6月22日は、主人の誕生日です。
いつもの年だったら後期高齢者検診を受けて
庄川のお店へ「鮎を食べに行こうか」だが
今年は、コロナ感染のこともあり健診期間が
10月31日までなので先に延ばしました。
昨年も庄川まで鮎を食べに行ったが
お店を間違えて干物みたいな鮎だったので
今年は予約を取って行こうと電話したら
2日後まで予約が取れない状況だった。
それで鮎も先延ばし・
ああ残念!
そして5時過ぎ今日も散歩に出かけました。
最近主人は、copdのためか歩く速度が遅くなりました。
一口に歩くと言っても
部屋の中を歩く
ゆっくり散歩
大股で歩く
早歩き
インターバル歩行……
私もいろんな歩き方を試みてみた時期もあった。
無理をして腰を痛めたこともあった。(笑)
そして歩くとその日の体調がわかる。
今は、主人のペースに合わせて歩いている。
今日は、足が重そうだなぁとか
今日は、腰が痛いのかなぁとか
息が苦しそうだなぁとか
何度も何度も休んで時間がかかることもある。
今日のようにノンストップで歩けることもある。
それでも一緒に歩けることに感謝だね。
写真は、いつもの散歩コース
植えられたときは弱弱しかったのに
こんなにすくすく育っています。
今日の歩数は5636歩