雨にも負けず山歩き♪

青空を見上げながらも、しっかり足もとを見つめて歩く自然観察情報!

野沢温泉スキー場で初滑り!

2012年01月30日 | スキー

毛無山 山頂直下のブナ林 … 白の世界に身を置く 。。。


          2012/1/23(月)~25(水)  野沢温泉スキー場で初滑り!          長野県野沢温泉村


<23日>金沢東IC(5:20)→豊田飯田IC(8:20)→野沢温泉観光協会(9:00)→旅館~スキー場P(9:40)
<25日>スキー場P(11:40)→温泉巡り~野沢温泉(15:10)→豊田飯田IC(15:50)→金沢東IC(20:10)


今シーズン初滑りと温泉三昧を楽しむ


週間天気予報とずっと睨めっこをしていたが、北陸地方も長野方面も雪だるまマークが並んでいた。
野沢温泉と言えば 「 北信五岳 」 飯縄山・戸隠山・黒姫山・妙高山・斑尾山…が望めるはずであったが
3日目朝に辛うじて飯縄山が望めたのみで、3日間とも雪と曇り空(一時晴れ間あり)の初滑りとなった。

野沢温泉スキー場は初めてだったが、山頂へのリフトで毛無山(1650m)の頂上まで行ける。
林間コースなどには、細いブナ林やダケカンバの森が続き、登山でも楽しめる山だろうと想像できた。
太陽光がないと写真写りは暗いのだが、降り積もった新雪で真っ白の木々が並ぶ姿は圧巻である。
ゲレンデもまた圧雪された雪ばかりではなく、次から次へと積もる雪、文字通りフカフカの雪に
自分だけのシュプールを描けるのも、なかなか楽しい経験であった。

野沢温泉と言えば、外湯めぐりも楽しみの一つである。

天然生源泉100%、村民の大切な共有財産である13の外湯が、全て無料で楽しめるのである。
温泉街の中心地にある旅館だったので、徒歩圏内にいくつかの外湯があり
早速初日は 「大湯」 と 「河原湯」 、2日目は 「麻釜の湯」 と 「真湯」 と 「熊の手洗湯」 …5湯めぐり。

3日目は天候悪化でホワイトアウトになり、スキーは早めに切り上げて、まずは信州そばのランチ
そして温泉好きならここは外せないと言う、90℃の源泉が湧く(天然記念物)麻釜を見学。
地元の方達が卵や野菜をゆでていて、本当に村民の大切な生活の場と言う感じだった。

名物は現地で食べようと、麻釜の隣のいっぷく処に入り、温泉まんじゅう付きのコーヒータイムをした。
ここのご主人が話好きの方で、お土産の買い方と本物の見分け方など興味深い話も聞けて
やはり地元の方と触れ合えると馴染みも深くなり、旅の思い出も倍増である。

もちろん、宿泊した旅館も源泉かけ流しのお風呂で、朝晩入って疲れもとれグッスリ眠れたのだが
最後は、昨年の12月にオープンしたばかりの新しい建物、「ふるさとの湯」に入って野沢温泉を後にした。
名物でまだ食べてないものがあったなぁ…それは 「おやき」 だ!
帰りの高速SAでしっかり 「野沢菜おやき」 もいただき、これで名物の締めくくり、満足だぁ…。

野沢を出た直後は青空が回復し、かなり良い天気だったが、新潟に入ると猛吹雪となり
大きな寒波が来ていると言うニュースで、北陸地方にも大雪警報が出た。
高速も除雪車フル出動の、長野、新潟、富山、そんな様子を見ながら石川県に入ったら、
意外と雪は少なく天気も落ち着いていたが、予報ではあす未明にかけて積もるのだとか。
雪山カンジキに期待ができて嬉しい半面、実家の屋根雪下ろしを心配しながら帰って来た。


 
長坂ゴンドラ やまびこ駅付近


 
やまびこ休憩舎                         ブナ林コースより


 
     毛無山山頂方面                   パラダイスフォーリフトより後ろを撮る


3日目早朝は晴れ!



長坂ゴンドラリフトより … 野沢温泉村 と 左奥台形に見えているのが 「飯縄山」


 
一番広い パラダイスゲレンデ


 
ゴンドラ中間駅にいた雪だるま、可愛さイマイチ…                   レストラン湯の峰のツララ


天然記念物の麻釜

 

麻釜と書いて「おがま」と読む…蓋をしてあったが90℃の源泉なので、隙間から漏れる蒸気が凄い!


 
いくつもの窯に分かれていて、ちょうど卵と野菜をゆでていた。


2日間で巡ったのは13湯めぐり中 5湯 。。。


    
  大湯          河原湯         麻釜の湯          真湯         熊の手洗湯


 
左の建物、洗濯場と書かれており、他にも大小いくつかの温泉洗濯場があった。


麻釜のお隣でコーヒータイム 。。。


 
このいっぷく処で、美味しいコーヒーと名物温泉まんじゅうを頂きました (@_@。


 
3日目、そば処「好味」で信州蕎麦を頂き、「ふるさとの湯」で6湯めぐり。。。旅館を入れると7湯めぐりかな?


オリンピックの名残り。。。


 
野沢温泉村のマンホールは、オリンピック記念のもの、レトロな丸いポストも現役で健在!


           
村内の至る所で見られた「道祖神」と岡本太郎デザインの「湯」…2日間の料理も美味しかった。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取立山~胡摩堂山 2012/1月 | トップ | 医王山ワカンハイク2012冬 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (立山の麓から)
2012-01-31 10:09:58
こんにちは。
スキーと温泉三昧・・・凄く楽しかったようですね。
野沢温泉、いろんな温泉入れるのが良いですね。
雪質も、こちらからみると全然違う滑りがいありますね。

すっかりリフレッシュされた3日間でしたね。
返信する
 (cfpilot)
2012-02-01 08:30:12
いつもの登山などとはちょっと違った楽しみを満喫できたようで良かったですね。

この何日か、北陸・東北は大雪だとか。シエラネバダはまだ雪が少なく、マンモスなどのスキーリゾートはイマイチのようです。
返信する
立山の麓からさんへ (snoopy)
2012-02-01 11:19:17
コメントを頂きありがとうございます。

お天気には恵まれない3日間で、スキー場の気温もマイナス4度~7度でした。
ウェアーに付いた雪の結晶が、色んな形の6角形で、いつまでも融けません。
そんな中で下山後の温泉、情緒ある13湯めぐりは体も温まり心も癒されました。
返信する
cfpilot さんへ (snoopy)
2012-02-01 11:20:29
コメントを頂きありがとうございます。

日帰りで近隣の山も良いのですが、やはりのんびりゆっくりがベストです (^^ゞ
日本海側の北陸と信越に大雪警報が出でいて、今日の金沢は強風なので一段と寒く感じます。
マンモスと言うくらいだから、そのスキーリゾートは、またまた広大なんでしょうね!
大雪で喜ぶ人もいて、大雪で泣く人もいて、どちらにしても自然には逆らえませんね。
返信する
Unknown (立山の麓から)
2012-02-06 09:56:11
こんにちは。
立春からなぜか良い日が続いていて、気温も高くなったような気がします。
冬はまだ続くと思いますが、暖かくなってきている事を感じています。
週末はどこか出かけてきたのですか。

毎年恒例の冬の上高地へ行ってきました。
今までの中で一番暖かい散策日でした。
返信する
立山の麓からさんへ (snoopy)
2012-02-07 12:03:53
コメントを頂きありがとうございます。

2週連続で土曜日は先週に引き続き、福井の実家の屋根雪下ろしでした。
日曜は医王山に行ってきましたが、結構人気で山スキーヤーや登山者で賑わっていました。

本当ですね! 立春と聞いただけで多少の寒波が来ても、もう大丈夫と言う気になります。
上高地は恒例でしたか、暖かい散策日で何よりでした。
私も冬の上高地へ一度行ってみたいです。

返信する

コメントを投稿

スキー」カテゴリの最新記事