ここのところ雨が多いですね。
今日も午前10時頃から雨降りです。冷たい雨です。
こういう日は、事務仕事をするに限ります。
2月16日から確定申告が始まりますので、初日に間に合うように「今日仕上げてしまおう!」と取りかかりました。
何が面倒臭いかって、領収証の計算ですよ。
仕分けは何日か前にやっておいたので楽でしたが、項目ごとの計算が辛かったですね。
書類書き込みは、もう20年も確定申告(還付申告)をやっているので難なく書けました。
始めてから約2時間半掛かりましたが、無事完成。
やっぱり、例年通り5万円くらいの還付でした。
この制度を知ったばかりの頃、5年分遡って請求出来ると聞き、必死に5年分作成したことがあります。
約30万円の税金の還付を受けましたが、5月になったら、市役所から新しい所得が発見されたとの理由で、住民税のバカ高い追徴が来ましたっけね。
郵便局時代、保険や貯金の募集手当が給料とは別に「外交員報酬」として支給されていたのです。
この外交員報酬を確定申告したことにより、新しい所得と見なされてしまったんですね。
今の生保会社は、給料なし。全部外交員報酬扱いです。
今日も午前10時頃から雨降りです。冷たい雨です。
こういう日は、事務仕事をするに限ります。
2月16日から確定申告が始まりますので、初日に間に合うように「今日仕上げてしまおう!」と取りかかりました。
何が面倒臭いかって、領収証の計算ですよ。
仕分けは何日か前にやっておいたので楽でしたが、項目ごとの計算が辛かったですね。
書類書き込みは、もう20年も確定申告(還付申告)をやっているので難なく書けました。
始めてから約2時間半掛かりましたが、無事完成。
やっぱり、例年通り5万円くらいの還付でした。
この制度を知ったばかりの頃、5年分遡って請求出来ると聞き、必死に5年分作成したことがあります。
約30万円の税金の還付を受けましたが、5月になったら、市役所から新しい所得が発見されたとの理由で、住民税のバカ高い追徴が来ましたっけね。
郵便局時代、保険や貯金の募集手当が給料とは別に「外交員報酬」として支給されていたのです。
この外交員報酬を確定申告したことにより、新しい所得と見なされてしまったんですね。
今の生保会社は、給料なし。全部外交員報酬扱いです。