先日、無事に面接練習が終了しました。例年通り、これまで生徒たちが会った事の無い、現役の高校の先生に来ていただいたので「どんな先生が来るのかな?」「どんなことを聞かれるのかな?」「なんて答えたらよいのだろう?」と、生徒たちは始まる前には相当緊張していました。
初めに最近の面接試験の概要について先生から全体説明があり、その後都立高校の推薦入試に向けた集団討論の練習がありました。受験生の中から司会者を決め、本番と同じように進行しました。集団討論の後、個人面接の練習を行いました。この時には、本当に緊張している生徒もおり、見ているこちらがドキドキしたり、本番が大丈夫かと心配になってしまいました。
練習が終わった生徒に感想を聞くと、学校で行った面接練習よりもかなり深いところまで質問され、自分の準備が足りないところがはっきりとわかってとてもためになった、とのことでした。練習が終わった生徒たちの生徒たちの嬉しそうな、すがすがしい表情をみて、やって良かったと感じました。
初めに最近の面接試験の概要について先生から全体説明があり、その後都立高校の推薦入試に向けた集団討論の練習がありました。受験生の中から司会者を決め、本番と同じように進行しました。集団討論の後、個人面接の練習を行いました。この時には、本当に緊張している生徒もおり、見ているこちらがドキドキしたり、本番が大丈夫かと心配になってしまいました。
練習が終わった生徒に感想を聞くと、学校で行った面接練習よりもかなり深いところまで質問され、自分の準備が足りないところがはっきりとわかってとてもためになった、とのことでした。練習が終わった生徒たちの生徒たちの嬉しそうな、すがすがしい表情をみて、やって良かったと感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます