花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

レイカディア大学で人形浄瑠璃鑑賞

2019-06-30 22:29:14 | カルチャー教室












今日はレイカディア大学の必修授業で滋賀県選択無形民俗文化財の人形浄瑠璃、冨田人形を鑑賞しました。(1~5枚目写真)

今日の演目は「壺阪観音霊験記」。初めて見る人形浄瑠璃の世界も良かった。

富田人形は、長浜市の少し北にある冨田町(とんだ)で、江戸時代の天保年間より連綿と伝承されている人形浄瑠璃芸能です。近年ロシアやアメリカでも公演されている素晴らしい伝統芸能のようです。

なお、開演前のランチはクラスメートみんなで長浜名物「焼きサバそうめん」をいただきました。(最後の写真)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒蔵経営店で昼飲み会

2019-06-29 10:12:05 | カルチャー教室












1日遅れのブログです。

昨日はレイカディア大学のクラスメンバー呑助6名で昼飲み会。会場は地元酒蔵が経営するお店。鰻がメインの料理でもちろん旬のお酒も各種いただきました。(1~3枚目写真)

帰りには量り売りの純米吟醸生酒ゲットしました。(4枚目写真)

この店の15歳の息子さんは10歳からサッカー留学。あのレアルマドリードとか。今はシーズンオフで帰宅中だったので一緒に記念写真も撮らせてもらいました。(5枚目写真)
きっと将来は日本のエースでしょう。

またこのお店の先代は俳人高浜虚子の弟子だったそうで、お店の名「余花郎」はその俳号だそう。食事した部屋には虚子筆の立派な書が掲げてありました。(最後の写真)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前後温泉泊で百名山苗場山登山

2019-06-24 10:33:04 | 百の頂に百の喜びあり






3日まとめてのブログです。今回は長野新潟県境の百名山苗場山を登ってきました。今高速を帰阪中です。何時ものPツアー、参加者17名。前泊は野沢温泉、後泊が湯沢温泉という豪華な登山企画でした。

一昨日は朝8時半に京都から乗車、15時半に野沢温泉の宿に着きました。時間があり、街中散策しましたが、今冬スキーに来た時と比べると閑散としていました。(2枚目写真)

夜の宿の食事は地酒水尾で美味しくいただきました。(3枚目写真)





















昨日は宿の御主人に小赤沢3合目の登山口まで送っていただき、出発は8時前。現地ガイドはこのツアーでは初めての女性でした。(4枚目写真)

スタートしてすぐ登山道脇をヤグルマソウ、エンレイソウ、マイズルソウ、ゴゼンタチバナが埋め尽くしていました。(5枚目写真)

ガイドさんに聞いたところでは、この山域に鹿はいないとのこと。この後も道中、木の花でムラサキヤシオ、草本ではイワカガミ、ショウジョウバカマ、ミツバオウレンが満開でした。(8枚目以下の写真)

サンカヨウ、キヌガサソウ、シラネアオイも綺麗でした。ご当地の花、ナエバキスミレも見られました。(8枚目以下の写真)

今年は4月にけっこうな雪が降ったようで、山頂が近ずくと積雪があり、アイゼンまではいりませんでしたが、雪道トラバースを強いられるところもありました。(6枚目写真)

そして山頂の湿原や池塘も半分くらいがまだ雪に埋まってました。そのため湿原に生える花はまだほとんど見られませんでした。(9枚目写真)

ガスがきつくなってきたころお昼前に無事苗場山頂に立つことができました。(最初の写真)下りは午後2時頃から雨が降りだす中、新潟県側のかぐらみつまたスキー場へ。4時半には待っていたこの日の宿のバスに乗り込めました。

湯沢温泉の宿は立派なホテルで食事も超豪華でした。今回は全く贅沢百名山ツアーでした。サプライズは登山道中で皮をむいたネマガリダケを生で食べる体験ができたことでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイカディア大学課題学習で伊吹山山頂へ

2019-06-17 21:49:36 | 植物観察










今日はレイカディア大学の課題学習で伊吹山山頂を探索しました。4回目の伊吹山です。DWで山頂下の駐車場へ上がり西登山道から山頂へ。山頂でランチ後山頂周回して中央登山道を下りました。

登り始めはガスも少しでしたが、山頂に着いた頃にはかなりきつくなりました。駐車場まで下りてくるとガスが晴れました。駐車場から山座同定を楽しみました。

白山は見えませんでしたが、御嶽山は見えました。今日見られた主な花は、クサタチバナ、グンナイフウロ、カノコソウ、イブキノエンドウ、クモキリソウ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山の保全活動

2019-06-13 22:49:59 | 植物観察

















今日は伊吹山の保全活動に参加しました。参加者はI責任者以下5名でした。作業内容は会で管理しているシモツケソウ群生地の雑草抜き。(1~3枚目写真)

作業の合間は植物観察。この時期の花は、紫のグンナイフウロと白いクサタチバナの大群生。(4~5枚目写真)

固有種のイブキノエンドウ。咲き始めのカノコソウ。(6~7枚目写真)サプライズは帰りに見たカキノハグサ。(最後の写真)

何時も伊吹山の植生は素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする