三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「やぶへび」

2022-06-30 14:02:09 | ジュリアのつぶやき
今日も暑いっ! 雲ないし。今の時季に雲一つないコバルト色の空なんて、不気味以外の何物でもありません。ここ数日ずーっとクソ暑いので、家にあるものでこんなセッティングをしてみました。どちらも「ねこのきもち」の付録なんだけど? 触り心地はなかなか良し。なのに、ジュリ的にはなんかイマイチだったようです。
                 
猫の行き倒れ・・・。
                 

「あちぃ・・・
                     
「ダリぃ・・・

人も猫もちょっと暑いなーくらいが丁度いいの。わが家の電力はかのトーデンではなくてなんとかサプライ(だったっけ?)なんですが、ほぼ日本全国猛暑で多分日本全国電力ぎりぎりだと思うので、節電には一応気を配っております。などと考えていたら、
                 
あら、ジュリさん、お爪が1本伸びかげんですね。折角だから切っちゃおうかな。
                 

すちゃっ。「なんですとーー?!」
こういう時は素早いこと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「念!」

2022-06-27 14:14:11 | ジュリアのつぶやき
ご飯を食べて来たのか、ペロペロしながらにゃ~~んと一声鳴いて、
                 

「っしょ」
リビングでお水を飲むとき、下に敷くのに使うビニールシートの上に乗っかるジュリさん。そして、
                 

ごろん。
ヒンヤリしたビニールの触感に涼を求めてるんでしょうか。そろそろ本格的にクール・アイテムを用意した方がいいかな。6月からしてこれだと、この後どれだけ暑くなるんだろうというのもあるし、電力供給が逼迫するかもしれないという不安もあるし・・・などと思っていたら、冷たいお水のデリバリーがご希望のようで。
                 

「あ、きたきた」
んで?
                 
何、その瞑想中みたいなお顔は。
                 
もしかして、(ボウル、こっち来いぃぃ!)と念を送っているとか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「猫もあるある」

2022-06-23 13:49:52 | ジュリアのつぶやき
「んまかった・・・ぺろん
猫ズは盗み喰いができないと、祖母がよく言っていたのを思い出します。ついペロペロしてしまう。おいしいご飯だと尚更です。
                 

「さて、と」
                     
「あれ?」
                     
「なにするんだっけ」
                     
「なんだっけ、なんだっけ???」
                     
「ダメだ、おもいだせない」
                     
「おもいだせにゃーい」すすすす・・・。

猫ズも行動をおこしてから、「あれぇ、何するんだったっけ?」ということがあるみたいです。猫の場合は、最初に戻って結局そのまま寝ちゃったりして。猫のデフォルトは「とりあえず寝る」。いいなー、そーゆーの。私も実は気をつけないと、何時間でも寝ちゃうタイプでして。このまま死んじゃうんじゃないか?というくらいなのです。
それにしても、あーつーいー。暑くなるなら暑くなると、前触れしてほしいです。まだ梅雨の最中なのにいきなりこれはちょっとキツイ。しかも、これから週末にかけて更に暑くなるんですって。マジですか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジュリさ~ん」

2022-06-20 14:04:15 | ジュリアのつぶやき
だっらーー・・・。
梅雨の合間なのか、急に蒸し暑くなって来たので、ジュリア、半溶けですぅ。
                 

「用がないならよばないでくらはい」
                     
「さわるのもNG!」

あー、はいはい。
                 
もっと暑くなったら、エアコンを点けるので窓も閉めちゃうけれど、今は外の風をなるたけ入れるようにしています。完全室内飼いの猫でも、外の世界の気配とか音とかの刺激は必要でしょ?
                 

「あ、クモさん・・・」
                     
「つかまえてもいい?」

だーめ!クモ殺戮禁止! クモはゴキの侵入を阻止してくれるので、我が家では益虫として厚遇しておるのです。
                 

「ぶーぶー」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏に備える」

2022-06-16 14:34:37 | ジュリアのつぶやき
そーっ。
                     
「まだ・・・かな」

まだ、ですねぇ。
                 

「あとどのくらい?」
う~んと、30分、いや40・・・45分くらいかな。
                 

「・・・!」
                     
むっすぅ

ジュリアの不機嫌の原因は、
                 
2年に一度のエアコン・クリーニング。夏直前に、バスルームと合わせて業者さんにお願いしています。お掃除機能付きなので、1年おきのクリーニングですが、解体しないといけないので音もするし、作業に時間がかかるのです。面倒くさいことが大嫌いなジュリアは、作業の間中キャット・ボックスに引き籠りです。段々飽きてきて、あ¨ーもぉ!となったところで作業終了、業者さんも退出。
                 

「ねぇ、かえった?」
                     
「かえったよね

帰った帰った。でもこのクリーニングのお陰で夏も快適に過ごせるんだからね、ジュリさん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫陽花日和」

2022-06-13 14:21:29 | ジュリアのつぶやき
うちから駅までの道すがらでも紫陽花が綺麗に咲いているのを見られるのですが、やっぱり今の季節、遠出もしたい、というので用もあったため北鎌倉へ足を伸ばしてきました。
                 
いつもは円覚寺から亀ヶ谷、英勝寺というコースを辿るのだけど、北鎌倉駅で降りたら、これは大丈夫か?と思うほどの人出で狭い改札口が混み合っていたので、当初の予定を変更。
                 
駅からすぐの「古民家ミュージアム」で、庭園内に咲く紫陽花を堪能してまいりました。
もとは個人のお住まいの庭ですから、箱庭感は否めないけれど、バラエティに富んだ紫陽花を見ることができました。
                 
紫陽花って接ぎ木とかで品種改良しやすいのか、額の色も形も様々。私は、紫陽花は雨か曇天の薄暗い中で見るのが美しいと思うのですが、いかがでしょうか。
                 

                 
因みに鎌倉の二大紫陽花寺は長谷の長谷寺と北鎌倉の明月院なんですって。小さいお寺の明月院に見物の行列ができるのは分かるけど、長谷寺は入場制限をしていたようです。それと、紫陽花を見るのに追加料金が必要みたいで、そんなアナウンスが聞こえていました。
おまけ
昨日の午後、いきなり空が暗くなって激しい雨音と共に雷が。そんなに長い間ではなかったのですが、うちのコワがりさんったら。
                 
ジュリアはホント、カミナリ嫌いなのです。
                 

「コワいコワい・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「”くたくた”と”へとへと”」

2022-06-09 14:28:18 | ジュリアのつぶやき
ちゃぷん!
                     
ちゃっちゃっちゃっちゃっ。

そうそう。大分下火になって来たとはいえ、コロナは絶滅した訳ではないし、入国規制を緩めたことで新たな変異株が入って来る不安はあるから、手洗いは大事ですよねー。
                 
って、舐めるんかいっ!!
                 

「それはそーと、みなさん」
                     
「関東地方が梅雨入りしたんですってよ」

何だか凄く早い気がしたのですが、平年より1日早いだけなんだそうです。でも去年よりは8日早いとか。今からだと開けるのは来月半ばあたりかな。鬱陶しいけれど、カラ梅雨は水不足の心配もあるしね。適度に降っていただきたい。
                 
今年は猛暑という話もありますが(毎年言ってない?)、予報がはずれるといいなー。

おまけ
                 
先日カプセル・トイの”くたくたにつかれたすずめ”を紹介しましたが、今日はこちら。
                 
”へとへとにつかれたすずめ”を入手しました。”くたくた”と”へとへと”の違い、伝わりますでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見てる見てる」

2022-06-06 14:31:28 | ジュリアのつぶやき
最近、昼も夜もリビングにいる事が多いジュリア、二つ並べて置いてあるテント型とキューブ型、お好みは天井がちょっと広いキューブの方で、
                 
こんな感じで寛いでいます。手をフチに欠けるのが癖みたいで、
                 

「あ、舌でちゃった・・・
気温が上がってきたら、このお籠りブームも終わると思うんですけど。もう一つ、ここが気に入ってる理由があるとしたら、
                 
コレ、かなぁ。ふと視線を感じて振り返ると、こんな風に片目だけ出して見ているんですよね。そのくせ、ジュリさん、と声をかけると、
                 
スイっと視線を逸らすのです。
                 
”寝たふりタヌキ猫”なんだから。
                 

「ぐぅ
そして、結局そのまま寝ちゃうという、ホント、猫って面白いわ。見てて飽きませんな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犯行未遂」

2022-06-02 14:26:18 | ジュリアのつぶやき
起きたばかりで目、しょぼしょぼです。夜中に大声で騒ぎまくるからでしょ。
                              
                 

そそそそ。
こら、ジュリさん、そっちはダメ!行っちゃダメ
                 

くるっ。
                     
にょい~ん。
                     
「なによ。なにも悪いことしてないもん」

うそ。お風呂場に入ろうとしてたでしょ。
                 

「してないもん!」
してましたってば。
                 

「してませんっ
あくまでシラを切るつもりだな。
                 

「してませんよーだ(つーん)」
うちでは、夜、入浴と洗濯をまとめてするのですが、洗濯機がお仕事終了を伝えて止まった後、ジュリアはまだお湯が若干残っているバスルームへ急ぐのです。お湯が空の時は全然興味を示さないのに。ジュリアの意味フな行動の一つです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする