三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「いえ~い」

2021-09-30 13:59:31 | ジュリアのつぶやき
朝晩大分涼しくなってきましたが、日差しは夏の名残の強さです。窓に近寄るとじわっと暑いし、結構まぶしいと思うんだけど、ジュリアは、
                 
ずーっと、
                 
ずーっとずーっと、
                 
リビングの窓際でこのポーズ。頭、熱くない? もうちょっと内側に移動した方がいいと思うんだけど。それに、どうにも謎なポーズです。撫でて欲しいのかなと思って側に行くと、「んじゃなくて」という風に起き上がるし。ひょっとしてジュリアお気に入りのリラックスポーズなのか。こっちは別の日ですが、
                 
ごろんと転がると、
                 
自然に左手が伸びて、
                 
こうなる、と。逆は絶対ありません。いつも左手横で右手は胸の位置。なんだか横綱の土俵入りで四股を踏むときの所作みたい。もしくは、「いえーい」のポーズ。「イエーイ!!」じゃなくて、ちょっと力の抜けた「いえ~い」ですけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おほめのことば」

2021-09-27 13:51:43 | ジュリアのつぶやき
ジュリア、20日に満16歳になりました。イマドキのお家猫は20歳越えも多くなったから、16歳なんて普通かもしれませんが、でも喜ばしい。という訳で、お祝いにお誕生月割引健康診断を受診しました。
                 
血液検査、尿検査、身体検査とフルコース。でも毎年やっている猫風邪予防ワクチン接種はしませんでした。
                 
実は、猫にもあるんですよ、抗体検査。コロナの流行で巷でよく耳にするアレと同じもの。採取した血液から去年打ったワクチンによる抗体がまだ残っているかどうかを調べて、十分残っていたら今年はワクチン接種を見送るという選択肢ができるようになったんですって、猫も。いやいや、獣医学も色々と進化してるんですねー。
                 
痛いのは少ない方がいいので、ジュリアもいっちょ前に抗体検査をした結果、十分あるということでワクチン接種は止め。人間のコロナ感染予防ワクチンより優秀だな、猫ワクチン。
                 
諸々含めて、内臓、目、耳、四肢にも異常はなく、ちょっと心配だった甲状腺も大丈夫と診断されました。若干貧血気味なところは経過観察になったけど、「きれいな16歳ですね」と院長に言われました、ね?
                 

「アタリマエ、だ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋日和」

2021-09-23 14:01:00 | ジュリアのつぶやき
ジュリアがリビングのカーテン裏に入る季節になりつつあります。
                 
陽が長く入って来るようになったし、暑さのリバウンドは時々あるけれど、日差しは大分秋めいて来ましたね。
                 

「まぶしっ」
そろそろ箱根の温泉とか北鎌倉のお寺とかへも行きたいんだけどなー。同じ神奈川県だから行ってもいいかとも思いますが、何となく二の足を踏んでいます。
                 
それにしても何かアレだわ、コロナコロナでずーっと来ているから月日の流れが速いのか遅いのかも、もうよく分からない。
                 
政府も行政も信用ならないですが、起こったことをしっかり検証しないで、尤もらしい提言ばっかり繰り返すナントカ分科会の存在も中々胡乱です。今まで色々判断を誤った意見も出しているのに、一度として謝らないもんね。あーゆー頭の高い人々のことは理解できないです。
                 

ぴと。
ま、そんなこんなだから、エラそうな人達のことは放っておいて、自分のことは自分でしっかり守れるように、あちこちにアンテナ張りまくって頑張って生きて行きませう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「爪とぎはコレに限る」

2021-09-20 14:12:33 | ジュリアのつぶやき
ひょこ。
ワタクシ的夜のルーティーンを済ませてテレビを見ていたら、ジュリア登場。
                 

バリバリバリ。
                     
もうひとつおまけでバリバリっと。
                     
謎のすりすり~ん、からの
                     
方向転換バーリバリバリ。

「ねこのきもち」の付録にも何回か段ボール仕様の爪とぎが付いて来たことがあるし、お洒落なデザインの爪とぎを使っている猫ずのみなさんの画像をよく見かけるけれど、ジュリアは使わないんですよ、あのタイプ。キャットタワーに付いている麻縄を巻きつけたポールも、仔猫の時はともかく成長してからは全く。ティアラもジュリアも専ら爪を研ぎまくっていたのはソファの背もたれとカーペットです。ファブリック好きなのかなー。ジュリアは特にカーペットがお好みで、掃除をするとちっちゃいツメが出て来る出て来る。
おまけのジュリア
いつものように床でごろごろぐだぐだしていると思って覗き込んで見たら、
                 
ウィンクしてました。
1回目のワクチン、無事終了しました。打った日と翌日は患部が相当痛かったけれどそれだけ。副反応が起きるほど若くないってことで・・・ほほほ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「化け猫ごっこ」

2021-09-16 14:07:30 | ジュリアのつぶやき
ぼー・・・。
                     

心ここにあらず、というか放心状態に見えますが、実は秘かにご立腹中。というのも、
                 
ばーん! 先ほど久しぶりに爪切りを断行したから。ぎーぎー言って抵抗して疲れちゃったみたいです。私もジュリアも爪切りは苦手なのですが、そのためだけにクリニックに行くのも・・・、ねぇ? そのうち猫部屋に行ったから、まだ拗ねているのかと思っていたら、かそけき音が。
                 

チャプチャプ、ピチャピチャ
                     
ぺろり~ん

ジュリアお得意の掬い飲み、ですが、この飲み方だとこぼれちゃう方が断然多いと思うんだけど・・・。
                 

「あ」
                     
「みーたーなー」

あー、見たとも。
いよいよ明日、ワクチン1回目接種です。遅いでしょー? 絶対遅いと思う、横浜市って

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キンモクセイ」

2021-09-13 14:11:53 | ジュリアのつぶやき
お隣のマンションの敷地内にあるキンモクセイが咲き始めました。
                 

「・・・(爆睡中)」
                     

私が引っ越して来た時には既にかなり大木になっていたので、キンモクセイとしてはだいぶベテランなのかも。毎年びっしり花がつきます。花そのものは地味だし、樹木として何か特徴があるわけでもないけれど、1年の内のある季節だけ自らの存在を香りで伝えて来るんですね。
                 
南側の窓をすかすと、甘くてどこか懐かしい香りが部屋の中にすぅ~~っと入って来ます。庭のある家に住んでいて、1本だけ好きな木を植えていいと言われたら、私は断然いキンモクセイがいいなー。何となく幸せな気持ちになるから。
                 
いい匂いがするね、ジュリさん。
                 
猫には花の香りはあまり分からないのかな。
                 

「むっふぅ・・・
でもないか。この笑顔だし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいしい季節」

2021-09-09 13:54:01 | ジュリアのつぶやき

「ねー」
                     
「ちょっとむかしにはやったキンギョタイソウってしってる?」
                     
「せーの!」
                     
「よいしょっと
                     
「こっからもとへ・・・」
                     
「も、もどれないにゃー
                     
「はぁ~~。ダイエットしなくちゃ、だにゃ」

このところ涼しいのと、サンプルで貰った乳酸菌入りのオヤツが気に入っているのとで、更に食欲モリモリのジュリア。歩いているのを上から見ると、大分ふっくらしてきたような気がします。猫って1日2日でもご飯をちゃんと食べないと、体重減っちゃうんですよね。ダイエットに励む世の方々から見れば羨ましい体質かも。とはいえ、ふっくらとでっぷりは違うからね、ジュリさん。
                 

「かってにアテブリしないでください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暑さ寒さの境目」

2021-09-06 13:48:56 | ジュリアのつぶやき
ここのところ大分涼しくなってきて嬉しい限り。また残暑のぶり返しも当然あるでしょうけれど、昼が短くなってきたから、朝晩はそこそこ涼しいんじゃないかしらん。
                 
ジュリアの暑い寒いの境目は大体26、7度くらい。26度を超えると、床にごろごろ、
                 
こんな風に直に寝そべって体温を放出するんですね。そして、25度以下になりますと、
                 
キャットキューブに潜り込んで、
                 
ぎゅーっと。
                 
ぎゅぎゅーっと、ね。床に落ちている猫をモフモフするのも楽しいですが、ぎゅーっとしている猫を眺めるのもいいものです。今日の横浜はお昼の時点で23度。なので、ぎゅーっとなっております。

本日のおまけ
                 

「んがぁ~っ」
と大欠伸のジュリ。歯もきれいだし、口内炎もなさそう。9月はお誕生月割引だから、しっかり健診しましょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワクチン待ち」

2021-09-02 14:20:20 | ジュリアのつぶやき
えー、9月の第3週と10月の第2週にコロナ感染予防ワクチンの接種を受けられることになりました。
                 
横浜市は割り当て量が少なかったのか、7月半ば頃にようやく接種券が届き、
                 
8月上旬になって予約ができるようになったんですね。自分の場合、年齢とか基礎疾患などの優先対象ではなかったし、職域接種もできないので、ぼーっと待っておりました。
                 
周りでは年齢とかに関係なく接種できた人もいましたが、その仕組みがイマイチ分からず、まあいいか、と。
                 

「ねぇ」
9月の第3週まではまだ時間があるので、要注意なとことかこととか人々とかに近づかないよう、げに身を慎みたいと思っております。
                 

「ごーはーん!」
ジュリさん、ぜーんぶ、アナタのためだからね。私にもしものことがあったら、わがままジュリさんが困るから、だから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする