ざっくばらん(パニックびとのつぶやき)

詩・将棋・病気・芸能・スポーツ・社会・短編小説などいろいろ気まぐれに。2009年「僕とパニック障害の20年戦争出版」

夕焼け(スピッツ)

2023-10-06 12:51:04 | 歌詞

言葉でハッキリ言えない感じ 具体的に

「好き」では表現しきれない 溢れるほど

例えば夕焼けみたいな サカリの野良猫みたいな

訳わからんて笑ってくれてもいいけど

 

君のそばにいたい このままずっと

願うのはそれだけ むずかしいかな

終わりは決めてない 汚れてもいい

包み込まれていく 悲しいほどにキレイな夕焼け

 

君のそばにいたい 想っていたい

他にはなにもないは何もない 生まれてきたよ

遠くから近づいてる 季節の影を

忘れさせてくれる 悲しいほどにキレイな夕焼け

 

作詞・作曲は草野正宗。「群青」のカップリング曲として2007年8月発売。ロビンソンやチェリーなどと比べると知名度ははるかに劣りますが、珠玉のバラードです。

 

歌詞の冒頭がいかにも草野さんらしい。

「言葉でハッキリ言えない感じ~例えば夕焼けみたいな、サカリの野良猫みたいな、訳わからんて笑ってくれてもいいけど」

これ草野さんの実体験じゃないですか?そして彼女に笑われるみたいな。

 

「君のそばにいたい」という言葉は草野さんにしてはかなりストレートですね。

「他には何もない。生まれてきたよ」

個人的に好きな部分です。

ただ「遠くから近づいてる季節の影」

これは恋人との別れを予感させます。草野さんの歌詞が好きなのは、もちろん言葉のセンス、独特の世界観など色々ありますが、恋愛が長く続かない印象があるんです。「一生、一緒にいて欲しい」的な歌詞はほとんどありません。

そこが自分と重なって共感しているところがあると思います。マラソンでなく、100メートル、200メートルどこまで走れるかという。

 

最後に「悲しいほどにキレイな夕焼け」

綺麗なものとか美しいものというのは、たいてい悲しさを伴っていることが多い気がします。

8月に発売されていますが、夏の夕焼けって綺麗ですよね。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西山朋佳、男性トップクラス... | トップ | 将棋史に刻んだ金字塔 藤井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿