すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

写真と考古学

2009-05-05 | レジャー
◆4日、朝から雨です、激しく降ったり時々止んだり…今日は街中を散策する予定でしたが…雨でも大丈夫なところを探し…県立美術館で「岩合光昭写真展」を見に行きました。初めは写真って…て思っていたのですが、入ってすぐに引き込まれました~極寒の北極や灼熱のアフリカ大陸などで撮った、気迫のある動物たちの写真です。たっぷり1時間ほど鑑賞しました。帰りに気に入った写真のお土産…雪玉で遊ぶ猿、雪に埋もれるアザラシ、背中を掻くカンガルーなどなど、皆お茶目なチョイスです。

展示を見た後に、日光写真を体験…今や感熱はパウチの機械で簡単でした


◆お昼御飯を予約し、その前に美術館近くのパン屋に行こうと思ったら、途中でパトカーに…その先に横転した車と、ぶつかって倒された木の幹が…あとでニュースでバスとの接触だと知りました。GW中は運転も気を使わないと!お昼はビストロ亭にお邪魔しました。以前鴨がお野菜のケーキなどを買ってきてくれたお店です。

鴨チョイスの前菜はエスカルゴ

私はフォアグラと野菜のテリーヌバジルソース

私のメインはヒラメのグリル、ほたてのベーコン巻、スズキのピカタとお魚で~

鴨はフォアグラ入りのハンバーグ

デザートはめっちゃ美味しいトマトとバジルのムース
(子供たちのエンドウ豆のアイスとオクラのガトーショコラも美味でした)

入口にあった焼酎サーバー!夜も来てみたいです
お腹いっぱいのリッチな昼ごはんでした。

◆午後もまだ雨がポツポツと…40分ほど高速を走って、西都にある、「県立西都原考古博物館」というところに行ってみました。行くとすぐにクラフトコーナーがあったので、子どもたちは勾玉作りに夢中。埴輪作りもありました。

お出迎えのひょうきんな埴輪カップル

展示室のお辞儀をする埴輪
子どもたちがクラフトに集中している間に博物館を鴨と見学。宮崎地方の古墳などを中心に、いろいろな展示があり、興味がわきました。けれど、子どもには難しー!と思います。(無料なのでちっちゃい子沢山いたけど…)1時間以上たっぷり見たら、勾玉も出来上がってました。

外に出ると、晴れ間ものぞいてきました。雲はまだまだ山の方に~明日に期待して、近くにあった展望台に登ったら~雨上がりの澄んだ空気にくっきりとした稜線~素晴らしい景色を見ることができました。

道端に咲いていたアザミ…キレイ


◆今日も一日あっという間に過ぎました。夜ごはんは、鴨と長男が包んだ餃子100個です。スープ餃子にもしましたが、100個無くなるのが早かった~!西都のスーパーで見つけた「うど」でサラダも作りましたら、これもバカ売れ!メンズの食欲は底なしでした。

昼寝!

2009-05-04 | レジャー
◆昨日、5/3はまぁまぁの天気との予報だったので、海へ~。行きたい所は3つ、「青島神社」「サンメッセ日南」「都井岬」。道の混雑も考えて、一番遠い都井岬まで行って、帰りにサンメッセ、青島神社とまわって帰ろうという計画を車に乗ってから決めました。他府県ナンバーがぞろぞろと連なり、南へ~。混雑はなさそう。サンメッセの脇を通り過ぎました。

帰りに寄るからね~モアイ像ちょっとだけ外からも見えました。

◆1時間半弱ほど走らせて到着したのは、道の駅ならぬ「港の駅めいつ」。なんだか長蛇の列~!よくみると、10:30にオープンする漁港直営のレストランに並んでいる様子…まだお昼には時間があるのに…一応聞いてみると1時間待ち!ということで、夕飯用に鰹とまぐろのお刺身を購入して退散~さらに南へ


◆続いて、どーしてもマンゴーソフトが食べたくて、「道の駅なんごう」に立ち寄る…ここも駐車場満車でにぎわっていました。マンゴーソフトはかなりマンゴー味が濃く、好き嫌いがはっきりするであろう味でした。っこには亜熱帯植物の花々や果実などが鑑賞できるトロピカルルームというのもありましたが、上り坂をかなり歩くので断念、途中まで登ったらとてもいい景色でした。




◆さらに1時間ほど南下…ガイドには宮崎県庁より1時間50分とありましたが、それは偽りでしょう。都井岬に近づくとお猿さんが道端に繰り出したりしていて、それを見るために停まる車が…餌付けは決してなさりませんように…都井岬の灯台からの展望は絶景でした。海が本当に青くて…あぁ、南へ来たな~と実感しました。

都井岬には御崎馬という日本在来馬が飼育されています。飼育といってもこの牧場はほとんど人手を加えない粗放な飼い方で、野生の馬に近い家畜です。お弁当を食べた後、子どもらは馬とたわむれ…馬糞をよけながら…

生まれたばかりの仔馬がずっと親の後をついてまわっていました。足取りもおぼつかない様子で、母が草を食む間は寄り添い、お乳を飲んだ後は母の陰でおやすみなさいです。

◆牧場からの景色もものすごく良く、海が本当にきれいでした。ただ風がめっちゃ強かった~そういえば来る途中のヤシの木や電柱には支え木があったりして、台風がよくくるのだな~と思いました。

そして、馬も昼食が終わり???…集団でじっとしているので近づいてみると…何と立ったまま寝ているではありませんか!同じ方向を向いてっ!!

笑い転げました

◆都井岬を後にして、また長い長い1本道を北へ戻ります。我々(鴨以外)もお昼寝こっくり…ごめん。順調に進んでいると思っていたら、渋滞です。ラジオを聴いていると、県内どこそこ人出が多く混んでいると…何と帰りに寄ろうと思っていたサンメッセ渋滞でした。閉演1時間前にサンメッセを通過…駐車場待ちがずらり…あきらめました。モアイ像またこの次で。

◆最後に青島神社へ。参道は海です。鬼の洗濯岩が連なる中に橋があり、青島のジャングルのような亜熱帯植物が生息する中に神社がありました。狛犬ちゃんにも会え、満足。




右側の狛犬ちゃんの後姿

最後に、日向夏のソフトをほおばるメンズ。これはマンゴーよりもさっぱりして、私は好きです!

帰宅後、買ってきた鰹とまぐろを切って手巻き寿司に~これで1000円以下…めっちゃお買い得でした

今日は朝から雨が…予定が立ちません…子どもらは今起きだし朝食中。どうしましょうか…

渋滞…

2009-05-02 | レジャー
◆今朝は8時に家を出ました。福岡に車で向かいます。長男が広島から高速バスで博多に来るので、お迎えです。鴨は4時間で余裕で着くというのですが、渋滞も考慮して、早めに家を出ました。長男も8時半には広島を発ち…。博多駅に向けてお互い高速を行く!宮崎県内は渋滞知らず~すいすいでした。

高速が開通する前はこの山を越えて行ったそうです…ループ橋

◆熊本付近で若干車が多いな~と思いましたが、止まるような渋滞もなく、スムーズに11時には福岡に入りました。パーキングエリアから降りれる新しいインターがあるので、ちょっと休憩。そこで長男と電話で話したこところ、到着予定は12:30だというのに、まだ山口の下松…渋滞に巻き込まれて、サービスエリアから本線に出ることもできないらしいと。数名は飛行機の時間んに間に合わないと、バスを下車する人もいたとか…!!まさか下りが混むとは!急いでネットや電話で調べると、33㎞の渋滞の真っただ中に…到着時間も読めない状況でした。山口まで迎えに行くか?などという案も出ましたが、こちらも渋滞にはまってしまったら、帰宅時間がいったいいつになるか??です。仕方ないので福岡で長男を待つことに。

ありがたい割引~300㎞、1000円です

◆街中にいても仕方ないので、ちょっとドライブ~海の中道まで足を延ばしてみました。天気がすこぶるよく、海浜公園はとても混んでいました。それはスルーして、志賀島まで…。潮見公園の展望台から、パノラマで海の中道を堪能しました。日焼けが怖いので、持ってきたおにぎりをちょっと食べて直ぐ退散~

海もとてもきれいでした。夏は海水浴でにぎわうでしょう。

古いナビにはのっていない建物も…福岡は都会ですわ


◆そして博多駅に向かいました。2時過ぎ、やっと九州に入った様ですが、スムーズには進んでいないみたいでした。駅周辺をぐるぐるしながら、ネットで博多ラーメン屋探し。3:30、ようやくバスが到着しました。7時間、お疲れ様でした~お尻が痛かったようです。直ぐに車を走らせ、お腹ペコりんでラーメン屋に直行しました。

空港近くに久゛留米ラーメン(グルメラーメン)という看板を発見、皆たっぷり食べました。私はもやしラーメン。麺と同じぐらいの量のもやしが入っててお腹いっぱい。替え玉なんてとんでもなかった。

◆そして宮崎までノンストップです。休憩も入れずに鴨は必死で運転してくれ、7:30に宮崎に到着しました~長い長い旅でした。次男は久しぶりの長男との再会にテンション高~。ラーメン腹が消化できないままでしたが、夕飯は朝から準備していた焼肉をみんなで食べました。けっこー入る!長男の食べっぷりにやっぱりうれしい母でした。今は男組3人で布団を並べて寝ています。

落とし穴

2009-05-01 | スポーツ
◆フィットネス選びの続きで、先週はもう1つのジムの見学に行きました。家から自転車で10分ほどの所。ちょっとお値段高めなのですが、スクールがスイミング以外に、テニスやスカッシュがあるので、次男の様子伺いで訪れました。何せ、今度の中学校にはテニス部がないもので…。プールはちょっと狭くて、スクール時には一般は遠慮したくなるような閉塞感に鴨はすでに入る気失せつつ…スタジオも1つで、人数多い時には整理券がいるらしー…と、あまり好印象ではなかったのですが、その後見たテニススクールにやはり次男は釘付け…。「まだ見る?体験してみる?」と声をかけると、「硬式だからな…」とちょっと弱気な発言でテニスコートを後にしました。

◆やはり、スイミングスクールの線で、前回行ったフィットネスで決まりかな?と私も鴨も思っていましたら、最後にスカッシュのコートに出くわしました。こちらもレッスン中。こちらで止まること長時間。初めて見る面白いシロモノに夢中の次男…あれれ?意外な展開です。あまりに帰ろうとしないので、その場で無料体験の予約をして帰りました。

◆そして体験日の昨日…緊張の中レッスンが始まりました。父母とも面白そうなので、1時間見学~!小さなボールはあまり弾まないので、ボールの行方が読み切れず、あたふたする次男。最後の方には全面の壁だけでなく、側面や背面の壁にも当ててのレッスンに、頭の上に???マーク出しっぱなし!!かなりしごかれていましたが、楽しそうでした。


◆帰宅後に家族会議の末、スイミングは取り合えす置いといて、スカッシュがしたいとのこと。鴨と私は前回行ったフィットネスが料金的にも時間的にも合うので、次男とは別に入会することに!で、今日朝から料金計算を余念なくし、紹介で受けられるサービスもチェックしつつ、夕方入会手続きに行きました。私と鴨のフィットネスは無事手続きが終わり、次男のスカッシュスクールの申し込みに~。こちらも、キャンペーン期間中で入会金や事務手数料が無料な上に、1か月間のスクール料金が0円!ありがたいサービスです。お金もクレジットカードですいすいと払込み、最後に道具の話に…。室内シューズと、ユニフォームは何でもOKとのことで、指定の水着を買わなければいけないスイミングスクールとは違っていいな~と思っていたら、大きな落とし穴が最後に待ち構えていました。

◆テニスとは違ってまだまだマイナーなスカッシュ!ベラボーな値段のラケット!!レンタルだと毎回料金がかかるのでやはり自分に合った軽いラケットを選ぶ人がほとんどだというので、見本のラケットとカタログを見せてもらったら~目ん玉が飛び出そうな価格が並んでいました~28000円んー!!ピンからキリまであるというので、キリの方を見ても、一番安いので14000円!いったいぜんたい…。次男はこの色がいいだの、これが持ちやすいだの…。すべて却下、軽さと安さで、16000円クラスのを選びました。3割引で12000円ほど。スポーツ用品店にもまず置いてなく、ネットで買っても送料がかかるしという説明を鵜呑みにしましたがどうなんでしょう…ラケットは1週間後に届くみたいです。お願いだから長く続けて欲しいよーかなりイタイ出費だからぁー!