このブログがまた一つ壁を突き抜けた。
昨日、総アクセス件数が30万件を超えた。
これも毎日見に来てくださる皆様のおかげだと思うと嬉しさ以上に感謝の念で一杯になった。
20万件を超えたのが昨年6月19日。
それから約7ヶ月でこの結果。
毎度のことながら驚くしかない。
一日当たりのアクセス件数もおかげさまで順調に伸びてきているのは有り難い限りで、最近は大体500~550件前後で推移している。
それを反映してgooブログランキングの方も400位以内が定位置となっている。
考えてみれば、このブログを立ち上げたのは2004年6月。
gooブログの中では「長寿」の部類に入るのではないかと思う。
それにしても、もっと驚くのはgooブログの数の増加。
20万件を超えた昨年6月の時点では約60万件。
それが今では70万件を超えている。
増え続けるブログ。
そんな中にあって、このブログにわざわざ来てくれる人はどういった人たちだろうと考えてみることが時々ある。
そういった人たちの期待に応えたいと思う反面、最近「マンネリ」感を覚えているのもまた事実。
このマンネリ感を打破するために色々と考えていかなければならないのだろうと思う。
これはアクセス件数が20万を超えた時から変わらぬ課題ではあるけれども。
若干愚痴っぽくなってしまったけれども、このブログの「舞台裏」を知って貰うにはちょうどいい機会。
軽く読み流して頂ければ有り難いし、変わらぬお付き合いのほどを。
昨日、総アクセス件数が30万件を超えた。
これも毎日見に来てくださる皆様のおかげだと思うと嬉しさ以上に感謝の念で一杯になった。
20万件を超えたのが昨年6月19日。
それから約7ヶ月でこの結果。
毎度のことながら驚くしかない。
一日当たりのアクセス件数もおかげさまで順調に伸びてきているのは有り難い限りで、最近は大体500~550件前後で推移している。
それを反映してgooブログランキングの方も400位以内が定位置となっている。
考えてみれば、このブログを立ち上げたのは2004年6月。
gooブログの中では「長寿」の部類に入るのではないかと思う。
それにしても、もっと驚くのはgooブログの数の増加。
20万件を超えた昨年6月の時点では約60万件。
それが今では70万件を超えている。
増え続けるブログ。
そんな中にあって、このブログにわざわざ来てくれる人はどういった人たちだろうと考えてみることが時々ある。
そういった人たちの期待に応えたいと思う反面、最近「マンネリ」感を覚えているのもまた事実。
このマンネリ感を打破するために色々と考えていかなければならないのだろうと思う。
これはアクセス件数が20万を超えた時から変わらぬ課題ではあるけれども。
若干愚痴っぽくなってしまったけれども、このブログの「舞台裏」を知って貰うにはちょうどいい機会。
軽く読み流して頂ければ有り難いし、変わらぬお付き合いのほどを。
gooブログに対しては、願わくは携帯からの閲覧には画像が一枚迄しか対応していない事への改善とか、意外とページが重いとか改善要望は有りますが…
マンネリ・・・ご本人はそう感じておいででも、訪問者の受けている印象も同じとは限りませんよね。
肝心なのは管理人さんに無理が生じない事だと思います。
無理無く永続されます事を祈りたいと思います。
今後もよろしくお願いいたしたます。
過分なお言葉に赤面の思いです。
>gooブログに対しては、願わくは携帯からの閲覧には画像が一枚迄しか対応していない
この点については投稿している側も気にしている所でして、最近の記事では複数の画像を使用することも多いのですが、携帯での閲覧を考えると複数画像の使用も善し悪しだと思う次第です。
画像とリンクした文章を書くことが多いので、この点は悩ましいところだと自分でも思っています。
>マンネリ・・・ご本人はそう感じておいででも、訪問者の受けている印象も同じとは限りませんよね。
肝心なのは管理人さんに無理が生じない事だと思います。
「マンネリ」というより「ブログの内容に幅を持たせよう」というのが本音だったりします。
例えばメインになっている見聞録の他に、「鉄道書籍・雑誌」にまつわる話などを書いてみたいと思っているのですが、のんびりと記事を書いているためこうした記事を書く余裕がないのが目下の悩み事です。
受け止め方によって見方が変わるという話はおおいに頷けるところがあり、本当に助かりました。
参考にさせていただきます。
また、今後ともよろしくお願いします。