土地勘のない伊吹山への岐阜県側登山口の有意義な探索ができました。\(^o^)/




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山室湿原の花観察、サギソウ満開

2017-08-19 18:07:03 | 植物観察


 

 

今日は9月初めにMLの山仲間と秋の花をターゲットで久しぶりに伊吹山北尾根散策企画をと考え、その下見に出かけました。

この企画は奥側の国見峠までの林道通行できるかどうかが一番のポイント。先日の台風がこの地上空を通過しているためひょっとしたらと危惧してましたが、やっぱり通行止めのバリケードが。( ;∀;)

仕方ないので、5月末日に散策しました山室湿原の花を観察することにしました。5月の時はトキソウが満開でしたが、今日はサギソウが満開でした。(1,2枚目写真)

そして4種のミミカキグサが見られるこの湿原。何とか3種を探しました。ミミカキグサ、ホザキミミカキグサ(3枚目写真)白花ホザキミミカキグサ(4枚目写真)

5月の時に満開だったカザグルマは実になっていました。(初めて見ました。5枚目写真)なお、カキランはすっかり終わり、サワギキョウ、サワシロギク、キセルアザミはこれから咲きそうでした。

トンボも何種類か見れましたが、ハッチョウトンボの逆立ちをうまく撮れました。(下最初の写真)

最後の写真はバリケードのしてあった国見峠林道入口手前で1株見つけたナツズイセン。晩夏の湿原散策も楽しいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする