花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

剪定の仕事でゲットした機械

2021-09-10 22:24:49 | グッズ










今年4月から念願だった庭木剪定の仕事を地元のシルバー人材センターに入ってやらせてもらっています。

剪定仕事には鋏やノコギリ以外に少しお金のかかる機械が必要です。仕事の半分は生垣やツツジ等の玉仕立て。

これには電気バリカンが必須。リチウムイオンバッテリーで動くマキタのバリカンはグッドです。(最初の写真)6Ahバッテリーフル充電で2時間はもちます。(2枚目写真)

次に高木に成りすぎた樹木等の伐採の仕事がたまにあります。ノコギリではムリなのでこの時必要なのがチェーンソー。刃長350mmのものはもってましたが、少し重い。三脚にのって片手でも伐採作業ができる軽量な250mmのゼノア社のチェンソーをこのたびゲット。ちょっと高かったけど最強です。(3.4枚目写真)

最後はブロアー。後の掃除に必須です。(最後の写真)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百名山ツアーで光岳は敗退 | トップ | 今日の仕事は駅前ロータリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グッズ」カテゴリの最新記事