三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「似合ってるかな?」

2008-06-28 11:17:16 | Weblog
↓の続きです。忘れた頃を見計らって(ジュリアはほぼ2日くらいで記憶をなくすようでして…)、今度はジュリアを捕獲してハーネスを装着! やっぱり着けるのは全然簡単みたい。ただ、慣れてないからこうなっちゃうんですよね。匍匐前進…
             
ティアラのと同じメーカーなんですけど、作りはちょっと違います。ティアラの赤いのがホールド・ハーネスでジュリアのはコンフォート・ハーネスという商品名のようです。「コンフォート」なのにジュリアの表情は…。
             
「ぶ~~~
    
花屋さんで珍しい色(ベージュ?)のバラをみつけたので、久しぶりに買ってみました。
             
このバラ、名前が「ジュリア」なんですよ。どこがどう「ジュリア」なのか分かんないんですけど

おまけ
「バラとティアラ」

             
にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いやな予感が…」

2008-06-26 14:27:20 | Weblog
ハーネス、遂に購入しました。 
            
赤のデニムのがティアラ用で薄いブルーのマーガレット柄がジュリア用です。ティアラは結局Mサイズ、ジュリアはなんと!Lサイズ。ちょっと大きめかもしれないけど、キツキツではまらないよりいいし、多少の調節はできるしね。
で、包装を開けて広げていたら、ティアラがタワーからノソノソ下りて来ました。チャーンス。  ササッと捕獲して装着~~!
あれ? 意外に簡単。不意を突かれたからからかもしれませんが、すんなり着けさせてくれました。
                  
が…なんか変? 固まっちゃった? これは拒否の姿勢かなー。
            
でも、最初にしては上出来ではないかと。これから何回かやってみて馴れようね、ティアラ。いざという時のためだからね。
さてと、じゃあジュリアの番!と思ったら、いなくなってるし
う~む、逃げたな…。

               
「やばっ

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅雨明けは遠い…」

2008-06-23 14:45:37 | Weblog
梅雨ってもっとシトシトという感じで雨が降ると思っていたのに、今年は結構激しいですね。昨日なんか音がして降ってました。あちこちの川が増水して危ないし。またも猛暑といわれる夏に渇水の心配が無さそうなことだけはいいけれど、ほどほどっていうの無いんですかね。
              
「あーめーだーー」
              
「なんかさ~」
              
「面白いことない?」

              
「たりぃ~…
              
「…

ドライフードも湿気そうな今日この頃

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「避難対策」

2008-06-20 13:24:25 | Weblog
連日テレビで報道されている岩手宮城内陸地震。やっぱりコワイし、地震がおさまってからもいろんなことが大変。大きな震災の報道がある度に防災をちゃんとしなくちゃ!と思います。人間用はもちろんだけど猫用にもいろいろありますよね。フードや水はストックがあるけど、一番の懸念はやっぱり避難対策。
というわけでコレ!
            
ハーネスです。シスターズを飼う前にこれでお散歩できたらいいな~なんて思って買ったものです。でも1匹の予定が2匹になって、とてもじゃないけどお散歩は無理!ということでほったらかしになっていました。こういう機会にと思ってお昼寝しているティアラを捕まえて装着!のはずが、え゛ これって小型犬用じゃなかったっけ…。どうやってもお腹のところが嵌らない! しょうがないのでメジャーを探してきてまずはお腹周りを採寸…ってウエストどこよ
            
暴れるティアラを押さえてなんとか測ってみると、40センチ。
…これは猫として普通サイズなんでしょうか。ティアラが40センチということは、ジュリアはそれ以上だよね…。道理で小型犬サイズが入らないはずだわ。
やっぱりサイズかなぁ。ペットショップのお姉さんに聞いてみよう。
            

「…太ってないもん

おまけ
            
黒猫のメジャーです。尺が短いのであんまり実用的ではないのですが、かわいいでしょ? 伸ばしておいてシュッと縮めるとシスターズが走って来ます。


にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リバウンド」

2008-06-17 15:08:56 | Weblog
「ねーねー、お姉ちゃん太った?」
ジュリア、パツンパツンの君が言うと角が立つからやめなさいね(めっ)。
…でも、確かに体調崩してさすがに食欲が落ちていた時は3.8キロに減っていました。マイナス300グラムくらいではありますが、触ると何となくコツコツしているというか、なんかちょっと痩せたなという感じでした。ところが、お腹もすっきりして快眠快食快便になったら、ほら…。
               
むっちりしていませんか?お尻のあたりが
前から見てもびみょ~に肥えた…かも。
               
というわけで、捕まえて体重を量ってみたら、ありゃ…あっという間にリバウンドですワ

「で、なにか?」
             
にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元気になったの」

2008-06-14 11:05:40 | Weblog
すっかり元気になったティアラです。5月の半ば頃から3週間くらいずーっと体調不良でしかも原因が特定できなかったので、レントゲンと血液検査、ステロイド注射、抗生剤投与とティアラも大変でした。
結局のところは肛門腺の詰まりと毛玉症から便秘になっちゃったのが原因だったということかな~。便秘ってコワイんですって。腸にガスがたまって熱が出たり炎症を起こしたりすることもあるとか。びっくり!です。


「おーっし!」
              

「あむあむあむ」
              
「あぐあぐあぐ」
              

やんちゃしてても、ジュリアと一緒に爆走したり、オモチャで遊んだりしてくれてると、飼い主うれしいです
ホントによかったよ~


にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アジサイ紫陽花あじさい」

2008-06-11 14:35:17 | Weblog
昨日は久々に鎌倉へ行って来ました。5月は月半ばあたりからティアラの病院通いであっという間に過ぎちゃいましたから。
いつもの雑貨屋さん「shironeko」で買い物をして、いつものアジアなご飯やさん「マノーラ」で辛ウマご飯を食べ、せっかくなので帰りに北鎌倉で途中下車。鎌倉は紫陽花で有名なお寺が多いので、これからのシーズンが観光本番なのです。昨日はまだ大丈夫だったけど、来週あたりになると多分江ノ電が通勤ラッシュの電車なみになるんじゃないかな。
駅から5分くらいの東慶寺というお寺に行き、紫陽花をしばし鑑賞。
        
同じ額紫陽花でもネオンチックな色のや、
        
葉陰でホノ白く咲いている大輪の花や、
        
大きな木に房みたいに咲いている(ってか、これ紫陽花?ですよね)のや、色々な種類のものがありました。

帰宅すると、留守番中猫部屋で退屈していたシスターズは、ダッシュでリビングに飛び出してきて散々走り回って、こんな感じでクールダウン。
        
お疲れ~~。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「眠くて眠くて」

2008-06-09 15:15:20 | Weblog
6月も第二週に入って、いちだんと梅雨らしい天気模様になってきました。先週クリーニングしてもらったエアコンをさっそく動かして除湿しています。温度は高くないけどジトジトむしむしで、なんか空気も重い感じがします
天気がどんよりしていると、猫も眠いし眠そうな猫を見ている飼い主も眠い…。
一緒のタイミングでアクビしたりして。猫のアクビはうつります
        
元気になったティアラはオモチャをチョイチョイして遊びたそうですが、ジュリアの方は今はそういう気分じゃないみたい。
ねーねー、ジュリア、お姉ちゃんが遊びたいんだってと誘ってみるものの
        
「・・・
そのうちティアラもす~ぴ~
        

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅雨入り準備」

2008-06-06 15:12:13 | Weblog
病院通いで延び延びになっていたエアコンのお掃除とフローリングのワックス洗浄を今日の午前中にDスキンの業者さんにやっていただきました。これから梅雨→夏ですから準備しとかないとね。リビングにあるエアコンは、すごく高いところに取り付けられていて全然届かないので(絶対設計ミス~~)、一年に1回はお掃除してもらわないと。
で、巨大な掃除機やら扇風機やらが持ち込まれて音もスゴイので、シスターズはベッドルームに避難です。今だけベッドに乗ってもいいよ、の許可を出したのですが、ティアラもジュリアもベッドの下に入り込んで立てこもり状態でした。
        
ティアラはそれでも時々ベッドの下から足を出したり、あちこち探索したりしていましたが、ジュリアは隅っこに隠れて絶対出ないぞの固まり具合で。
        
そのうちティアラはキャリーの中に入って、

「お掃除まだなの!?」
           
・・・って、すっごく生意気そう

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「復・活?」

2008-06-04 13:52:17 | Weblog
昨日シスターズ両方とも血液検査に行って来ました。これは1歳の時から毎年やっていて、簡単な健康チェックみたいなものです。いろいろ心配していたティアラですが、ほぼ治ってしまったみたいで、一時激増していた白血球の数値も正常に戻りました。なんだったんだろう…という疑問は残るのですが、走ったりジャンプしたりできるようになりました。飼い主としてはやっぱり肛門腺のトラブルじゃないかと思っているんですけどね。去年も肛門腺がつまったことで自傷行為をしてしまったし。そういうのってないのかな。
そんな訳でジュリアとのバトルも再開。

「おーっし!」
          
「そりゃ!」
          
「こんなのチョイチョイなんだから!

          
「お姉ちゃん元気に なったの?」
          
し・かーし、昨日の検査の時は、注射嫌いなティアラだけちょっと暴れてうまく行かずに2回も針を刺されてしまいました…
          
「ブーッだ(痛いよ~)」

にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする