goo blog サービス終了のお知らせ 

猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

セラピストフォーライフ の講習会 ありがとうございます。

2017-04-02 21:30:35 | 日記
本日はセラピストフォーライフの講習会で東京で「運動と現象」について話させていただきました。

来週の日曜日も東京で「脳血管障害片麻痺患者の評価と治療 ー特に筋緊張検査とそのアプローチ」をお話しさせていただきます。

4月30日には大阪にて「姿勢分析と動作分析 ー立ち上がり、歩行などー」をお話しさせていただきます。

多くの方にお会いできますこと楽しみにしております。

4月16日(日)は「体幹の評価と運動療法」 ワークシフト

2017-04-02 21:24:05 | 日記
4月16日はワークシフトの講習会が神戸であります。体幹の評価と運動療法です。

下記に詳しい案内があります。新しい体幹機能の考え方も紹介します。宜しくお願い致します。

www.workshift.info/seminar/001.html

セラピストフォーライフでの講演です

2017-04-02 08:33:49 | 日記
本日はセラピストフォーライフでの講演です。本日の内容は 「運動と現象」です。東京です。
来週も東京で、セラピストフォーライフで「脳血管障害片麻痺患者の評価と治療」の講演をさせていただきます。

多くの方にお集まりいただいていると聞いております。およびいただいたセラピストフォーライフ、そして参加してくれる受講生には感謝します。

さて、頑張りますか!

今年度もよろしくお願いします

2017-04-02 00:43:50 | 日記
本日より新年度になりました。関西医療大学でも多くの新しい教職員を迎えることができました。
理学療法学科でも新任の助教を迎え、また、今までは理学療法士としての教授は私1人でしたが、もう1名 理学療法士の教授が誕生しました。嬉しいですね。

また、私自身も、今までの理学療法学科 学科長、大学院研究 副科長に加えて、大学教務部長の辞令をいただきました。これからは大学全体の教育の改善に寄与したいと思います。宜しくお願い致します。

さて、頑張りますか!