Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

F1臨と第11回「鉄道の日」イベント。

2004-10-10 22:09:50 | 鉄道(JR)
昨日は台風22号のおかげで散々な目に遭った。
休日出勤させられるわ、F1日本GPの予選は中止されるわ、金山駅で開催される予定だった「鉄道の日」イベント-鉄道会社によるグッズ販売をメインとした啓発イベント-も中止になった。

さて、一晩明けた。台風はとうに過ぎ去り、台風一過、晴天を期待していたが生憎曇り。
今日はF1日本GPの開催に合わせて運転される臨時列車(以下「F1臨」の撮影と、金山駅で開催される「鉄道の日イベント」に行こうと思う。

まずはF1臨を撮るべく名古屋駅へ向かう。名古屋駅を朝6時台に発車する列車を中心に撮ろうと思う。特に6:46発の快速列車には、すっかり珍しくなったDD51+14系客車が充てられるので確実に撮っておきたい。

名古屋駅のホームに上がると、F1臨を待つ人で11・12・13番ホームは一杯になっていた。お客さんで階段まで行列ができていた。
あまりの混雑ぶりに、どうやって撮ろうかと思っていると373系が6番線に入線するのが見えた。そういえば、通常なら下り「ムーンライトながら」がやってくる時刻だ。

昨日の台風で夜行列車は軒並み運休したので、「ムーンライトながら」のスジに何が来るのか、ひょっとしたら運休で代わりの列車は運転されないのかと予想していたら、まさか373系が6両編成でやってくるとは思わなかった。
正面のヘッドマークは「臨時」、全車自由席で運転されていた。名古屋で3両を切り離し、残った3両で発車していった。

そうこうしている内に、東京からやってきた183系の団体臨時列車が12番線に入線してきた。その隣、11番線にはキハ11を使用した臨時快速列車が入線したので、合わせて写真を撮る。
11番線の快速列車は6:22発だが、団体臨時列車の出発が遅れたので数分遅れで発車していった。

そして、12番線にお目当ての臨時快速列車が入線してきた。原色のDD51 749+14系客車5両という国鉄時代を思わせる編成だ。F1ファンに混じって、ホームにいた鉄道ファンがカメラを向ける。
何とか写真を撮って列車の出発を見ていたが、その車両も通路まで人で一杯だった。まるで通勤電車の混雑のようだった。こんな状態で鈴鹿サーキット稲生まで行く訳だから、立ち客の人は本当に辛いだろう。

臨時快速列車の出発を見届け、ついでに「さわやかウォーキング」に使用される113系を撮って一旦帰宅。目的は達した訳だし、時間潰しで駅に留まっていても仕方ない。

家の用事を済ませ、今度は「鉄道の日」イベントへ行こうと名古屋へ出発したのは10時頃、金山に着いたのは10:40頃だった。コンコースに人だかりができているから、イベントの開催場所はすぐにわかった。

昨日が雨で中止になった分、混雑するのかなと思ったが思ったより混んでいなかった。それでも人込みはできていたので、これをかきわけてパンフレット等を集めた後、物販コーナーへ移動。
予算もないので買ったグッズ類は、去年までと比べて少なかった。まぁ何年も続けて来れば買う物も限られてくるが。

以下参考までに買った物を記す。
愛知環状鉄道 「万博八草駅記念乗車券」
明知鉄道   「開業記念乗車券」、「開業2周年記念乗車券」、「開業2周年記念入場券」
       ※これらを買ったら使用済硬券乗車券を3枚おまけしてくれた。
伊豆急行   「黒船電車」の号車札
       ※去年に引き続いて「リゾート踊り子」等のサボを販売していた。
三岐鉄道   「北勢線車両形式図集」、開業時ダイヤグラム
名古屋鉄道  車内用号車札
その他    「古くて新しい路面電車」(中学校用教材)

物販コーナーを一巡りした後は、駅となりの「名古屋都市センター」11階の第3会場、「もうすぐできるよ、新しい鉄道コーナー」を見学。
去年は名鉄の新型空港アクセス特急の模型が展示されている等、華やかな印象があったのに対して、今年はパンフレット中心の展示で地味な印象は拭えなかった。

見る物は見たし、買う物は買ったので11:20頃には会場を後にした。
去年に比べると物販に重きが置かれ、展示が小粒になったという印象を受けた。

来年はどういうイベントになるのだろうか。


最新の画像もっと見る