三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「ちびのジャック」

2022-10-31 14:05:08 | ジュリアのつぶやき
おめざのスープとお水を飲んで、お寛ぎ中のジュリアです。午前中の2時間だけ床暖を点けることにしました。なので、ジュリアの下辺りがじんわり温かくなっています。さて。
                

「ハーイ
                    
「ハッピーハ~ロウィ~~ン
                    
「イェーイ
                    
「楽しんでるぅ? えぶりぼでぃ」

「・・・うざ
                    

「そんなこといわないで、仲良くしよ?」
                    
「ね、ね、ねーー?」

ハロウィン本番は今日だけど、パパやママのご都合か、昨日の日曜日、駅前のスクエアにはちっちゃいプリンセスや剣士が集まっていました。うちの周りは若いファミリーが多く住んでいらっしゃるので、ハロウィンの仮装は専ら子供たちかワンコなのです。都会のヤバイ系ハロウィンとは一味違ってほのぼのしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬の入り口」

2022-10-27 14:26:56 | ジュリアのつぶやき
ぎゅうぅーッ。
ジュリアが寒がって文句ばっかり言うので、サーキュレーターを解体して片付け、ヒーターを出しました。オイルヒーターを猫部屋に、遠赤のヒーターをリビングにセットするのは毎冬どおり。これならうるさくないでしょう? 数か月ぶりの再会なので、胡散臭そうな顔をしていましたが、しばらくして見に行くと、
                

ちんまり。
思い出したかな? でも、まだちょっと・・・。
                

「・・・」
                    
「あ、あったかい・・・」
                    

ほらね、あなたはだんだん眠くな~るぅ~~。
                
そろーっと向きを変えて座りなおし、
                
やっと落ち着きました。もうすぐ11月だもんね。今までが暑過ぎたということで、これから順調に冬に向かうんじゃないかなー。ジュリには悪いけど、私はこの晩秋から年明けくらいの寒さが一番好きなのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魅惑の肉球」

2022-10-24 14:30:27 | ジュリアのつぶやき
お天気のサイクルが変わったのか、土日がいい天気に恵まれるようになったような気がします。そうなると、政府の旅行支援対策が効力を発揮するかな? 昨日も朝からお日様たっぷりで、
                

ころん。
旅には出なくとも天気が良いと猫も満遍なくあったまるというか。
                

「にひひ・・・」
思わず笑っちゃうほど気持ちがいいみたいです。ご機嫌ですね、ジュリさん。
                

「ねーねー。ナデナデしたい?」
                                    

「ワタシ、ふかふかのホカホカだよ?」
誘われちゃいました。
                
お。これはそそられる肉球ですな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちっちゃいけどパワフル」

2022-10-20 13:21:36 | ジュリアのつぶやき
「あし、つめたい・・・」
去年に続いて金木犀の二番花が咲きました。またちょっと香りを楽しめます。
このところ、朝晩めっきり秋めいてきました。勿論、暦の上では十分秋なんですけどね。なので、わが家の寒がりさんのために、去年買った小さいヒーターを出してみました。
               
これ、小さいながらも即効ピンポイントで温まるのです。ただ、温風出すのに大きな音がするのが玉にキズでして。
               

「え
                   
「なにコレ」
                   
「・・・うっさくてねれない」
                   
「ねー、ちょっとぉ
                   
「うっさいよおぉーー

誰に向かって言っている? あ、私か。
ということで、今週末にはサーキュレーターを片付けてヒーターを出すつもり。本格的に冬へのスタンバイです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お馬のスポーツ」

2022-10-17 13:51:33 | ジュリアのつぶやき
じゃーん。
               
ばばーーん!
およそ2年半ぶり?の府中・東京競馬場。Grade 1 レースの開催日を除いて普通に入場券を買って競馬が見られるようになりました。やっぱり競馬はライブですよ。だって、あんな重量級の動物が10何頭も爆走するのですから。久々だったので、まずはパドックへ。すると、
               
好みのタイプを発見。
               
目が合っちゃいました。中々ハンサムなオーサムデアラーくん。人気ないなー。6番人気か。2歳馬のデビュー戦なので、鳴いちゃう子や立ち上がっちゃうヤツがいて、もう大変。保育園の運動会みたいなものですね。
               
それを見守る誘導馬諸君。保育園児たちをレースの現場まで連れて行くお仕事です。
               
結局勝ったのは、13番の人気馬。オーサムくんも頑張っての2着でした。新馬戦という名のデビュー戦は、後のダービー馬も未勝利で終わる馬も一緒に走る最初で最後のレース。そう思うと、競馬は切ないお馬のスポーツです。
・・・というわけで、長時間お留守番させられたジュリアは、
               

「ふーん。たのしかったの? それはよかった。ふーん、そお」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旅に出る猫」

2022-10-13 14:16:57 | ジュリアのつぶやき
ここのところ、気温の変動が大きくて扇風機と小型ヒーターがリビングに同居しています。エアコンはさすがにもういいけど、どうしたものかと。何せ家には寒がりさんがいるもので。
火曜日はカラッとした秋らしい好天で、風も爽やかだったので月イチのお墓詣りで犬猫墓苑へ行って来ました。
               
人間の墓苑以上にきれいに整備された、お参りの合間に季節の花々を鑑賞できるちょっとした癒しの空間でして、紅白のシュウメイギクが咲き乱れておりました。
               
あと、共同墓地の近くにはコキアが色づき始めて、
               
こんな感じ。
               
コキアってよくニュースなどで紅葉が伝えられているけれど、実物を見たのは初めてです。なんか、紅刷毛みたいでちょっとカワイイ・・・。
               
この墓苑に納めてある子たちは、3代目の飼い猫を含めて全部実家にいた猫たちで、かつエンディングが分かっている子たちです。亡くなった母が猫嫌いの父にナイショで餌を与えていたせいで、ピーク時は20匹近く庭にいました。でもそのうちの半数以上はある日ふいっとどこかへ行ってしまって、猫って旅に出てしまうんですよね。私はその頃もう実家にはいなかったけれど、今でも思い出す子たちがいます。亡くなった子よりいなくなった子の方が、妙に心に残るというか、ね。
               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「断固たる要求」

2022-10-10 14:28:34 | ジュリアのつぶやき
「よいしょ」
                   
「えとですね」
                   
「じつはおりいっておはなしが」
                   
「・・・ちょっといいにくいんですが」
                   
「・・・」
                   
こほんっ。
                   
「きょうのおやしょくはモンプチのプチグルメあらほぐしツナでおねがいします。×××はおいしくなかった・・・」

ぐらいの事を言ってそうなくらい、しつこくしつこく何かを訴えておりました。でも。残念ながら全然わかんないんだけど。少しは人語に寄せてくれ。翻訳機能付きのテレパシーとか使えるといいのに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トイレで哲学」

2022-10-06 14:11:27 | ジュリアのつぶやき
「ごちそーさまー」ぺろ。
ジュリアのご飯はご承知のように尿路下部と腎臓サポートの療法食に乳酸菌入りのスナックをブレンドしたもの。ブレンドは普通はNGですが、ジュリの健康状態はずっと良いので、担当の院長先生のお墨付きです。
               

スリンスリ~ン。
ジュリさん、そこはスリスリしないでくれる? BRDプレイヤーにあなたのモフモフが入っちゃうよー。
               

「あ、そーだ
と、大事な用事を思い出したようです。
               

「ちょっとシツレイして
                   

瞑想中・・・。トイレタイム中の猫はとても哲学的な顔をすると思いませんか?
               

「あのね」
                   
「トイレ、きれいにして」

食べてすぐ出すってなんか不経済・・・。でも、快食快便快眠のジュリアさんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋日と金木犀」

2022-10-03 14:17:27 | ジュリアのつぶやき
秋の日差しは思った以上に強くて長い。ここ数日は10月とは思えないほどの暑さです。
               
そんな秋日をおでこに受けながら、珍しく丹念に毛繕い中・・・。
               

「いいいぃーーッ」
まるで親の仇みたいにガジガジして引っ張ってます。どした? ジュリさん、何か気に入らないことでも?
               

「べつにぃ」                  
                   

ころりんと転がって今度は反対側にもお日様のシャワーを。
               
もう、ホワホワふかふかです。
               
あと1分ほどで蒸し上がる予定。そんなこんなでも、窓を開けると金木犀の馥郁たる香りが入って来るようになりました。お隣のマンションの木に黄金色の小さい花がびっしり付いています。去年は三番花まで咲いてくれたけど、今年はどうかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする