「る~るららぁ~~
」
ティアラの足指付け根のケガ、ほぼ完治しました。2週に1度の1抗生剤注射がきいたみたいです。大分気温が下がって来たのもいいのかもしれません。二つ玉の台風は結局関東には来なかったけれど、秋雨前線が刺激されて、曇りがちの日々が続いています。このまま涼しくなるかどうかは疑問だけれど、「エンドレス・サマー」というのは免れましたな。
そしてその涼しさのせいか、

食べる
。

食べる食べる
。

食べる食べる食べるっ

。

他猫(ひと)の分も食べる!

「あーもう、食欲がとまらないよぉ
」
もともと暑くても食欲の落ちないシスターズですから、気がつくとカリポリカリポリ…という音が。とはいえ、1日3回のご飯の量は決まっているので、お皿が空になると物足りなさそうな顔をしますが、おかわりは厳禁です。

「ごちそーさま(ぺろん)
」
ジュリさん、それ何回目のごちそうさま?


ティアラの足指付け根のケガ、ほぼ完治しました。2週に1度の1抗生剤注射がきいたみたいです。大分気温が下がって来たのもいいのかもしれません。二つ玉の台風は結局関東には来なかったけれど、秋雨前線が刺激されて、曇りがちの日々が続いています。このまま涼しくなるかどうかは疑問だけれど、「エンドレス・サマー」というのは免れましたな。
そしてその涼しさのせいか、

食べる


食べる食べる



食べる食べる食べるっ




他猫(ひと)の分も食べる!

「あーもう、食欲がとまらないよぉ

もともと暑くても食欲の落ちないシスターズですから、気がつくとカリポリカリポリ…という音が。とはいえ、1日3回のご飯の量は決まっているので、お皿が空になると物足りなさそうな顔をしますが、おかわりは厳禁です。

「ごちそーさま(ぺろん)

ジュリさん、それ何回目のごちそうさま?

「ねえ」

「なんかここにいるの。ほら
」
え、何よティアちゃん、コワいよ
。

「あれぇ、見えなくなっちゃった?」
ぞぞぞぞ
と思ったら、3ミリ位の大きさの蜘蛛でした。近づきすぎて分らなくなってしまったみたい。老眼か、君は。蜘蛛はゴキの天敵なので、ゴキ・ブロックのためにも居ついてくれた方がいいんですけどね。
一方。この間テレビで知ったのですが、巷では”ぐったりリス”なる現象がかわいいと評判になっているとか。

こちらは”ぐったりリス”ならぬ”ぐったりねこ”。

たらり~ん。

「あー、とけてしまふ」

「たりぃ…
」
猛暑だ酷暑だと連日ヒートアップし、鮫まで海水浴場に集結した今年の夏も、どーにかそろそろ終わりかな。今日もくもりで気温抑えめです。でも、夏の終わりこそ疲れがどっと出るといいますから、皆様どうぞご健勝で。ね、ジュリア。


「なんかここにいるの。ほら

え、何よティアちゃん、コワいよ


「あれぇ、見えなくなっちゃった?」
ぞぞぞぞ

一方。この間テレビで知ったのですが、巷では”ぐったりリス”なる現象がかわいいと評判になっているとか。

こちらは”ぐったりリス”ならぬ”ぐったりねこ”。

たらり~ん。

「あー、とけてしまふ」

「たりぃ…

猛暑だ酷暑だと連日ヒートアップし、鮫まで海水浴場に集結した今年の夏も、どーにかそろそろ終わりかな。今日もくもりで気温抑えめです。でも、夏の終わりこそ疲れがどっと出るといいますから、皆様どうぞご健勝で。ね、ジュリア。


「ほげ~
」
ティアちゃん、首つかれない?
そろそろ秋雨前線が日本列島にかかってきたとかで、一時の猛暑も少し収まって来ましたね。なので窓辺のベッドの昼寝もいいかもと思ってやってきたジュリアですが、

「あ
」
既に先客がありました。考えることはおんなじなんですね。

どよよ~ん
。
がっかりするジュリアを冷たく無視するティアラお姉ちゃん。わが家のルールは、何事も「先んずれば人を制す」ですから。ジュリアが先だったら、それなりにお手伝いするのですが、早いモン勝ちってことで。

「ちょっと無理…かな」
「…(無理無理)」

「ぐふふふ
」

「いいや、こっちでも。眠くなってきたし
」

「にゃは、にゃはははっ
」
勝利のくねくねダンスをするティアラなのでした。


ティアちゃん、首つかれない?
そろそろ秋雨前線が日本列島にかかってきたとかで、一時の猛暑も少し収まって来ましたね。なので窓辺のベッドの昼寝もいいかもと思ってやってきたジュリアですが、

「あ

既に先客がありました。考えることはおんなじなんですね。

どよよ~ん

がっかりするジュリアを冷たく無視するティアラお姉ちゃん。わが家のルールは、何事も「先んずれば人を制す」ですから。ジュリアが先だったら、それなりにお手伝いするのですが、早いモン勝ちってことで。

「ちょっと無理…かな」
「…(無理無理)」

「ぐふふふ


「いいや、こっちでも。眠くなってきたし


「にゃは、にゃはははっ

勝利のくねくねダンスをするティアラなのでした。

「…(アタシはいません)」
ティアちゃん、出てきて
と猫撫で声で呼ぶお世話係。が、しかし、病院行きを察知してキャット・ボックスに籠城して出て来ません。何とか押し出そうとするも、

「やーめーてー
。押さないでってば
」

「んがぁー!(ウソウソ、アクビです)」

「がお==っ(だからアクビですって)」
キャット・ボックス内で踏ん張るティアラと格闘し、何とか引き出して病院へ行きましたよ。で、診察を終えて帰宅した時のティアラがコレ。

むっすり…
。
怒ってますなぁ。でもしょうがないでしょ。ティアちゃんの足、なかなか良くならないんだから。

ティアラはもともと小さな傷でも膿みやすい体質で、すぐオオゴトになってしまうのです。大分腫れが引いて、いじっても出血することはなくなったけど、あともう1回位かなー…、ね?

「フンッ
(無視無視!)」

ティアちゃん、出てきて


「やーめーてー



「んがぁー!(ウソウソ、アクビです)」

「がお==っ(だからアクビですって)」
キャット・ボックス内で踏ん張るティアラと格闘し、何とか引き出して病院へ行きましたよ。で、診察を終えて帰宅した時のティアラがコレ。

むっすり…

怒ってますなぁ。でもしょうがないでしょ。ティアちゃんの足、なかなか良くならないんだから。

ティアラはもともと小さな傷でも膿みやすい体質で、すぐオオゴトになってしまうのです。大分腫れが引いて、いじっても出血することはなくなったけど、あともう1回位かなー…、ね?

「フンッ


「あー、だるだるぅ~」

「エアコンは必需品よね。でも…」

「たまには電車に乗って」

「夏の海を見て
」

「お気に入りのアジアン・カフェで」

「つめた~いすいかジュース飲むのもいいなぁ
」

ぷすぅ…
。
ジュリちゃん、片目があいてるよ?
ソファの上で、縫いぐるみを押しのけながらぐだぐだ寝ているジュリアに当て書きしてみました。エアコンの温度は猫仕様で28度をキープ。お財布に優しいエコでもあります。時々ジュリアのお腹の毛がそよそよ~として、ホントに気持ちが良さそう。
おまけ

お他所のお宅の玄関脇で咲いていた芙蓉です。芙蓉は夏の花ではあるけれど、盛夏というより夏の終わりから初秋にかけて咲く花なので、ひょっとして秋の気配なのかなーと。そういえば、立秋の日、ツクツクボウシが鳴いてました。どうして分るんでしょ。


「エアコンは必需品よね。でも…」

「たまには電車に乗って」

「夏の海を見て


「お気に入りのアジアン・カフェで」

「つめた~いすいかジュース飲むのもいいなぁ


ぷすぅ…

ジュリちゃん、片目があいてるよ?
ソファの上で、縫いぐるみを押しのけながらぐだぐだ寝ているジュリアに当て書きしてみました。エアコンの温度は猫仕様で28度をキープ。お財布に優しいエコでもあります。時々ジュリアのお腹の毛がそよそよ~として、ホントに気持ちが良さそう。



お他所のお宅の玄関脇で咲いていた芙蓉です。芙蓉は夏の花ではあるけれど、盛夏というより夏の終わりから初秋にかけて咲く花なので、ひょっとして秋の気配なのかなーと。そういえば、立秋の日、ツクツクボウシが鳴いてました。どうして分るんでしょ。

キッチンで洗い物をしていると、ジュリアが猫部屋から何やら念を送ってくる気配が。側に行くと、真剣な顔でさらに念押し。

「にゃー」
ジュリアは水が流れる音を聞くと、新しい水をお皿に入れてくれというのです。

「そう、コレよね
」
さっき替えたばかりなのになーと思うけれど、とてもおいしそうに飲むからまぁいいか。

ちゃぷちゃぷ

ちゃっぷ~ん


「なんかすずしくなったかも
」

「なるわけないじゃん」
お姉ちゃんはリアリスト。
驚異的な酷暑は今日がピークだそうです。ほんとかなぁ。梅雨入り前には今年は冷夏!とのご託宣をした気象庁だから、イマイチ信用できないですなー。
夏は暑いものだけど、広島・長崎の日が巡ってくる頃はいつも物凄く暑い。私は戦争を知らない世代ですが、ドラマとか映画とか小説でインプリントされたイメージは、むせるような暑さに直結しているような気がします。


「にゃー」
ジュリアは水が流れる音を聞くと、新しい水をお皿に入れてくれというのです。

「そう、コレよね

さっき替えたばかりなのになーと思うけれど、とてもおいしそうに飲むからまぁいいか。

ちゃぷちゃぷ


ちゃっぷ~ん



「なんかすずしくなったかも


「なるわけないじゃん」
お姉ちゃんはリアリスト。
驚異的な酷暑は今日がピークだそうです。ほんとかなぁ。梅雨入り前には今年は冷夏!とのご託宣をした気象庁だから、イマイチ信用できないですなー。
夏は暑いものだけど、広島・長崎の日が巡ってくる頃はいつも物凄く暑い。私は戦争を知らない世代ですが、ドラマとか映画とか小説でインプリントされたイメージは、むせるような暑さに直結しているような気がします。

「やーだー
」

「やーだやーだー
」
大声で文句言ってますけど、

ジュリアの膀胱炎のお薬、準備完了いたしましたー
!

「つ、つかまってしまいまひた…(くすん
)」

「ぐぎぎぎ
」

「ふぐぅーっ
」
お薬を飲んでいる途中で上を向き過ぎてクシャミを連発したり、ため息をついたり、うにゃうにゃ抗議したりしてなかなか笑かしてくれました。何度も飲ませているうちにお世話係の投薬技術も上達し、最初はジュリアを捕まえるのに2、3分、飲ませるのにも3分くらいかかっていたのが、一瞬で飲ませられるようになりました。
このようにお世話係と患畜の努力と忍耐の結果、黴菌の撲滅に成功いたしました。持病みたいなものですから、また再発するかもしれないけれど、取り敢えず今回のところは完治。ジュリアもお薬から解放されました。よかったよかった。
というわけで、残りはキミだ、ティアラ。

「えー、アタシ知らないしぃ」



「やーだやーだー

大声で文句言ってますけど、


ジュリアの膀胱炎のお薬、準備完了いたしましたー


「つ、つかまってしまいまひた…(くすん


「ぐぎぎぎ


「ふぐぅーっ

お薬を飲んでいる途中で上を向き過ぎてクシャミを連発したり、ため息をついたり、うにゃうにゃ抗議したりしてなかなか笑かしてくれました。何度も飲ませているうちにお世話係の投薬技術も上達し、最初はジュリアを捕まえるのに2、3分、飲ませるのにも3分くらいかかっていたのが、一瞬で飲ませられるようになりました。
このようにお世話係と患畜の努力と忍耐の結果、黴菌の撲滅に成功いたしました。持病みたいなものですから、また再発するかもしれないけれど、取り敢えず今回のところは完治。ジュリアもお薬から解放されました。よかったよかった。
というわけで、残りはキミだ、ティアラ。

「えー、アタシ知らないしぃ」
