花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

レイカディア大学必修学科の講義と野菜畑の収穫

2018-06-29 19:14:40 | カルチャー教室








今日はレイカディア大学必修学科の日。午前午後とも座学。大教室で興味深い2つの講義をききました。

午前はシナリオライター芳賀倫子さんの「自分史を書こう」というテーマで、わかり易い文章作成のコツを学びました。(最初の写真)

午後は滋賀県立大学地域文化学の助教上田洋平さんからとてもユニークなテーマでふるさと絵屏風つくりの話をききました。(2枚目写真)

そしてお昼休みに大学敷地内で育てている野菜の収穫と分け前の分配をしました。大根と茄子がたくさん穫れました。(3,4枚目写真)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手強かった百名山高妻山登山

2018-06-24 23:20:31 | 百の頂に百の喜びあり








今日は前々から登りたかった戸隠の名峰百名山高妻山に登りました。戸隠キャンプ場前の駐車場に車中泊しました。

心配されたお天気は梅雨の晴れ間の一日となり最高でした。!(^^)!特に雪の残る後立山連峰の眺めは最高でした。(3枚目写真)

単純標高差は1,200mですがアップダウンがありかなり手強い山でした。特に最後の登りは急な直登道でした。(最初の写真)

この梅雨の時期に登った理由は下の花々。特に最初の花「キバナノアツモリソウ」に出会いたかったからです。そして、バッチリのタイミングで咲いている花に出会うことができました。(^_^)v

その他にもサイハイラン(2枚目写真)、ノビネチドリ(3枚目写真)、イチヨウラン(4枚目写真)等々たくさんのランやその他の花を見ることができました。

そしてサプライズは最後の写真。登山口に通じる戸隠牧場で牛が朝食の真っ最中。さすがに道を譲ってくれましたが。

今日のコースタイムは10時間弱。久しぶりに手ごわかったですが、達成感も大きい百名山登山でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日庭に咲く樹の花と実

2018-06-21 14:06:17 | 樹を愛でる




昨日の雨はやみましたが、梅雨の真っ最中のようなお天気です。所用があり4月から始めた仕事はお休みさせてもらいました。

梅雨に咲く樹の花といえばこの花。ナツツバキ。今年もしっかり次々たくさんの花を咲かせてくれています。(最初の写真)

儚い一日花のため毎日たくさん地面に落下し、すぐに白い花びらが黒ずんでしまいます。このシーズンはその掃除がかかせない日課となっています。(;_;)

2枚目写真は庭の鉢植えで育てている「サルナシ」の実。今年は実付きがとても良く、鈴なり状態となっています。!(^^)!

秋にはキウイフルーツを凝縮した美味しさがたっぷりと楽しめそうです。(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイカディア大学野菜畑で初収穫

2018-06-18 19:37:21 | カルチャー教室








今日はレイカディア大学選択学科の授業の日でしたが、大阪で起こった大地震のため、授業は中止となりました。

中止の連絡を受けた時はほとんどのメンバーが大学に集まっていたようで、私も車を運転中に連絡が入りましたがとにかく行きました。

クラスメンバーの8割はすでに教室に集合してました。事務局の職員から正式に再度中止の連絡があり、明後日Aクラスの授業日に合同で授業を受けることとなりました。

せっかく来たのだからということで、学科長の提案でクラスで管理している野菜畑の初収穫をすることになりました。

大根、ナスビ、万願寺唐辛子を少し収穫することができました。女性陣に手分けしてもって帰っていただきました。

男性陣はその後も大学祭等々について延々とダベリングを楽しみました。こんな日もあっていいのではと思う一日となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわこ学園ボランティアの日 

2018-06-12 19:10:12 | カルチャー教室






今日はレイカディア大学園芸Bクラスで担当しているびわこ学園花壇管理ボランティアの日。朝9時からスタートでした。

花壇わきの草刈りと花壇に夏に咲く花々を植えこみました。(1.2枚目写真)花の管理は洋風寄せ鉢つくりの授業で指導をいただいた水島先生が担当されていて今日は来てくださいました。

作業は1時間余で終わり、残った午前の時間は先生に「苔玉」教室を開いていただきました。8月の大学祭のメニューの一つとして我がクラスでは参加者に苔玉つくりを体験していただくことになっていますので、今日は前もってクラスで体験勉強しておくためです。

具材等すべて先生が用意してくださいました。なかなか難しいですが面白かったです。本番の具材は自然にあるものを使うことになっています。これからの準備は大変そうです。(;_;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする