花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

我が町の美味しいお酒「不老泉」

2015-11-30 18:06:54 | グルメ


私の住んでいる町には2つのつくり酒屋があります。そのうちのお気に入りは「不老泉」の上原酒造。ここのお酒は、「辛口」でも「甘口」でもない「旨口(うまくち)」というようです。

<以下はHPからの抜粋。>
口に含んだ瞬間は、米の持つコクと甘さが口の中に広がり、あと口に爽やかな余韻を残して、のど元を過ぎ、そしてサッと消えていく。これが本当の美味しい酒なのです。

上原酒造ではこのような酒を造るために独自の手法による全国でも類を見ない山廃仕込、いいところだけをしぼる木槽天秤しぼりを続けています。

また、木桶で造る木桶仕込みも復活させました。当社の山廃仕込みは酵母添加を一切いたしません。

昔ながらの旨口のお酒を手造りで続ける。冬まだ雪の残る蔵側面これが上原酒造のモットーです。木桶での仕込みも復活させました。

手をかけてつくられるここのお酒は、そんなにたくさんつくられない。全国的にも扱っているお店は限られているようです。

でも地元の特権。何時でも買いに行けます。今日は「総の舞」という最近発売された新銘柄をゲットしてきました。

残りものの煮しめをアテにコップ酒でいただきました。久しぶり晴天に恵まれた今日は畑仕事や木の剪定を一日やってきたので、まるで白ワインのようなフルーティなこのお酒が全身に滲みわたりました。

これぞ至福のひと時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ教室の発表会( AUTUMN CONCERT)へ

2015-11-29 16:07:52 | ピアノとギター音楽もいいな
 

昨年春から習っているピアノ教室の発表会( AUTUMN CONCERT)が今年も京都市国際交流会館で開催されました。時期が少し遅いためか、沿道の紅葉詣での方々は去年より少なかったように思います。

3部構成で今年は1部の6番目に演奏しました。曲は変調オリジナルアレンジの「川の流れのように」。去年よりはましだったけど手が震えて音を2度外しましたが、最後まで演じ切りました。

やはり今年も緊張しまくりでした。演奏前に隣の部屋で1回でも練習できればかなり違うのでしょうが、一発勝負がつらいところです。

今年気になった曲は、「トロイメライ」(シューマン)、「秋のささやき」(クレイダーマン)、「幻想即興曲」(ショパン)。どれも素晴らしかったです。

とりあえず、スローテンポな「トロイメライ」などに何時の日か挑戦したいです。「幻想即興曲」は10年やっても無理かな。

また新しい感動と刺激を受けた一日となりました。
家内に撮ってもらった写真は遠過ぎました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡探訪27-12

2015-11-24 18:17:32 | カルチャー教室




今日の史跡探訪は、先週訪れた知恩院のお隣の八坂神社周辺でした。最初は安養寺。比叡山を下りた法然上人がここにあった吉水草庵で専修念仏を説いた聖地で、親鸞もここで法然から教えを受けたようです。

その後、隣の長楽寺へ。こちらも趣深いお寺でした。天皇の勅願所でもあり、平家の建礼門院が出家したお寺でもあるようです。

そして最後は、円山公園の枝垂桜前で先生の講話を聞きました。今日は平日といえども、凄い人出でした。その半分以上は外国人のようでした。

下の写真は、たくさん出されていた屋台(この神社は平日でも屋台が出るようです。)の中で一番はやっていた蟹肉棒のお店。外国人にも人気のようでした。

そして、レンタル着物姿の外国人もたくさん見られました。今年の紅葉は今一のようですが、日本は平和だと感じる一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木松の木 剪定終了

2015-11-23 19:32:34 | 樹を愛でる
 

今日までこつこつと松の木の剪定をやってきました。たくさん庭木を植えていますが、何といっても松が一番手間がかかります。

一昨年、我が家で古くから庭木のシンボル的存在だった大木が枯れてしまったので、昨年退職記念に植え替えた松の木です。

1階以上の高さの木に登って身体を使う作業は、けっこう大変でした。
今年はまずまずの出来栄えかと自己満足しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊の地元駐屯地記念行事に参加

2015-11-22 19:23:13 | 日記


 

最初の写真は、大砲を打ちながら前進する戦車です。まるで戦争映画の撮影シーンのようです。

今日は地元にある陸上自衛隊駐屯地の周年記念行事に参加してきました。今年自治会の長をおおせつかっている関係で、来賓の末席に招待されたためです。

周年記念行事といっても、毎年行われる自衛隊祭りのようです。今日の参加者は5,000人とか。夥しい数の人が集まりました。(写真3枚目)

戦車部隊が組織されるのは関西ではこの駐屯地しかないようです。デモンストレーションでは戦車のほかに、ヘリコプターから落下するレンジャー部隊の出撃も見られました。(写真2枚目)実践さながらの迫力でした。

展示コーナーでは戦車の試乗に長い列ができていました。(写真4枚目)最後の写真は無人偵察ヘリ。この駐屯地に4台所有するハイテク機のようです。

近くに住んでいながらこんなに頼もしい機関が近くにあることを知りませんでした。
しかしながら、全てのハイテク兵器が実戦で試されることがないことを願いたいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする