三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「→卯」

2022-12-29 14:15:41 | 
「なんかいやなよかんがする・・・」
不穏な空気を察知するジュリア。いやいや、ほんと、あっという間の一年でしたね。今年も相変わらずコロナに振り回され感がハンパなかったし。来年はどんなかなー・・・、というわけで、
                  

「やだ、なにそれ」
                      
「イヤーッ
                      
すぽっ。

あら、ぴったし。そして固まる。
                  

「・・・」
ほら、ピンクのうさちゃん。ふわっふわで軽いから、サンタ帽より嫌じゃないでしょ?
                  

「いいーっだ
えー、カワイイってば。すっごい似合ってる。もしかしてジュリさん、世界で一番ウサギの被り物が似合う猫かもよ?
                  

「え、そーかな(ぺろ)」

これにて本年の更新は終了いたします。わが家にとって、特別にいい事というのはなかったけれど、ジュリも病気しなかったし、私もコロナにもインフルにも罹らなかったし(今の所ね)、まーまーな2022年でした。1年ご訪問くださいました皆さま、ありがとうございました。明くる2023年もよろしくお願いいたしまするぅ~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「年の瀬つれづれ」

2022-12-26 14:13:14 | ジュリアのつぶやき
ぴったー。
                      

冬の日差しが嬉しいリビングの窓に張り付いて離れないジュリアです。触ってみたら、これが結構あったかい。お日様は偉大ですね。
                  
先週末のクリスマス、皆さんはどのようにおすごしでしたか? うちの近所でも結構クリスマスしてました。大々的ではないけれど、それなりの雰囲気のイルミネーションも駅周辺では見られたし、デパ地下も商業施設のお店も、ケーキとチキンがあふれて大変な賑わいでした。
                  
昔はフライド・チキンとかグリルしたチキン・レッグとかを売るお店は、洋風総菜のお店かケンタに限っていたのに、今は和でも中華でもとりあえずはチキン。まー、焼き鳥でもそれ風な装いにすればクリスマスのチキンになるっていうもので。日本人ってこんなにチキンが好きなんだー!と思い知らされる風景でした。
                  
そして1日たった今日はもうお正月商戦ですよ。昨日までクリスマス・パーティ用のロースト・ビーフとかサラダとかパエリヤとかが並んでたコーナーにかまぼことか数の子とかおせち料理の口取りとかがどーん、と。でも、こういうクリスマスもお正月も花見もハロウィンも好き!っていうのが日本人らしくて良い良い、とも思います。和洋折衷全然オッケーですことよ。
                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリスマスのお約束」

2022-12-22 14:04:49 | ジュリアのつぶやき
ぽて。
この冬の気温は平年並みか高めという話じゃなかったでしたっけ。事実、10月はもちろん、11月になっても夏日一歩手前なんて日もあったくらいですし。それが一転、
                  

「さぶぅ~」
                      
「さぶさぶ・・・」

どうしたことか、ここ数日は全国的にかなり冷え冷えです。南関東はさすがに雪降りはまだないけれど、東北や北陸地方は、もう大変な状況です。北からやって来ては長逗留する寒波のせいなんでしょうけれど、ジュリアはテントとキューブを行ったり来たりして引きこもってます。今日なんか朝から天気が悪いからなおさらです。ごはんを食べるかお水を飲むか、トイレに行く以外はずっとこんな感じ。
ジュリさ-ん、起きて。ほら、もうすぐクリスマスだしさぁ。ちょっとだけ協力してくれてもいいんじゃない? ねー、おーきーてー。
                  

しーん(聞こえないふり~)
                        
                      

あら、かわいー。ジュリさん、似合ってる。コンビニでケーキ売ってるおねーさんみたい。
                  

「ぶーぶー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何かと忙しくて

2022-12-19 14:10:20 | ジュリアのつぶやき
ぴすぴす~・・・
                      

冬の日差しは明るい所はよりはっきりと明るく、暗い所は深い影になりますね。そして、
                  
おお! ジュリアの頭になんと後光が!
                  
後光が射しておりまするぅ。ありがたいありがたい・・・、
                  
なーんてね。
                  

「ねー。なでるの? なでないの? いそがしいんだからはやくして
猫もジュリアぐらいになりますと、「なでて」じゃなくて「なでさせてあげる」という上から目線になるんですかね。確かに可愛いのは断然子猫に決まっているけれど、シニアの猫も中々味わい深いものなのです。だって、17年も一緒にいるのです。人間だったら高校生の娘です。そうこうしつつ、2022年もあともう少しです。そして、毎年11月頃から一か所ずつ片づけて、捨てるものは捨てて・・・と考えているのに、なぜか気が付くともう12月も半ばを過ぎ、もーいいや、年が変わったからって何がどうなるわけでもないから年明けに考えよう、となるのはどうしてかなー。ジュリのものだけでも整理したいところなんですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「起床時間厳守」

2022-12-15 14:22:42 | ジュリアのつぶやき
あれぇ、いつの間にか目覚まし時計が止まってる・・・。誰が止めたの? って私か。
起きてカーテンを開けると、ジュリアがリビングで遠吠えする狼みたいにアオーンアオーンと鳴いておりました。
                  

「おそい!!
そういえば、起きる前どこか遠くの方でジュリアの怒りの雄叫びが聞こえていたようないないような。
                  

                  
超スピードアップでおめざのスープ(本日はモンプチ・ナチュラルのまぐろ、かつお、ささみ入りです)を用意する間、ジュリアは彼女のためにちょっとだけ開けたドアを目一杯開けて玄関の方へ。
                  
おーい、ジュリさん、そっち寒いから止めなさい。
                  

しゅるん。
                      
「だから、おめざ、はやくして!」

そんなに疲れている訳でもないのに、一旦寝ると爆睡しちゃうタイプなんですよ、私。天気が悪かったりすると、10時間くらいずーっと寝ちゃうんじゃないかと。結局この朝は1時間ちょい寝坊してしまいました。そりゃあ腹立つわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ストレス・フリーのススメ」

2022-12-12 14:19:19 | ジュリアのつぶやき
毛並みを健やかに保つには日光浴が欠かせません。これ、シニア猫さんの常識です。特に冬は、お日様が出ている間にしっかりビタミン・チャージ。
                  

んぺんぺんぺ。
そして十分なお手入れも怠りなく、
                  
このひと手間が若さの秘訣!
                  

「ふぅ・・・」
                      
「どーよ。ピカピカふわふわでしょ?」
                      

陽だまりの気持ち良さに思わず笑みがこぼれます。
                  

「さーて、もうひとねむりっと
と、このよーなストレス・フリーな生活が一番。くよくよと眉間に皺が寄るようなことを考え続けてはいけません。考えたって解決することばかりではありませんから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぬすみぐい」

2022-12-08 14:29:37 | ジュリアのつぶやき
「ねー、おやつちょーだい!」
                      
「・・・おやつ・・・」

さっきあげたでしょ? ご飯にトッピングしてあったでしょ? そんなおやつばっかり食べちゃダメ。
                  

「たべてないもん」
食べてます。ぺろぺろしてたの見たから。
ほんの数分前のこと。
                  

のしのし、のしのし。
                      
ぺろん。
                      
ぺろりん。

猫は食べたり飲んだりすると必ず、ぺろぺろしちゃうんですよね。だから盗み食いは絶対できないのです。ま、ジュリアももう17歳だから、あれダメ、これダメとあんまり言うのもかわいそうなので、ホントはいけないと言われるけれど、ご飯に歯の健康用とか腎臓サポート用とかの機能的スナックをトッピングしています。健診でも特に問題点は出ていないので、それくらいは良いかと。でも、そればっかりのおねだりは当然NG。
                  

「ちぇーっ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名残のもみじと二代目」

2022-12-05 14:28:07 | ジュリアのつぶやき
外苑の銀杏並木は見たけれど、やっぱり赤い紅葉も見ておきたいと、所用のついでに鎌倉の長谷寺へ行きました。
                  
「鎌倉殿の13人」も終盤を迎えているし、紅葉の方もそろそろ終わりだから、人出も多くないかと思いましたが、
               
そこは関東有数の景勝地、それなりの数の観光客の姿が見受けられました。
                  
やっぱ、そうよねー。日本の観光地の多くは桜と紅葉の名所ですから。鎌倉は京都と違って全山紅葉という訳には行かないけれど、いった日は雨模様だったので、色鮮やかな紅葉を楽しむことができました。
               

そして、主たる目的はこちら。
               
長年懇意にして頂いている長谷・坂之下の雑貨店shironekoさんの二代目の看板猫さん(予定)に会いに行ったのです。お名前は”うた”さん。魅惑のオッドアイの未だ1歳の美少女猫です。体質が丈夫ではないとのことで、お店デビューはまだ先のことになりそうですが、初代看板猫のしろさんの跡継ぎさんができました。
               
いいなー、まだ1歳だもの。これから一杯楽しいことのある猫生が待ってるね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スーパーおばあちゃん」

2022-12-01 14:27:44 | 
お水を前にして、スン顔をしていますが、
               

ちら。
                   
「むぅ・・・」

なんだか態度が落ち着きません。というのも、このちょっと前に怒られたから。だってね、
               
ジュリさん-ん、ちょっと今そこは乗っちゃダメ!
               
あ、下りちゃダメ!
               
きゃー、きゃーっ
               
わー--・・・。
健康診断のたびに、担当の先生から「若い」とか「健康的に年齢を重ねている」とかって褒められるけど、もう人で言ったら90歳くらいなんですよ。90歳のお婆さんが、こんなアクロバティックなことしたらコワいでしょ? バランスの悪い平均台みたいでしょ? ちょっとでも足を踏み外したら落下して痛い思いをしたかもどころか、ひょっとしたら嫌いな病院に行かなくちゃならなかったかもしれないのに。ホントにもぉ!
               

「なによ。ぜんぜんへいきだったもん」
の顔です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする